• 締切済み

責任と支払いの義務は誰にあるのでしょうか。

4階建てマンションの4階に住んでいます。 先日、部屋の洗濯機の排水口が詰まり、水が溢れていました。それに気づいたときにはすでに水がある程度なくなっており、その水が下の3階の部屋の一部に漏れていたことが判明しました。 すぐに管理会社に連絡し、業者さんに排水口を調べてもらいました。 そこからは洗濯のゴミとは別に、洗剤容器のフタが一つでてきました。 入居して約2年半ですが、排水口をあけたことは一度もありませんし、洗濯機も業者さんがつけてくれましたので、全く身に覚えがありません。 また、業者さんによると、洗濯機に水を送る蛇口の一連の部品が、本来入居者が変わる際に新しいものになっているはずのものが古いままで、しかもここからも少しだけですが水漏れしていたようだとのことです。 管理会社の営業さんは、入居者である私が全額支払わなければならないといいます。 しかし、排水口が詰まった原因は、全く身に覚えのないフタであるとしか思えません。 こういった身に覚えの全くないことが原因でも、やはり入居者である私が全額負担しなければならないのでしょうか。 金額も40万~50万と言われ、それ以上かかるかもしれないとも言われています。 火災保険の更新が切れてしまっていたので、自己負担となってしまいます。 原因が原因だけに、どうしても全額の負担は納得できない気持ちでいますが、このままでは全額支払うことになってしまいそうです。 なにかいい方法はないか、どなたか相談にのって頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.3

#1さんの言う通りだと思います。 >だけどまさか階下の人に「今回の事故の犯人はうちの排水口にフタを詰めた奴だから、そいつを探してそいつに請求してくれ」とは言えないでしょ。 50万円で済めばよかったと思ってください。 私の友人で、1000万円の損害賠償をされた人がいます。階下が店舗で高額商品を駄目にしてしまったのです。幸い、火災保険に入っていたので全額補償され大丈夫だったのですが。 少し意地の悪い事を書きますが、火災保険会社から何度か更新のお知らせが届きませんでしたか? 今までも何もなかったのだから、これからもきっと大丈夫だろう、と、わずかなお金を惜しんでいませんでしたか? 自動車保険もそうですが、「ハズレくじ」を引いたら、人生を狂わされない兼ねない賠償を背負うような保険は、絶対に外さない方が良いですよ。 最後に、アドバイス。 生命保険、傷害保険、医療保険、、、自動車保険、、ご自分が契約されている保険の契約保険内容を隅々まで読んでみてください。もしそこに、「個人賠償責任」の条項があれば、それで保障してもらる可能性は高いです。 私の場合、がん保険に「個人賠償責任」が付いていますし、多くの傷害保険、共済などにもその特約が付いている場合があります。また、普通は同居(または別居でも生計を共にする子、例えば学生)の家族は保障されるので、学生なら親の保険、夫婦なら配偶者や子供の保険も確認してみてください。 ちなみに、1000万請求をされた友人は火災保険ではなく、傷害保険に救われました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

賃貸ですか? だったら、業者を呼ぶのではなく、管理会社にクレーム入れて、直させるべきでした。 で、普通はストレーナーなど、異物が入らない構造になってるはずです。それもないなら設備の不備ですから、管理会社か大家に責任を取るように言うのが筋では? それがあれば、故意でもない限り、入らないでしょう。 ただ、流れが悪いことに気が付きながら放置してたのならば、善管注意義務違反ですから、あなたにも落ち度がでてきます。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

まず階下の住人は全くの被害者ですから、誰かが全額弁償しなくてはならないことは判りますよね。 >どうしても全額の負担は納得できない気持ちでいますが 質問者さんが全額賠償には納得いかないので、全額は払わないと言ったら、残りはどこの誰が払うのでしょうか? つまり階下の住人は質問者さんに全額賠償を要求してくる。 質問者さんはとりあえず階下に全額賠償する。 その後でフタを詰めた犯人を質問者さんが捜しだして、その者に質問者さんは賠償請求すれば良いということです。 本当に質問者さん宅の誰にも身に覚えがないことであれば、その部屋の前居住者が落したフタかも知れませんね。 だけどまさか階下の人に「今回の事故の犯人はうちの排水口にフタを詰めた奴だから、そいつを探してそいつに請求してくれ」とは言えないでしょ。

関連するQ&A

  • マンションの水漏れ事故

    4階建てマンションの4階に住んでいます。 先日、部屋の洗濯機の排水口が詰まり、水が溢れていました。それに気づいたときにはすでに水がある程度なくなっており、その水が下の3階の部屋の一部に漏れていたことが判明しました。 すぐに管理会社に連絡し、業者さんに排水口を調べてもらいました。 そこからは洗濯のゴミとは別に、洗剤容器のフタが一つでてきました。 入居して約2年半ですが、排水口をあけたことは一度もありませんし、洗濯機も業者さんがつけてくれましたので、全く身に覚えがありません。 また、業者さんによると、洗濯機に水を送る蛇口の一連の部品が、本来入居者が変わる際に新しいものになっているはずのものが古いままで、しかもここからも少しだけですが水漏れしていたようだとのことです。 これについて管理会社の担当者は認めてくれません。 管理会社の営業さんは、入居者である私が全額支払わなければならないといいます。 しかし、排水口が詰まった原因は、全く身に覚えのないフタであるとしか思えません。 こういった身に覚えの全くないことが原因でも、やはり入居者である私が全額負担しなければならないのでしょうか。 金額も40万~50万と言われ、それ以上かかるかもしれないとも言われています。それも知識がないので鵜呑みにするしかないのでしょうか。 火災保険の更新が切れてしまっていたので、自己負担となってしまいます。 原因が原因だけに、どうしても全額の負担は納得できない気持ちでいますが、このままでは全額支払うことになってしまいそうです。 なにかいい方法はないか、どなたか相談にのって頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機の排水口が使えないのです

    賃貸アパートの2階に引越しして、引越し業者と提携している業者さん(おそらく水道、電気の業者の方)に全自動洗濯機を取り付けてもらおうとしたところ、排水口がこれでは使えないと、言われました。 アパートは積水ハウスで、洗濯バンはなく、床に直接、排水口の穴が開いているだけです。 直径は5ミリくらいの穴で、金属の外枠の中に、プラスチックらしき管がはまっていて、管の中で、シールのようなふたが、半分めくれたようにくっついています。 すぐ、3~4センチ下に水が溜まっているのが見えています。 洗濯機のホースをさしこもうにも、その薄いふたのようなプラスチックが、ふさいでいるため、通せず、ホースの口を排水口の上にのっけることしか、出来ないため、洗濯機が使えない状態です。 業者の方は、排水口に、もっと別に部品が付いていたはずだと言うのですが、そうなのでしょうか? 管理会社に聞いても、積水ハウスはそういう造りだから、自分で部品を買ってつけてくれ、というばかりで、埒があきません。 似たような積水ハウスにお住まいの方がいらっしゃたら、 排水口がどうなっているか、聞きたいです。 2階のため、水漏れ等が心配で困っています。

  • 洗濯をしたら臭くなる

    賃貸マンションの5F建ての最上階に住んでいます。 洗濯機用の排水口があるのですがすごい臭気が上がってくるので、 普段はフタをして、利用するときだけホースを差し込んでいます。 いざ洗い終わって洗濯機フタを開けると臭い匂いがして、案の定洗濯物も臭くなっています。 いろいろ調べましたがどうやらうちの排水口には、「排水トラップ」というものが付いていないようなのです。 これははつりを伴う大工事なのですが、大家さんはやってくれるのでしょうか? その場合は、実費負担となってしまうのでしょうか? (こんなに臭いのに他の部屋からクレームが出ないのはおかしいと思い、一度排水口を使わずに、たらいに排水して洗濯してみたところ匂いは全くしませんでした。)

  • 賃貸物件

    新しく入居しました、入居してその日に 洗濯機の排水口がふたでしまっていたために開かないのですね、その後不動産会社に連絡しました(洗濯機の排水口がふたでしまっています)不動産は(蓋を開けるば使えますよ)そう言われたので蓋を開けようとしたのですが蓋に何か粘着剤でもついていられるみたいなのねで全くビックともしないのです、再度不動産へと連絡しました 不動産からの業者さんがその後きました 業者さんが言うのには排水口に何か不具合が出来てしまいもう完全に使えないから蓋を閉めてしまったんたと思われますね 結局入居する前の状態では内覧ですね不動産が部屋を案内したときには全く不動産からはそのような話しは出ておりませんでした、洗濯機はちゃんと使えます様な事だったんですね、もしこの時に排水口が使えないと言われていたのなら今回この物件には入居しなかったんですね 入居してからそれを知らされ?知らされたのでわなくてこちらが引越すて来た日に洗濯をおいた時点で気がついたんですね? 業者さんが言うのには延長ホースでお風呂場を使いながら洗濯するしかないですねとも言われました この時業者さんからは(ホームセンターヘ行けば延長ホースが売っているのでご自分で取り付けてつかってください)とも言われたのですね あまりに身勝手な業者さんの対処に入居早々腹がたちました 業者さんはいったん帰りました、すると電話がかかってきました、オーナーさんへと連絡して見ますので延長ホースはまだご自分で腹が購入しないようにと言われました 結局その後連絡があり今回はオーナーさんが延長ホースなどの費用を出してくれるらしくて後日業者さんが部屋にやってくるそうです、延長ホースをお風呂場につなぐんだと思いますけれども一つ問題があるのです?お風呂場と洗濯機との段差があるのですね、風呂場の出入り口が高くなっているんです、ホースなんか伸ばしたら段差ができてしまいます それでは洗濯機の下に何か台でも置かないとダメなんじゃないかとも思いました それにそんな延長ホースをお風呂までもってきての洗濯は音も響くかともわかりません?下の部屋に迷惑かかるんじゃないかと心配しています、気を使う事ですね 入居前に言ってもらえてればこちらだって考えてから入居する事もできたのにと思うと憂鬱でなりません それよりも住んでしまったのでこれ〜常に洗濯をするたびに延長ホースを使いながらの洗濯かと思うとストレスにもなります 延長ホースがあるためにドアは多分閉めとけないと思います、しめるならホースをたたまないと、そんな面倒な事までしなきゃならないのかと思うといくら業者さんが何か?対策してもらえるとも言え不愉快でなりません 多分不動産会社は何もこちらへは言って来ないとも思います?全部業者さんまかせみたいな対処なので 正直引っ越しするにもいかないし、他の物件にも移れないでしょう 例え他の物件へと移れてもまた費用もかさんてしまいます、何より引っ越しって何かと大変なんですね、電気ガス水道といった 物を解約したり契約したりと忙しい〜し また、荷物を荷作りしなければいけなくなります、それも迷惑です だからといえ延長ホースを使ったヨウナ洗濯の仕方ははじめつから望んでいませんでしたから望まない生活環境を入居した日から送るなんてと思うとやりきれなくなりました カンに不動産のミスだと思うのですね このような場合こちらは黙って不動産や業者さんの指示に従っていれば良いのでしようか?

  • 洗濯機の排水口

     よろしくお願いします。  私はマンションの2階に住んでいるのですが、洗濯機を回したところ排水口から泡が出てました。何か問題があるのかと思い、開けてみた時、水がたまっていたのです。  これは水道業者さんにお願いするしかないでしょうか?

  • 新築戸建、入居3日目に、洗濯機から水が溢れて 水浸しに・・・

    本日、弟の新築(入居3日目/分譲戸建)を見に行きました。 ちょうど2Fで洗濯機を回している中、車で迎えにきてくれていたのですが、戻ったら洗濯機まわりが一面水浸しでした。 せっかくのお祝いモードが大変残念なことになり、家族で落ち込んでいます。 <状態> 洗濯機・・・脱水中だった様子 洗濯機の下の板・・・水でいっぱいになり、あふれている。 周囲の状況・・・その階の半分ぐらいが水で覆い尽くされ、絨毯も水に浮いていました。 床下・・・水が流れ、中の断熱材が水浸しになっていました。 一昨日専門業者に設置いただき、試運転でOK、翌日少量(12L)の洗濯を回したときは問題が無かったそうです。 今回は60Lの洗濯をしたそうです。 <原因?> すぐに、設置業者と排水業者を呼びました。 設置業者:ホースの外れなどの確認していただきましたが、問題はないとのことでした。排水の詰まりで、許容量を超えた可能性が高いが、入居3日の新築(完成は2か月前)なので、理解に苦しむ・・・とのことでした。 排水業者:弟の家を施工した下水業者です。 洗濯機、板を全部とりはずし、排水口に直接水を流し続けましたら、水が流れました。 原因可能性(1)フィルター? まず、排水口につながるフィルターにごみがつまっているのが原因といわれました。(見てみましたが、5ミリぐらいのほこりが3個ぐらい浮いているぐらいでした。二回目の洗濯で、この位で詰まるのであれば、おちおち洗濯もできません。涙。) 原因可能性(2)配管のつまり? (1)ということで、業者の方は帰ろうとしたのですが、弟が「新築で欠陥だったら困る。売主に言う。」と言ったところ、急に1Fの排水管のチェックを始めました。すると、トイレットペーパーが詰まっていることがわかり、棒で流しました。 弟夫婦はトイレは10回ぐらい使ったかもしれませんが、トイレットペーパー以外のものは決して流していないそうです。 業者の方は、「フィルターではなく、排水の詰まりが原因と思われる。詰まらせたのはお客様の責任。今、詰まりを取ったので、洗濯機は使用できる。」と言ってきました。 通常の使用で詰まってしまうとは、非常に心配です。 <今後についてのご相談> (1)上記の対応で、今後、洗濯で水があふれることはなくなるのでしょうか? (2)入居3日目、通常使用で詰まってしまったのは腑に落ちません。  損害賠償など請求できるものでしょうか?  (対象・・・フローリングの波打ち、新居用に購入した絨毯の弁償など) ほとほと困り果てています。。。

  • 入居3ヶ月以内のマンショントラブルに修理費は?

    新しく引越しマンションに住み続け3ヶ月。とても気になることがあり今度業者に来てもらいます。 ひとつは洗濯機の排水溝。玄関のすぐ横ですがものすごくドブ臭いです。 帰ってきて玄関あけるとうわっと思います。これでは人も呼べません。 業者いわく入居後すぐはそういうことあるとのことで、洗濯機を使い始めたら直ると。 しかしもう3ヶ月目。洗濯機も週2~3回は回しています。 排水溝と洗濯機のパイプをちゃんと繋いでないわけでもありません。漏水もありません。 管理会社から修理会社に電話をまわしてもらったら、いかにもこちらが悪いように言い 「呼ばれたら行きますけどそちらに少しでも非があれば代金はそちら持ちですからね」 というようなことを言って脅されましたが今度来てもらいます。 もう一つはありえない換気口。これは構造上の欠陥で諦めかけてますが・・・。 うちのマンションは「機密性がものすごく高い(業者談)」のにトイレと風呂の換気扇が24時間運転です。 それでも強制的に止めようとすると数時間後にまた再起動するくらいなのに、密閉空間です。 玄関の横にキッチンがあるのだからそこに排気口を付ければいいものを、 何を思ってのことかリビングの大きな窓の側、床上50cmと110cmの位置に縦横15cm位の換気口があるんです! 入居直後の3月はものすごく寒かったです。 それに地上十数階なのに直下の大通りの音がものすごく聞こえます。工事中はもう最悪でした。 それもそのはず。換気口を塞いでも、蓋は厚さ4mmで密閉性もなし! 外と繋がる壁がたったの4mm、外気が侵入するわけです。 そして「換気口はふさがないでください」とのこと。 塞いでもトイレとバスの換気口は回り続けるので気圧がどんどん下がり、 玄関のドアが大人の男でもなかなかあけられません(笑) こんな状況を見てもらうのですが、業者には現場を見てもらいどう説得すればいいでしょう。 万が一こちらの負担になるようなことになったら、どう論理的に反論すればいいでしょう。 換気口の面は諦めかけてますが、排水溝の悪臭は絶対こちらに非はありません。 よろしくお願いします。

  • トイレにシュレッダーのゴミ(3ミリ角)を大量に流したところ詰まってしま

    トイレにシュレッダーのゴミ(3ミリ角)を大量に流したところ詰まってしまいました。スッポンで対処したところ、水は引いたんですが連続で二回くらい流すとまた詰まり、しまいには洗濯の排水溝、ユニットバスの排水口から溢れてきます。すべての配水管が繋がってると思われる。自力では無理と感じ有名業者に頼んだのですが詰まりは直らず。配管ラインを調べたら共用部分の詰まりだろうという結果になりました。そのためには管理会社の許可が必要だとか。でもパッと見て共用部分と言っても僕1階に住んでで明らかに(多分)僕の部屋単独だと思うんですがそんな場合は僕が業者代を払うんですかね? ちなみに有名業者の人はシュレッダーのゴミを流したとか言わずにいきなり詰まったと管理会社に言えば共用部分なので管理会社が全額負担してくれるカモ。と知恵を入れてくれました。 自分は不動産管理とか水道会社関係はまったくの無知なので御意見お聞かせ下さい。 また管理会社に全額負担してもらえる様な言い回しがあったらアドバイス下さい。 雑な文章失礼します。

  • 洗濯機の排水口、乾燥時の排水が漏ります

    ドラム式洗濯乾燥機で、17日前に引っ越してきてから昨日初めて乾燥機を使ったら、床がびしょ濡れになりました。 洗濯機の不具合かと思い、メーカーから技術者に来てもらったら、洗濯機ではなく、排水口が原因でした。 水漏れは、洗濯時にはなく、チョロチョロ排水する乾燥時だけです。防水パンはなく、床の穴に金属のドーナツ型の金具がはまっていて、そこにL字型の排水パイプを接続した金属のふたがねじ式ではまっています。水のしみ出てくるのは、床とドーナツ型金具外側の継ぎ目です。 水さえしみ出てこなければよいので、継ぎ目をシリコンボンド(他用途に使うのでたくさん手持ちがあります)でふさぐくらいなら自分でできそうですが、賃貸マンションなので下手にいじらない方がよいのでしょうか? 大家さんの立場だと、入居者にDIYで直されて見た目が悪くなるより、お金がかかっても専門の業者に頼んできちんと直したいものなのでしょうか?

  • 洗濯排水の漏水

    ある日、いつものように洗濯していたら、洗濯機の排水ができませんでした。 洗濯機の故障かと思い、仕方ないので、洗濯槽の水を排水できないまま放置して、電気屋で新しい洗濯機を探して家に帰ってくると、洗濯機置き場から廊下をはさんで離れているリビングの床が濡れていました。 リビングの床は、洗濯機置き場及び廊下より、一段低くなっており、リビングと廊下の段差のすき間から水が滲み出してきていました。滲み出した水はやや泡だっており、洗濯機の排水が漏れてきたのだと確信しました。 他方、洗濯機の水の大半はまだ洗濯槽の中に残っていましたが、洗濯機の下の方からポツン、ポツンと水が洗濯パンの上に落ちる音が聞こえたので、洗濯槽の水が少量ずつ漏れ出したのだと思います。 ただ、不思議なのは、洗濯機の排水ホースはちちんと排水口につながっており、洗濯機の下にある洗濯パン に水がたまってあふれたわけでもないのに、どうゆう経路で水がリビングに出てきたのかがわかりません。 その後、マンションの管理業者が給排水業者を連れてきて、排水口に大量の水を流し込んでみましたが、その際にはリビングへの水漏れがなかったので、排水管の漏れではないと考えられます。 原因が特定できないと、いつまた同じ状況になるかわからないので、不安です。とりあえず、洗濯機の下から水漏れがあるのが分かったので、洗濯機を買い換えることにしましたが、どなたか原因がわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。