• ベストアンサー

妊娠したいけど盲腸?帯状疱疹(長文)

bableboomの回答

  • ベストアンサー
  • bableboom
  • ベストアンサー率45% (243/534)
回答No.3

こんばんは。妊娠の判定が出るまでご心配ですね。 以前手術室で看護師をしていたのですが、妊婦さんの盲腸(正式には、虫垂切除術)の手術は、何度か経験ありました。 虫垂切除は、腰椎麻酔で行われる手術ですし、手術時間も1時間弱なので、さほど影響は、ないと思われます。もちろん婦人科医師も立ち会ってフォローしますし、麻酔科医も慎重に行います。 もし、手術適応となってもあまり驚かないで大丈夫だと思います。 今は、セフゾンを内服されているようですし、それである程度炎症がおさまるといいですね。 私も、妊娠中、何度か持病の扁桃腺を腫らして高熱を出し、抗生剤の点滴やら内服をしましたが、元気な子供を産みました。今の薬は、かなり審査が厳しいので、100%とは言い切れませんが、抗生剤などの胎児への影響はかなり少ないようです。 帯状疱疹なのですが、これは、血液検査で単純ヘルペスウイルスの抗体値によって確定診断できます。心配でしたら、血液検査でしっかり診断していただくことをおすすめします。ダニの場合でしたら、ダニの吸い口にかまれたように二つ湿疹がならびますが、どうでしょうかねえ? ヘルペスは、(2)型の性器ヘルペスに感染してしまいますと、赤ちゃんが産道感染を起こす可能性があるので、初感染後1ヶ月以内、もしくは再発の場合は、1週間後に分娩となる場合は、帝王切開にします。 (1)型のヘルペスに関しては、知識不足で申し訳ないのですが、母体が感染している場合は、産後赤ちゃんは隔離するというのを聞いたことがあります。 妊娠中の帯状疱疹については、ちょっとわかりませんので、主治医とよくご相談なさってくださいね。 もしご懐妊でしたら、無事元気な赤ちゃんが生まれますように!

mufu
質問者

お礼

ありがとうございます。 手術室にいらっしゃった看護士さんのお話という事で大変興味深く拝見しました。 虫垂炎手術を受ける妊婦さんってNO2の方もおっしゃっていますが、やはりいらっしゃるのですね。 局部麻酔とかだと手術を受けれるのですね。 今の医療の技術の進歩に感動し、薬を厳しく審査していただいているというのはありがたいです。 私のように素人はお医者さんや製薬会社を信じるしかないですし。 体にあるぶつぶつは二つ並んではいませんが、腕や足、首にもあるし夫にもあるのでダニとか虫さされじゃないかと思うのですが。 毎日晴れた日は布団を干すようにはしているのですが、もしダニならなかなかいなくなってくれません。 妊娠を祈ってできる事で、赤ちゃんの為に体を大切にしようと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠21週で帯状疱疹になってしまいました!

    妊娠21週で左のわき腹に帯状疱疹ができてしまいました。 皮膚科の先生は、赤ちゃんには影響ないと思いますよ!って言ってましたが不安でたまりません。 薬は飲み薬は飲めないので塗り薬を使っています。 本当に赤ちゃんに異常が起きる事はないのでしょうか? また、妊娠中に帯状疱疹になったけど無事に元気な赤ちゃんを出産された方がいらしたら色々と教えて下さい。お願いします。

  • 妊娠希望 夫の帯状疱疹

    妊娠を希望しています。 生理も終わり、いよいよ排卵期だ!と思った矢先、夫が帯状疱疹になって薬を服用せざるをえなくなってしまいました。 ネットで私が調べられる範囲では、夫が服用した薬による奇形や障害は少ないとのことでした。 夫の健康状態が良くないときには、やはりあきらめたほうがいいのでしょうか。それとも、精子への影響はあまりないのでしょうか。

  • 帯状疱疹後の鎮痛剤を飲み続けても大丈夫?

    帯状疱疹後の鎮痛剤を飲み続けても大丈夫? 12月末に片足が帯状疱疹になり、5日間ファムビル錠を飲み、現在は発疹は良くなってきていますが、かなり痛みが残っています。そこでロキソニン錠を服用しています。この薬はどれ位の期間飲んでも問題ないのでしょうか?私は妊娠を希望しているので、飲み続けた場合の悪影響が不安です。なのでつい飲むのを我慢していますが、我慢すると余計帯状疱疹後神経痛になりやすいと言う話も聞いたのですが本当でしょうか? また、帯状疱疹から丁度2週間位ですが、帯状疱疹後神経痛の可能性はありますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 妊娠と帯状疱疹について

    こんにちは 妊娠17週になりますが、太ももの辺りに帯状疱疹が出来てしまいました。今皮膚科にかよってます。 心配なのは、胎児への影響ですが、帯状疱疹で胎児に大きく影響するものなのでしょうか。 皮膚科の先生に伺ってもはっきりしません。どなたか、同じようなご経験のある方、お返事ください。よろしくお願いします。

  • 帯状疱疹について

    昨日、旦那が帯状疱疹と診断されました。 今わたしは臨月(来月予定日)でいつ出産になるかわからない常態です。 昔水疱瘡にかかったことがあるんですが、一度水疱瘡にかかったことがあれば帯状疱疹から移ることはないのでしょうか? 帯状疱疹だと分かる前ただの虫刺されだと思い、触ったり薬を塗ってあげたりしていたので、赤ちゃんに影響ないか心配です(>_<) 明日妊婦健診があるので先生に聞こうと思っているのですが、その前に分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 帯状疱疹について

    妊娠している可能性があるのですが、帯状疱疹になり、病院で抗生剤など四種類の薬をのむことになりました。もしそうだったとしても、まだ超初期の時期なのですが心配で、生理がきますようにと祈ってます。先生もはっきり分からないときは大丈夫といわれ、先に体を直さないともっと大変になると言われたので、飲んでます。こういう経験があり、無事に赤ちゃんを産んだかたがいたら、よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性と帯状疱疹について

    こんばんは 早速ですが質問です。 一週間ほど前から左胸から背中にかけて発疹が出始めました。 痒みもあったので汗疹かと思い、汗疹用の薬を塗ったりしてましたが、いっこうに良くならず 2日前から水疱になって強い痛みも出てきたので、色々調べてみたら帯状疱疹ではないかと… 明日皮膚科受診予定です。 それで、私はただいま子作りに励んでおりまして、来週が生理予定日なのです。(前回生理日が8月10日、次回生理予定日が9月12日) 調べてみたら帯状疱疹そのものは赤ちゃんに影響はないが、妊娠初期は飲み薬はやめたほうがよいとありました。 もし仮に私が妊娠していた場合、まだまだ超初期ですが飲み薬は断った方がよいのでしょうか? 病院で聞けばいいのでしょうが、 行く予定の皮膚科の先生がかなりの高齢の方で 少し心配なので事前に知識をいただけたらと思いまして… ご存知の方お願いします。

  • 妊娠中の帯状疱疹

    私の姉のことなのですが。現在妊娠37週の妊婦です。一昨日からまぶたに赤みがあり、昨日皮膚科に診察にいくと、帯状疱疹と診断されました。。。今は、目の近くに水泡ができはじめていて、耳が痛い状態です。病院(皮膚科)では、産科と眼科のOKがでれば、点滴の処置しましょうとのことで、とりあえずは、塗り薬で処置となりました。すぐに眼科にもいき、眼に異常もなく、産科でも(100%ではありませんが…。動物実験では、ほぼ大丈夫と言われたらしいです…その先生は今までそういう妊婦さんをあつかったことがないとのこと…)OKがでたので、点滴をしようと思っていました。が、心配でもう一度皮膚科で点滴の赤ちゃんへの影響をかくにんすると、危険度A~EでB~Cと言われました。そのことがどうしても気なってしまい、点滴にふみきれません。 ネットで調べると、薬の投与は、一般の人が出産した場合に障害がでる低い確率と同じくらいともありましたが、もしも、を考えると答えがでません。ですが、長引いたり、痛さや、範囲が広がり、結局は薬を使わないといけないといとになるかもしれません。帯状疱疹は早期治療が大事ともあります。経験者の方や、アドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。急いでいるため、まとまりない文面になり、申し訳ありません。

  • 帯状疱疹で痛くて眠れない

    こんばんは。 主人が金曜日に病院に行って帯状疱疹と診断されました。薬を貰ってきたのですが、それを服用しても痛くて眠れないと言います。 週末なので病院も休みだし、どうしたらいいのでしょうか? 市販の鎮痛剤(バファリンとか)を飲んじゃマズイでしょうか?

  • 帯状疱疹後

    帯状疱疹になり約1ヶ月になります。 今は疲れたときに少しの痛みがある程度です。 ただ、1週間前に右側患部の辺りに麻痺と皮膚の引きつれる感覚があります。 病院の先生によると薬(リリカ75)によるものだと言われたのですが…これも後遺症の1つなのでしょうか? ちなみに、リリカ75は痛みに効果がなかったのですぐに服用はやめてロキソニンに変えてもらいました。 どなたか詳しい方がいたら回答お願いします。

専門家に質問してみよう