• ベストアンサー

[ VVVF ]の読み方は?

最近の電車には、よく[ VVVF ]って書いてありますよね(って思うのは僕だけ?)。 でも、この[ VVVF ]ってどう読めばいいのでしょうか? やっぱり「 ブイブイブイエフ 」なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.6

私も「ブイブイブイエフ」と呼びます。 おもいっきり略して「ぶい」と呼ぶ人もいます。 VVVFといえば始動、停止時の「音」ですね。あれは高調波成分によって電動機がスピーカーの役割をしているのですが、最近はある程度音色をチューニング可能だそうです。たとえば京急2100系(線内快特に使う、新しい車両)とか。 PCで制御して動作させる、小型のVVVFインバータがあったら楽しいかも。(そんな物持ってて何を駆動するんだ、という気もしますが。)

その他の回答 (5)

  • 209501
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.5

「ブイブイブイエフ」ですね。 ただし、やっぱりめんどくさいので、「ブイブイ」という省略形でだいたい通用します。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

VVVFの読み方は皆さんのおっしゃってる通りです。 余談ですが、最近はやりのインバータエアコンもVVVFなんですよね。 VVVFの対語はCVCF(C:Constant)です。コンピュータの電源などに使います。「全日本VVVF倶楽部」ってのもあるんですね。(下記URL)

参考URL:
http://www3.freeweb.ne.jp/area/rhr/vvvfculb.htm
  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.3

友人の某鉄道会社で電車の点検をしてるやつもそう読んでました。 V3Fではないのは、VVとVFに分けられるからだそうです。 (Variable Volt Variable Freqencyでしたっけ?可変電圧周波数制御車だそうです。)

  • bally
  • ベストアンサー率45% (32/70)
回答No.2

普通それでいいと思います。ちなみに、VVVFとは、variable voltage variable frequencyの略で、電気の電圧及び周波数を制御する装置のことを指します。

回答No.1

 うちの会社では、そう読んでいます。鉄道関係ではありませんが。

関連するQ&A

  • VVVFって?

    よく電車のことでVVVFと聞きますが、一体なんですか?正式名称とか教えて下さい。

  • VVVFインバーターについて

    私は、一年位前からVVVFインーバーターについて疑問を持っています。まず一つ目が、位相差がなぜ120°(2/3πrad)なのかということ。別に、180°、90°でも良いんじゃないかと思っています。(実は、位相差というものが、コイルか何かをずらすことらしい、ということぐらいしか分かっていません)次に、VVVFインバーターの特徴でもある音が上がったり下がったリするのはなぜなのかという事。電車に乗るとき、いつも思うのです。最後に、120°の位相差でU、V、W,の三方向にいろいろな組み合わせで電流を流しているわけですが、それをどうしたら電車を動かす力になるのか、という事が分かりません。誰か回答お願いします。

  • 埼京線に、205系をVVVF化されることはないのですか?

    今走っている埼京線の205系にVVVF化されることはないのでしょうか? 205系をVVVF化されている車両といえば205系5000番という車両があるのですが、この車両を埼京線に転属させたり埼京線の205系を205系5000番 にVVVF化されるとか。 youtubeでウソ電の動画見ていると「もしもこの車両にVVVF化されたらいいなあ」と思いました。

  • 京急2100形電車、VVVF制御装置乗せ替えについて

    京急2100形電車、1編成のVVVF制御装置がドイツ・シーメンス社製から東洋電機製のVVVF装置に乗せ替えられましたが、600形電車よりも装置は老朽化が進んでいないにも関わらず、何故乗せ替えたのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • VVVFインバータがあるじゃないですか。

    VVVFインバータがあるじゃないですか。 その「VVVF」の読みがわかりません。 カタカナで読みを書いてくれませんか?

  • 武蔵野線はなぜVVVF化された車両が多いのか?

    武蔵野線はなぜ、ほとんどがVVVF化された車両なのですか?ほかの列車 例えば埼京線は205系を多く扱っているのだがそれらはVVVF化では ありません。八高線も同様です。いくら103系が引退したとはいえ 埼京線のようなVVVF化でない車両も使ってはどうかなと思います。 山手線の205系と同じ車両といっても山手線の205系はVVVF化ではないので。

  • 205系5000番でもVVVFでないものもあるのですか?

    JR205系5000番でもVVVFでない車両もあるのですか?ちょっとよく分からないので。

  • VVVFインバーターってなんですか?

    できれば初心者にもわかるような説明(何も知らない人に「VVVFってなに?」って聞かれて答えられるようになりたい)お願いします。 またなんのためにこれはあるのでしょうか?

  • VVVFの仕組みが知りたいです。

    VVVFの仕組みが知りたいです。 とある公共インフラにポンプを使用しています。そのポンプがVVVFを使っています。仕組みを知りたいです。 なぜ周波数制御というのですか?回転数制御しているように思います。周波数を変更する事で回転数を変更制御しているからですか? VVVFが100パーセント%パーセントとは、最大回転しているという事でいいですよね?スペックSPEC仕様を見て、そのポンプの最大回転数が~rpmであったら、~%掛け算してこれこれの回転を現在しているという理解でいいですか?

  • 山ノ手線などのVVVFインバーターの録画の仕方

    山ノ手線などのVVVFインバーターの録画の仕方を教えて下さい。 毎回チャレンジしているのですが、これだ、という音が取れません。電車内のどの場所が一番録音しやすいのでしょうか。