• ベストアンサー

ガゼットの良さは?

qqharioqqの回答

  • ベストアンサー
  • qqharioqq
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.2

質問者様の意見を読んだ感じ好みですね。 自分はDIRが好きなのですけども。 ガゼの魅力といえば、初期あたりは独特の世界観を持ってました。 ここは大きいです。自分もこの頃までは好きでした。 しかしまあ中期~今までにファンに言われてることありますがね。 演奏のリフが独特に造りこまれてないので、 どうしても他アーティストと似ちゃってますから 残念ながら今のガゼには”かっこいい”くらいしかイメージ出ません。 でもシドもメアもジャンヌも一緒 バンド理念が変わって、正直メジャーに媚売ってます。 メアはちょっと好きだっただけに残念でした。 でも音楽聴きなれてる方にとっては 彼ら1人1人の技術が高いのも人気の理由です。 まあV系に技術や見た目求めても何もならんですがね。 感情による世界観が勝負の音楽ですから。 世界で動くDIRさえ、技術は2の次です。 ラウド評価も技術も高い彼らですが。 技術なんて評価されちゃ迷惑っぽいですよ。

関連するQ&A

  • ヴォーカルをやることになったけど・・・

    僕はついこの間バンドを組んで、ヴォーカルとギターをやることになりました。 各メンバーがやりたい曲も、ガゼット、ナイトメア、シドなど、V系です。特にガゼットはネットでも「声が低い」ということで有名です。 しかし、練習のためにカラオケに行ってみると僕の声は低過ぎるんです。カラオケの採点では90台をよくたたき出しますが、なんというか、声が低過ぎて迫力がないんです。無理に高い音を出そうとすると潰れた声になってしまいます・・・。 僕はこれからずっと高い音を綺麗に出すことはできないのでしょうか? 練習でどうにかなるのであれば、どのように練習すればいいのでしょうか? 教えて下さい。 あと、カラオケって音の細かいところが微妙にちがくないですか?ちがっていたとすると、カラオケの採点は本当に正しいものなのでしょうか?

  • V系の番組

    わたしはV系が好きです。 よく聴くのは ジャンヌ・ラルク・シド・ナイトメア・メガマソです。 V系の情報を多くするためにも TVではいつも「ビジュアルショック」を見ているのですが V系の番組は他にありませんか? CSやBSでもいいので、教えてください。

  • Laputaのようなヴィジュアル系バンドでお勧め教

    Laputaのようなヴィジュアル系バンドでお勧め教えていただけませんか? ポイントは 美声であり、高い声であり はじめて聞いたら、歌詞カードがないと何を言っているのかわからない。 こういうバンドを探しているのですが、なかなか見当たりません。 友人にいくつか教えてもらいましたが 良かったのが「シド」と「ジャンヌダルク」です。 シドとジャンヌは非常に素晴らしかったのですが、初見で聞いても聞き取れてしまいます。

  • カラオケなどの声の高さについてお願いします

    カラオケなどの声の高さについてお願いします 19歳の大学生です。よくカラオケに行くのですが自分の声の高さについての質問です。 僕は軽音楽部に入っていてヴォーカルをやっているのですが、あまり声は高い方ではないのかなって思ってます。 JPOPならタッキー&翼、嵐、EXILE(ふたつの唇)の曲は高さ的にはほとんど歌えます。 ロックならナイトメア(the world)、ガゼット(shiver)、Uverworld(shamrock)は歌えます。 一方歌えない曲はGLAYのhoweverの最後の高いところが出ないです。 他にはシドの嘘は高さは出るけどきつい感じです。 KAT-TUNのrealfaceは歌えるけどDon't U ever stopはサビが出ないところがあります。 ラルクアンシエルはready steady goは歌えるけどnew worldはサビの高いとこが出ません。 またジャンヌダルクは高さは出るけどのどが辛くて出なくなります。 高さ的にはこんな感じです。 僕が言う歌える曲というのはその曲を1人で歌ってサビなどの高い音もしっかり歌えるかつ、のどが辛くなって歌えなくなってしまうようなことがない曲ということでお願いします。 これらの情報から僕の声の高さってどんなもんですか? 個人の意見で良いのでお願いします。

  • バンドのヴォーカルについて質問です。

    バンドのヴォーカルについて質問です。 僕は、大学に入って軽音楽部で活動しているのですが夏休みに学校でライブやるのですが歌の音がヴォーカルの曲のコピーバンドで出ようとみんなで話し合ったのですが(ヴォーカル志望の人が)あまり高い声が出ないので)なかなか見つかりません。 ヴォーカルを変えれば良いという回答があるかもしれませんが、同じ学部の1年生だけで出ようということなので一緒に出たいと思っています。 候補としてはBUMP OF CHIKINなら歌えるみたいです。 でもシドくらいの高さだと無理みたいです。 ナイトメアも低いと聞いたのですが僕はナイトメアの曲は全然知らないのですがどうなのでしょうか? 他にもヴォーカルの声が低くても歌えるような曲あったら教えてください。

  • 歌いかたについて

    歌いかたについてなんですが 女の歌手を歌うとき結構音程は合うんですけど僕は男なので声の高さが合いません 歌いきった感はあるんですがこの歌い方が合ってるのか間違ってるのか教えてほしいです 男の歌手だと例えばシドさんは声が高いですがこれも音程は合い歌いきった感もあります しかし高さが合いません それと声の低いガゼットさんの歌を歌うときは 音程と高さは大体合うのですが ガゼットさんの色んな歌の低い声の部分を歌おうとすると声がざらついて声がマイクからよく聞こえなくなります。(声が演奏に負けている感じです) あとその他にガゼットさんの歌を歌うときあまり声に迫力がないような気がします これ全てひっくるめて僕の歌い方は合っているか教えてほしいです よろしくお願いいたします

  • このような髪型の仕方はどのようにするのですか?

    前にも少し質問しましたが、回答が少しだけしか得られなかったのでします。 髪型を変えようと思っています。今は短髪です。 したい髪型の候補は、 V系?バンドのシドのヴォーカル「マオ」さん またもやV系バンドのガゼットのベース「れいた」さん 同じバンドのギター「麗(uruha)」さん メンエグでお馴染み梅しゃんこと「梅田直樹」さんです。 一応私の髪質は、かなりサラサラで、若いのに髪の毛少ないです…禿げてはいないのですが、前髪も隙間多いです(号泣… このようなあまりにも悲しい髪質ですが、上の4人の中で、できそうなのはどなたですか? 髪はそれなりに伸ばしますので。 シドHP→http://www.sid-web.info/profile/profile.html ガゼットHP→http://www.pscompany.co.jp/gazette/ 梅しゃんブログ→http://blog.mrmiss.jp/umeboshi/ よろしくお願いします。

  • 僕のウォークマンに入っているアーティスト

    ○スピッツ ○BUMP OF CHICKEN ○the GazettE(ガゼット) ○Alice nine(アリス九號.) ○ONE OK ROCK ○RADWIMPS ○シド ○ナイトメア ○SPYAIR が入っているのですがオススメのアーティストはありますか? 因みに ●DIR EN GREY(Dir en grey) ●Janne Da Arc ●Acid Black Cherry ●L'Arc~en~Ciel はハマりませんでした。理由は1番上はメロディアスなものが少ない,ただ激しいだけ,滑舌が悪い,下3つは歌詞が浅い,激しさに欠ける等です。ファンの方すみません。

  • カラオケについて教えてください。

    カラオケについて教えてください。 大学1年の男です。 僕はカラオケによく行くんですが、最近ロックに目覚めましてとはいってもあまり深い激しいロックではないですが。 というのも最近コツをつかんだのか高い声が出るようになってきたので ナイトメアの「the world」やUVERworldの「SHAMrock」SIAM SHADEの「1/3の純情な感情」などを歌っています。 しかし、あまりロックやビジュアル系に詳しくないので、質問なんですが、こういう系で同じようなノリで同じような高さの曲って何があるでしょうか?? 他に知っているのはジャンヌダルク、ラルクアンシエル、シドです。 上記のアーティスト以外の曲でお願いします。 ジャニーズやグリーンなどのJPOP以外でお願いします。

  • キーが合わない?

    歌がうまくなりたい高校生(男)です。 僕はよくカラオケに行きます。 だけど男性の曲を歌おうとすると、非常に苦しいです。 キーどおりに歌ったら、高音が汚くなってしまったり、 ちょっとした低い音でも出せません。 だからといって一オクターブ上げて歌ったら 高音が残念なことになります。 なので女性の歌しかまともに歌える歌がありません。 なぜか女声の歌は高くても低くても歌えるんです。 因みに話し声はとても低く、学校の廊下に響きます。 よく歌う男性ヴォーカルの歌はガゼット、Alice Nine、シドです。 僕の声はどうなっているんでしょうか? 声域が狭いのでしょうか?なんだか矛盾だらけですが、 ご回答よろしくお願いします。