• ベストアンサー

スピーカーのジャックで無線を受信してしまうことってありますか?

ban-chanの回答

  • ベストアンサー
  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.1

充分にアンテナになります タクシー会社がキチンと無線機を管理していると思いますから、タクシーの無線ではなく、 聞こえたのは、おそらく国道を通ったトラックに使っている「高出力の無線機を使っている違法無線機」から出された物でしょう。 トラックに積まれた違法無線機の場合、トラックのバッテリーが大きい事もあるので、小さな放送局の中継局並み(またはそれ以上)の出力を使っている輩もいますから、スピーカーのコードで充分にその電波を受信して、音声としてスピーカーから聞こえる事があります

tolio
質問者

お礼

なるほど、十分ありうるんですね。 具体的でわかりやすい説明をありがとうございました。 これからはスピーカーの電源を落としてから寝たいと思います。 それでも聞こえてきたら…と思うと怖すぎですが、大丈夫だと信じたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スピーカーの故障?スピーカージャックの故障?

    デスクトップのPCを使用しています。 ディスプレイにスピーカーが内臓されており、そのスピーカーからは音が出るのですが、 外部スピーカーから音が出ません。 スピーカーの故障と思って別のスピーカーを買ってつないだのですが、 やはり同じく音が出ず、ブーというノイズが鳴るだけです。 これはPC側のスピーカージャック(黄緑色のマークのある穴)が故障しているのでしょうか? もし故障だとしたら、直す方法や修理代など教えていただけませんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • USB端子のスピーカーと、マイクジャック・イヤホンジャックのあるヘッド

    USB端子のスピーカーと、マイクジャック・イヤホンジャックのあるヘッドセットを使う場合 タイトルについてなのですが、最近緑のジャックのあるスピーカー(自分で電源を入れるタイプ)からUSB端子(PC起動すると電源入るタイプ)に変えました。 それから初めてヘッドセットを使うことになったのですが、マイクの方はきちんとひろっているんですけれど、ヘッドセットから音が聞こえてきません; ジャックをさしてもはずしても、スピーカーの方から音が聞こえてきます; 仕組みもわからず困っています;詳しい方がいらっしゃいましたらお答えいただけると幸いです。 ヘッドセットやスピーカーの機種名などの補足が必要な場合はいたしますのでよろしくお願いします。

  • ヘッドフォンジャックに変換プラグを差したままスピーカーで音を鳴らしたいのですが

    ヘッドフォンジャックに変換プラグを差したままスピーカーで音を鳴らしたいのですが、どうすればいいでしょうか? 使っているPCはデスクトップ型です。 スピーカーはPC裏にあるヘッドフォンジャックにつないであり、PC前のヘッドフォンジャックに変換プラグを差し込んでいます。 PC前についてあるジャックはプラグを抜き差しすることが多いので変換プラグでPC本体のジャックの摩耗を防ぎたいのですが、このままでは音が出ません。 設定の変更など詳しく教えてくれると助かります。 よろしくお願いします

  • イヤホンジャックからスピーカーのLF/HF端子へ

    接続する方法はありますか? いただき物のスピーカーがあるのですが、音声出力できるものがPCとミニコンポのイヤホンジャックしかありません。 イヤホンジャック⇔白赤ケーブルでスピーカーに接触させてみたのですが、最大音量にしてもジャリジャリ音すら鳴りません。

  • 第5世代のipod nanoのスピーカーについて

    第5世代のipod nanoのスピーカーについて ipod nanoを購入したばかりなのですが イヤホンジャックに入れても、スピーカーから音がでます イヤホンからも音は聞こえるので、両方から音がでる状況です。 イヤホンジャックに差込むとスピーカーからは通常音はでなくなると思うのですが 何か設定があるのか、それとも不良なのかわかりません 電車内で使えず困っています。 解決策を教えて欲しいと思います

    • 締切済み
    • Mac
  • iPodのヘッドフォンジャックからの出力

    こんにちは。 iPodのヘッドフォンジャックからアンプを通してスピーカーへ音を出していますが、なんだか音が悪い気がします。(スピーカーもぼろいけど) 充電のコネクターの方からドックみたいなものに繋いで出力する製品が売っていますが、音質って変わるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • boseスピーカー

    ipodやPCの音楽を聴くためのスピーカーを探しています。boseの111adwや301vというスピーカーに一目ぼれしたのですがこういったものはアンプを取り付けないと音が出ないのでしょうか? 上記の白い色のものを設置したら部屋のインテリアにもぴったりだなぁと思っているのですが、オーディオの知識がほとんど無いのでどのように設置すればよいのかわかりません。どうかご教授ください。

  • スピーカージャック

    知り合いからいらないスピーカーをもらいました。PCに出力したいのですがやり方が分かりません。しらべてみた所、アンプを買ってそれにつながないと音がでないと知りました。それでいくつか質問があります。  Q1 アンプ安くていくらクライしますか?? Q2 イヤホンなどの端子にしてイヤホンジャック(?)からつなげますか?? Q3 機種によって動かないのとかありますか??ちなみに機種は よくわからないので書いてある通りに FUZE IMPEDANCESYSTEM:4Ω MAX RATED INPUT:8W SBBS SUPER BASS BOOST SYSTEM だそうです ケーブルは赤白で、先が切れています。もし良ければつなぎ方も教えてください  分かる奴だけでいいので教えてください 回答まってます

  • 二股のイヤホンジャック

    PCから二股のイヤホンジャックで二つのスピーカーにつなげると音は出るのでしょうか?

  • イヤホンジャックとマイクジャックについての質問です

    イヤホンジャックとマイクジャックについての質問です 1か月前に購入したノートPCがイヤホンを認識しなくなってしまいました。 イヤホンをジャックに挿入した状態で再生デバイスを確認してみましたが、 スピーカーしか認識されていません。 イヤホンを挿していてもスピーカーから音が流れ続けるので、接続不良だと思うのですが…。 横のマイクジャックはピンピンしていて、使う予定がないだけに何だか悔しいです。 マイクジャックって、設定如何でイヤホンジャックとして使うことはできないのでしょうか? 回線も違うようなので無理だとは思いますが、もしかしてというほのかな希望が拭い去れないのです。。