- ベストアンサー
うつ状態での求職活動、その打開策
長い間の求職生活でようやく内定をもらえたのですが、たった一週間でクビになり、 そのショックで今ひどい"うつ病”になっています。 私はうつになりやすい性格で、今までも微弱ではあったものの"うつ”の病状がありました。 しかし、それが今回の件で、"うつ”が悪化してしまいました。 ・目が覚めても起き上がるが難しくなった。 ・そのまま空腹になっても、まだ起きる気が起きない。 ・好きなことをしても時々やる気が出なくなることがある。 ・会話すらしたくなくことがある。 ・まるで心に重い鉛を背負っているかのような酷い倦怠感を感じる。 ・どうも記憶・計算力が下がった気がする。 ※食欲と睡眠欲はあります。 現状はここま、本題はここからです。 これから、また求職活動をしなければならないのですが、今の状態で求職をどうすべきなのか非常に悩んでいます。 何しろ求職活動には落選がつきもので、成功するよりも失敗に終わることが大半です。アルバイトも使用としましたが、会社に内定をもらった以外は全滅でした。 面接だけでも凄いストレスになるのに、落選をもらうと酷いショックを覚えて、翌日は"うつ"が悪化するんです。 もし今の状態でショックを受けたら、余計にうつが悪化してしまうと懸念しています。 しかし求職は早め早めにするべきもの。そのジレンマに自分がどうすればいいのか悩んでいます。 いっしょに暮らしている家族にも"うつ”がひどいと告げたのですが、あまり理解されていません。(※それもまた悩みの一つではあります) うつ状態の人間は、いかに求職すべきなんでしょうか? 休むべきなんでしょうか? 仕事をするべきだと意見されます。ですが「欝の人間はどうすべきなのか?」 その疑問は解決しません。 っていうか、これを書いていることすら、ちょっとつらいです。 具体的な行動策、自分自身の体験談、単に"うつ"の解決策でも構いませんので、どなたかご教示下さい。 ちなみに休んで大体10日になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既に病院にかかってらっしゃるんでしょうか? もし、まだ通院なさっていらっしゃらないのでしたら、まず病院に行ってください。 そこで、医師やソーシャルワーカーと相談して判断すべきだと思います。
その他の回答 (1)
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1549/4424)
まず、やらなければならない事を書いておきます。 現在、鬱が悪化したとなりますと、ハローワークに行き疾病給付か疾病手当だったか正式名称は忘れてしまいましたが、受給した方が良いでしょう(権利があるならば)。 それと、ハローワークに行き 「1週間定職についたが、解雇されました。その際に精神障害になりました。」 「再就職が可能であることを証明する医師の署名が必要と思うので(実際、必要です)署名する用紙をください」 以上2点をハローワークに相談すれば良いです。 鬱を完治させなければ、再就職はできないか? と言えばそうではありません。 医師が、処方する薬を飲み続ける事によって回復する見込みがあると判断され、お近くのクリニックでも処方できる薬になった時点で、ハローワークから貰った用紙に記入してくれます。 求職活動をするには、それからと言う事になります。 政令都市ですと、精神障害枠と言うのが存在しますので、鬱になってしまう危険性を隠すより開示した方が、現時点ではあなたの身を守ります。 「面接だけでも凄いストレス」とありますが、友人に会いに行くと思うように面接を楽しんで下さい。 なので、順番的に整理すると・・・・ 1.精神科専門の病院に受診予約を入れる。 2.ハローワークに行って、相談窓口で受付をし相談・確認を行う。 3.治療に専念する 4.多少ストレス(プレッシャー)を与えれる軽いスポーツ(ダーツやビリヤードでも良いです。)を行う。 5.医師の診断を受け、薬を飲み続ける。 6.毎日の体調や気分について、書いていく(これは、受診の際に医師へ渡して状態を判断して頂くものですので、嘘は書かないように) 7.医師より近くのクリニックに転院しても大丈夫と告げられた時に、ハローワークから貰った用紙に記入して頂く。 大体の流れはこんな感じです。 記憶と計算力は、いつでも戻りますから心配しない方が良いですよ。 ただ、**歳の時はこんなんじゃ~ なかった なんて思わないで下さい。記憶力の低下や計算力は経年低下します。 ご参考にどうぞ
お礼
返信ありがとうございます。 現状は病院の精神科へ行きました。 お医者様にも相談しましたが、とりあえず軽めの効うつ剤を服用の上、 自主的に(つまり人からの強制でなければ)問題はないとのことです。 それから、疾病給付ですが、ハローワークにそのあたりを訊ねてみましたが、 会社の制度としてあるようなので、どうも自分が手当てをいただくのは無理そうです。 頑張ると気負いすぎますので、ぼちぼちやっていきます。 それでは。
お礼
返信ありがとうございました。 上記にありますように、病院に行って医師と相談してみました。 前回行った時にはあまりいい印象がなかったものですが、 それでも自分の現状をわかりやすく伝えました。 おかげさまで、自分の置かれた精神的な状況を客観的に 認識できかなあと思います。ずいぶん気が楽になりました。 やはりこんな時のアドバイスは大事なんですね。 どうもありがとうございました。
補足
病院は過去に行ったことがあります。その時は面接のストレスがしんどいと訴えて、軽めの精神安定剤をいただきました。 どうも自分は緊張感のある場所だと、うつのあまり表に出ず、加えて新しい人だと自己アピールしなきゃいけないなど、自分をよく見せてしまう傾向があるようです。そのため、大したことがないと判断されると思います。 つまり、根本的解決がされないような気がするのです。 なので、 ・・・・また行っても軽く思われて、正直、病院には及び腰ではあるんですが・・・他に解決策もないですしねぇ。