• ベストアンサー

eo光電話等について

よろしくお願いします。eo光電話に、ついてなのですが、接続については途中から、光回線になるイメージを書いていましたが、NTT回線と比べた場合のセキュルティはどうなるのでしょうか? また、停電のときは使えないや、今のところ地上波デジタル放送対応のテレビで双方向できないの制限があるらしいですね。 また、番号ボータリティで5年間は休止が自動的に更新されるが、6年目からは個人で延長手続きしないとだめと書かれていました。その場合はまた、休止手数料がいるのでしょうか? サポートより連絡があり、1つの確認と、NTTの局舎名の確認も言われましたが、NTTでは分かりませんでした。 局舎名は、NTT加入した時の電話局の事を言っているのか、又は現在の電話収容局のことを言っているのか?意味が分からない事と、どう調べたらいいかわかりません。長くなりましたが、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

電話のセキュリティーは、アナログ電話と比べて高くなります。 (アナログ電話では、電話線にクリップでバイパスすれば音声を聞けます) 停電時や一部の警備会社などの通信が出来ません。 BSデジタル放送の双方向番組(電話線経由)、スカパー!PPV(ひかり電話未対応機種) 電話帳や請求書がオプション(通常用意無し) 番号ポータビリティ手数料は、初回のみ請求で 5年ごとの更新時は、無料です。 (自動更新では、ありません。書類が届いて、送り返しが必要です。) 申し込み時 NTT加入電話・ISDN電話を使用中の場合 「加入権の名義人と住所」 NTT加入電話・ISDN電話から番号ポータビリティをすでに行っている場合 「現在の電話契約者と住所」 をそれぞれ連絡します。 加入権の名義人確認は、NTTにしましょう。 局番無しの「116」です。 eo光電話の相談は、eoサポートダイアル「0120ー919ー151」です。

biruto8
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。とても詳しく書いていただき参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#140925
noname#140925
回答No.3

>接続については途中から、光回線になるイメージを書いていましたが、NTT回線と比べた場合のセキュルティはどうなるのでしょうか? NTTでも同じですが。 電話からVoIPアダプタまではアナログ回線ですが、それ以降はデジタル化され、終端装置以降は光回線(専用回線)で通信されます。(ひかり電話の通話情報はインターネット経由して流れてる訳じゃなく、関電の内部ネットワーク、またはフレッツ網を流れて、通話先が固定電話なら、途中で固定電話の基地局に入って、そこから相手宅までアナログ回線になります。なので、プロバイダ側の通信が切れていても=インターネットに接続出来なくても、ひかり電話での通話は出来るわけです。) >停電のときは使えないや、今のところ地上波デジタル放送対応のテレビで双方向できないの制限があるらしいですね。 NTTも停電時は使えませんので同じです。 また、地デジの双方向サービス使う場合は、ネットに繋がる環境がある以上、電話ではなくTVにLANケーブル挿してネット経由で通信しますから、ひかり電話が対応していなくても問題有りません。 >また、番号ボータリティで5年間は休止が自動的に更新されるが、6年目からは個人で延長手続きしないとだめと書かれていました。その場合はまた、休止手数料がいるのでしょうか? 休止期限切れかけたら「加入電話利用休止期間満了による更新のお知らせ」とかいうお知らせが来るようです。 そのお知らせに記載の期限までに延長連絡すれば延長されますが、連絡忘れると権利が消滅します。 費用については判りませんね。

biruto8
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。とても詳しく書いていただき参考になりました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

nttより安いですから、その分サービスが悪いみたいですね。(関西電力エリア限定ですか?) NTTの局舎名の確認も言われましたが、NTTでは分かりませんでした?

biruto8
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 http://cs.eonet.ne.jp/usqa/yokuaru/dir_tel_ser/3000332_2941.html 上記のような説明があったので、NTTと比べて、セキュルティはどうかと思いました。 EOからは、加入権名義の問い合わせがあり、そのとき局舎名と言われたもので・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう