• ベストアンサー

株主総会

株主総会の季節ですが、総会では招集通知にのってる議決、事業報告・説明のほかに何かやるのでしょうか?例えば、株価に大きく影響するような大きな発表をする・・・というような事はあるのでしょうか?おしえてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kick2002
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.3

スイマセン、数百万パーセントお土産が出ることは無い会社の総会担当者です。^_^; 「例えば、株価に大きく影響するような大きな発表をする・」 これは、絶対にありえません。(というか言ってはいけないんです) 簡単に言うと、総会に来た人だけ、株価変動要因となる情報を知ってしまうと、これをもとに売買をすること自体が、不公平ですよね。

marutarou
質問者

お礼

総会前の大変お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます。今、私が(微々たるものですが)投資している会社は資本政策上の問題を抱えていて、それが株価にマイナスに影響しているのですが、議決の中にその問題に関するものがあるので、質疑応答の中で、解決の見通しが示されるのではないかな?と期待してしまったのです。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

株主総会は、一般的には堅苦しいものですが、ゲーム会社など、中には楽しいイベントやお土産のある場合もあります。 参考urlをご覧ください。 お土産については、通常はでませんが、一部の会社では用意されています。 セガでは、セガトイズが出している、お茶犬を出したことが有りもラつています、エイベックスは、株主総会終了後にコンサートがありました。 お菓子のメーカーでは、会社によっては自社製品を出したりします。 会社に電話をすれば教えてもらえるかもしれません。 一度は、話の種に行ってみましょう。

参考URL:
http://www.angelcafe.gr.jp/co/hquest/?mode=bbs&no=2865
marutarou
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ、私が株を所有している会社は超かたい会社なので、百万パーセントおみやげはくれないと思います。(笑)

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

ほとんどないですね。議事進行の通り形式的に進めて、「ハイ終わり」です。めちゃくちゃつまらないです。

marutarou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。そうですか・・・じゃ行く意味あんまりないですね。

関連するQ&A

  • 株主総会の決議事項

    株主総会の招集通知を作成していて、ふと疑問が出てきました。 招集通知の議案なのですが、議決方法((1)普通決議(2)特別決議 (3)特殊決議)が見てどのようにわかれているのかわかりません。 株主が、「これは(1)普通決議だな」「これは(2)特別決議だな」と 判断するには、何をもって判断するのでしょうか。 教えて下さい。

  • 株主総会での決議事項について議決権を有しない株主には、招集通知を出す必

    株主総会での決議事項について議決権を有しない株主には、招集通知を出す必要はないのでしょうか?その根拠は、種類株主総会に関する会社法325条という理解でよいでしょうか?これは、6月の定時株主総会でも同じでしょうか?(定時株主総会なのに、種類株主総会というのに違和感を感じるので。)よろしくお願いいたします。

  • 非上場企業株式会社の株主総会・決議権のない株主

    非上場企業株式会社の株主総会・決議権のない株主には召集義務はない? 以前にもこのトピックがあがっており、投稿者が選んだベストアンサーの中身に 「株主総会の召集案内や決算報告がないのは違法です」とありましたが、 別のサイトで以下のような回答を見つけました。 http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-30532/ >「議決権のない株主には招集しなくてもいいのか」という件ですが、招集しなくても >かまいません。 どちらが正しいのでしょうか? ちなみに私は発行株総数のうち0.05%の保有者なので議決権のない株主に属すると思うのですが、 「議決権のない株主」の定義についても教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 未開催の株主総会議決書について。

    先日株主総会の招集案内が送付されましたが、その中に議決書が同封されており、将来開催される株主総会での議案が議決されて成立したとの内容となっていました。 議決書の発行日は、株主総会(将来)の日付で、社印も押印されたものでした。 この行為は適法なのでしょうか。 その会社に問い合わせた所、株主総会では大多数の株式を所有する現経営者の意思が決定権を持つので、結果が分かっている為書類を作成し送付したとの事です。

  • 株主総会の招集通知(299)、株主総会参考書類及び議決権行使書面の交付

    株主総会の招集通知(299)、株主総会参考書類及び議決権行使書面の交付等(301、302) 何を質問していいのか、自分でも分からないのですが… この辺りの条文が、書面による召集とか、電磁的方法による召集とか、召集通知と株主総会参考書類や議決権行使書面をいっしょに送ったり?とか、(301II)と(302I)や(302II)の違いというか、この辺りの流れが、条文を読んでてもわかりません。 この辺りの手続的な流れを教えていただけたら助かります。 宜しくお願いします。

  • 株主総会招集

    株主総会招集の請求をするには、簡単に言えば3%以上の議決権がある株主なら可能。会社法297条です。 総会の目的(新役員の選任など)を請求するには、1%以上か300千株以上必要。会社法303条です。 上記の件で雛形とか掲載されているものがあれば教えてください。

  • 株主総会議事録の作成方法

    上場会社で株主総会実務を担当しております。 総会議事録を作成する際、その簡略報として、招集通知を添付する、ということを聞いたことがあるのですが、具体的にはどのような構成にすればよいのですか? イメージしているのは、 「別添招集通知のとおり、議長より営業に関する報告が行われた」 「別添招集通知のとおり、議長より議案に関する説明がなされた。」 などとし、 招集通知は議事録と合綴、袋とじとし、実印にて契印をすればよいのかな? などと思うのですが... また、登記申請時の原本還付の為に、謄本を作成する必要があるのですが、何か留意点はございますか?? よろしくお願い申し上げます。

  • 株主総会招集通知、議事録はどのように書けば良いのか?

    定款にて株主総会の決議事項及び報告事項については、株主全員が同意の意思表示をしたときは、それぞれ決議、報告があったとみなすことになっていますので、今年の株主総会はこの規定を援用して、みなしでの決議、報告で済ませようと考えていますが、この場合でも招集通知はあたかも実際に株主総会を開催するのと同様な形式、内容で書けばよいのでしょうか?また、株主総会の議事録には、みなしでの決議、報告であった旨記載するのでしょうか?それとも、みなしのことは触れずに、あたかも普通に株主総会が開催されたように、日時、開催場所等を記載して、決議、報告があった旨記載すればよいのでしょうか?ご教示お願いします。

  • 株主総会の招集通知

    株主総会の招集通知について教えてください。 会社法299条に 株主総会の2週間前までに、株主に対してその通知をしな ければばらない。  ※公開会社の場合 となっていますが、この”2週間前”とは具体的に、中2週間でしょうか。 具体的には、6月26日に株主総会がある場合、14日前の6月12日で良いの でしょうか、それとも中14日で6月11日に通知を発しなければならないの でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 株主総会招集を受けていません

    株主総会招集を受けていません ある会社の株主ですが、5年半前に役員改選を勝手に行っており 最近登記簿で知りました。私はその総会の招集を受けていません。 手続に瑕疵があると思うのですが、どうすれば良いですか? 尚、定時株主総会も一回も開催されていません。