• ベストアンサー

鬱状態のようなのですが・・・。

鬱病、ではなくってそういう状態のようなのですが、ここから改善するにはどうしたらいいのかと悩んでいたりします・・・。 実際、友人や誰かに相談する事がまずは大事だとおもって相談したりするのですが、相談してもまったくもって効果がなく・・・むしろ相談すればするほどしんどくなる状態なのです。 愚痴を吐き出したら楽になれるよってこともいうのですが、文字に残したり状況を把握してしまうと逆に暗示にかけてしまったようになって鬱な事が続いて逆効果…。過去にいろいろありまして、自己解決が多かった性格がアダとなってるようで相談下手なところも多少あって、むしろ相談事をきいてアドバイスする側の人間でした。 そういうのもあってか多少プライドも関係するのかどうかともおもうのですが・・・。その誰かに言われて、「私も一緒よ」っていわれても安心なんてできないというか、長年クセか「でも」という答えを返してしまう変な防御がついてしまっていて…素直に受け止められないところがすごくじかくがあってまたそれが鬱になって…。 なんとなくこうかいていると救えない域に達しているのかななんてのもおもいます・・・。長く続くようであったら薬が有効なんでしょうか・・・。性格柄人に頼れなくって、頼る事がストレスになるこの悪循環をどう解決したらいいのかが・・・。人に頼られるような環境を作るともしかしたらマシになるのかななんて今思ったんですが、周りの環境も悪過ぎる気がして・・・(家族が悪態つくひとばかりで・・・汗) 運動をしても何か考え事をしてしまったり、だれかと喋っていてもしんどいだけだったり…お薬にたよるしかもう方法はなさそうでしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nihao33
  • ベストアンサー率52% (99/189)
回答No.1

 わたしは14年前に大変重い鬱にかかりました。 一番ひどい時は一日中ほとんど寝たきりでした。 こういう病気は物理的に手術で治しようもないものなので、病院では投薬治療が主になりますが、患者に一番合った薬が見つかるまでいろいろな薬の処方を受けることになります。 わたしは現在も通院治療中で14年間薬を飲み続けていますが、一般人とあまり変わらない生活が送れるようにまで回復しています。 また、人に相談するのも悪くはないでしょうが、そうはいってもその相手が誰でもいいという訳ではないでしょう。 信頼できるカウンセラーを探した方がいいと思います。  そして経験者だから語ります。 この病気はこじらせると最悪です。 kinomimoruさんはこうやってネットで相談してこられるだけあって、わたしの時程症状は重くはなさそうですが、本人に合った薬が見つかるまで多少時間もかかるので、悪化させる前に早く精神科や心療内科の病院へ受診されることをお勧めします。

noname#191343
質問者

お礼

会う薬が蜜かまでしょほうになるのですね…!…14年間…!相談は誰でもいいと思ってはないのですが、一応…信頼のできる友人と母親にはそうだんしました…でもやっぱり片方はゆっくりやすんだほうがいいというのと、片方は努力した方がいいと真っ二つに…結果頭をかかえてしまってます、どっちがいいのかどうとか、じぶんはわからないのです…。悪化の前にそうですね、いろいろ専門家にみてもらうことにします…。経験談とご忠告に感謝します、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.2

はじめまして 僕の場合は、仕事上のストレスからパニック障害→鬱病を経験しました。 パニック障害というのは体が常に緊張した状態になります。本来は、大勢の人の前で話すときに心臓がドキドキするような自然な反応なのですが、「緊急事態」への対応ですので、その状態が長く続くと心も体も疲れ切ってしまいます。その結果、鬱病になりました。 薬は「パキシル」と「メイラックス」を神経科で処方されて飲んだのですが、効果は確かに感じるのですが、完全な解決にはなりませんでした。 結局、その会社を辞め、有給消化で約1ヶ月休養した後に、今の会社に就職しましたが、薬が無くても症状は完全に消えました。 何かストレス源と感じる事があれば、そこから離れることが一番の解決策だと思います。 アルコールは、一時的にはストレスを緩和しますが、飲み過ぎると翌日にアセトアルデヒド(アルコールを体内で分解する過程で生じる物質)がストレスの症状に追い打ちをかけますので注意してください。

noname#191343
質問者

お礼

パニック障害ですか…常に心臓がドキドキと言うのは本当に辛そうです…そういうところからやってくることもあるのですね…!薬はひとによりやはり効果の差はでてしまうのでしょうか…>完全な解決 ほかの会社に入って症状がよくなったのですね…環境もあるのかもしれないということですか…。 ストレスはこれといって大いにこれだとだんていできないものがおおくかさなってふいにしんどくなってしまって…とりあえず言えることを言えないような状態になったりしてることは友人と話していて…二人ほど家族のなかからストレス源になってるヒトがいたりするのと、もう1人見ていると無性にイライラする人がいるのも確かですが、家族の場合追い出したり離れたりできないのが…それに自分の環境への甘えを酷くかんじているので罪悪感だけありつつ行動できないのが情けないんです…。アルコールは弱いのでのめなかったですが、ストレスには逆効果なのですね…!覚えておきます…ありがとうございました…!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結局、鬱の改善方法って・・・

    結局、鬱の改善方法なんて存在するんでしょうか。 私は自分が鬱であることもあり、{メンタルヘルス}のカテゴリを 頻繁に観覧していますが、鬱の改善方法に対する質問の多さには 驚かされています。 そこで、私の現時点での結論です。 (鬱がいろんな意味で能力が低いことに起因する場合の方限定ですが。  そういう人の相談が多いと思われますので・・・私を含め) 1.薬は一時的に多少無神経な性格にしてくれるだけのものであり  根本的な解決には効果なし。改善したとしてもそれは、無神経に  過ごしている間に運良く環境が改善したに過ぎない。むしろ  無神経に過ごしている間に状況が悪化することの方が多い。 2.よほど良い人たちに恵まれるか、宝くじにでも当たるかしない  かぎり改善は難しい。言い換えればそれだけで改善する。 いかにも鬱なやつの考えって感じですけど、皆さんの意見や総括など ありましたら、宜しくお願い致します。

  • 坑うつ薬を飲んで、逆に鬱病が治らない事ってある?

    坑うつ薬などの精神・神経系の薬を飲んで、逆にうつ病などがひどくなる事ってありますか? アメリカなどでは神の薬ともてはやされた事もありますが、実は逆効果だった? あくまでうつ病患者が飲む事前提であって健康な者が飲む場合ではありません。 それと元々、うつ気質な人(家庭環境などで)って薬飲んでも抑えるだけで完治はしないって本当ですか? 本で読みました。 まあ抑えることで社会参加が可能って考えもありますけど。 他に、自分に合う薬が見つかるまでいろいろ飲み続けなければならないってHPで見ましたが・・・

  • 主人が鬱状態

    事の始まりは、主人の無神経さと性格で 私は裏切られそれに対しての償いを してもらっている最中に鬱になってしまいました。 主人の性格は、物静かで対人関係はあまり苦手、 会話もあまり得意ではなく、クールな人。 ラブラブする事もうまくできない人です。 喧嘩をしたら主人は自分で解決します。 人の意見を取り入れたりしません。 若干、子供かなって思うところもあります。 亭主関白ではありませんが、頑固者です。 女性に対する扱いを知らない為、今までの恋愛は 全て喧嘩別れだそうです。 主人と私の性格は逆です。 今回罪を償ってもらう為、私は一から教えました。 それで、一週間経った時に主人の頭の中がいっぱいに なってしまったのか、話し合っている最中は下を向いて 私の質問に対して返事は遅く、何を聞いても「わからない」 の一点張りになってしまいました。 寝室に篭ってしまい、布団に寝たままの状態でした。(この状態 になったのは1日です) 私は一緒にいれなくなり、元々実家に帰る事になっていたので お互い距離を置いて考えるべきと話し合ったので、私は実家に 帰りました。 しかし、主人のあんな姿を見たのは初めてだったので心配です。 プライドが高い人なので・・・ 仕事には行っているみたいですが、多分表に出ているでしょう。 話し合いたくなったら、私に連絡してねって事になっていますが、 この状態で連絡が来る可能性は低いと思います。 私も実家にはこのことを話していないので、居られるのは一週間ぐらいです。 鬱で性格が変わるわけないないと思います。 この先一緒に生活しても私は罪を償ってほしい。 鬱になったからといって、許すわけにもいきません。 それじゃ、相手にわかってもらえないから・・・ 私もどうしたらいいのかわかりません。

  • うつ状態が長く続いています

    こんにちは。 軽いうつ状態が1年以上続き、セニラン2mgを頓服で飲んでおります。 仕事と家庭のプレッシャーもあり、なかなか好転しそうにありません。 行きつけの心療内科の先生も今のままなら薬を増やす必要もないとの事であり、 私自身も仕事(外回り)に差し支えあるので薬の増量は望んでいません。 心の持ちようを変えたらいいのか、環境を変えたらいいのかと色々考えてしまい、 他の事に手が回らず、 仕事にも集中できないと悪循環に陥って行くような気がします。 些細な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • こう鬱剤はサプリメント?

    妻がパキシルとジェイゾロフトを服用し始めて6年ぐらいたちます。 鬱と診断されたのは、最初頭痛や体のだるさを訴えていたので風邪かと思い休んでいればそのうち良くなると思っていたのですが一週間ぐらい続いたので病院へいったら鬱と診断されたのが始まりでした。その一週間はほとんど動けず時々パートには行っていたが帰ってきたら何もできない状態でした。 原因はいろいろあったので、なる理由は考えれば多々あります。妻の性格からして元々明るくないし社交的でもない超ネガティブです。そういう人が鬱と診断されても不思議に感じたり、どうしようとか戸惑いもなっかたのも事実です。 元々、おとなしくて中学校はまったく友達がいなくクラスではいつも余る子で、先生と一緒とか先生から誰か一緒の班にしてやってくれとか言われてた子です。不思議といじめを受けるような性格ではないです。私とはまったく逆の性格です。高校になり多少友達ができたみたいなのですがそれでも明るく元気な子とは無縁な人です。 今でもおとなしくて社交的ではないのですがそれでもパートをし妻としてやっております。パートは日数を減らし時間も減らしました場所は変えていません。オープン当時からのメンバーでずっとやってきた店なので自分の居場所みたいなものですから変えたほうがストレスになるみたいなので。 この1~2年の間こう鬱剤の量は昔より減り、今は夜寝る前に飲むだけになっておりますが薬は手放せません。一日薬を飲まないと頭痛がするとか調子がでないといっております。 薬を飲む事によって調子がでるのであればそれはそれで良い事だとも思いますが、ではどうなったら薬をやめても良いと診断させるのでしょうか? 風邪や熱だったら直ったら薬は飲みませんが、精神は分かりません。何時、どんな時に薬を飲まなくても良いと判断すればよいのでしょうか?

  • こんな「うつ」はあるでしょうか?

    うつ病と診断されて13年です。悲観的で憂うつ、気分の落ち込み、絶望感、興味や喜びの低下、不眠、不安、希死念慮などの症状があります。 病院で処方されたどの薬を飲んでも全く効果がなかったのですが、3年間ほど、鬱が治っていた時期がありました。恋愛をしている間だけ、鬱だった事が嘘のように改善されるのです。 バイトや家事、習い事も楽しんで出来るようになり、美容に対する興味、将来への前向きな思考もありました。 8年前と1年前、最近も1ヶ月ほどそういった時期がありましたが、前回と同様、失恋すると一気にうつ状態に戻り、以前よりも悪化します。現在は引きこもっており、外出も困難です。意識がある間中、生きている事が苦痛で、心が休まるのは眠っている時だけです。 医師にその話をしたら、「環境が原因ですね」と言われ、また別の薬を処方されましたがやはり効果ありませんでした。今までに、1年で10種類程度の薬を試していますが、効き目があったと感じられるような薬には出会えていません。 うつ病を乗り越えた方はご自分に合う薬が見つかるまで何年もかかったというお話をよく伺います。 私のように、環境でうつの状態が変わるような人間は、薬で治そうとするのは難しいでしょうか? このまま、薬では改善されないのでは…と、とても不安に思っています。 また、私のような症状は、うつ病と言えるのでしょうか?どなたかご回答頂けましたら幸いです。よろしくお願いします <(_ _)>

  • 鬱状態に陥ってしまうのが恐いです。

    私はあまり恵まれた環境で育ったとは言えないものの、他の質問者さんのように病院にかかるようなこともなく日常を平穏にすごせているのにここに書き込むのは恐縮なのですが、私なりに切実に悩んでいるのでよろしくお願いします! 私は少し情緒不安定なところがあるんです。基本的には、おとなしくてしっかりしてるといった印象を周りに与えてると思うのですが、ちょっとしたことでものすごく頭に来て物に当たったり、ひとりでいると昔の辛かったことがとめどなく思い出されて長い時間泣き続けたり、これと決めたはずのこと急に全部間違っているように思えたりするなど、どれも自分の性格に問題があるせいとも思えるし、でも簡単には直せそうにないし、誰にも相談できないでいます。 その中で今一番不安なのが、たまに訳もなく気分が沈んで鬱状態になってしまうことなんです。今まで引越ししたり環境が変わる時によくそうなってしまったのですが、最近はこの春からの新しいことを始める計画をたてていて、初めは前向きになっていたのに、やっぱりだんだんいろんなことが楽しくなくなってきてネガティブになってしまうんです。 今は前からやりたかったことなんだからとりあえず始めてみようとモチベーションをなんとか保っているのですが、実際それを始めてからまたやっていることが間違いのように思えてきて挫折してしまうんじゃってすごく不安です。 こういうときどうやって気持ちを回復させればいいのでしょうか?ささやかなアドバイスや経験談でも役立てたいので聞かせて頂きたいです。できれば根本的に直したいので、もし病院に行ったほうがいいと思われる方がいらしたらそうしようと思っています。 がんばって改善したいのでよろしくお願いします!

  • 鬱状態の訴え方を教えてください

    現在躁鬱病(2型です)で一年ほど通院中です。 薬はあまりはっきりと効く物がないらしく、色々かわりました。 困っている事なのですが、自分の症状を、病院の先生や周りにどう表現すればいいのでしょうか?抽象的ですみません。 今学生の一人暮らしで、学校を休学し殆ど家で寝て過ごしています。怖くて外にでれないときもありますが、なんとか生活はしています。 病院には一人で通っています。鬱症状が酷いときなど、言葉が出てこず、取り繕って抵当に答えてしまいます。「どうですか?」の質問になにがどうなのか、何を説明していいのか混乱して目が泳いでしまいます。 前、ひどく鬱々する事を『いらいらする』と答えてしまい、躁転したととられ、逆の薬が出されて苦しかった事があります。 順を追って説明すると、身の上相談になってしまいそうで…、的確に症状を伝えるにはどういう表現をしたらいいのでしょうか。“こんなにもつらい”と伝える事に抵抗を感じたり、自分自身に芝居じみたものを感じてしまいます。 誰か助けて、とばかり思うのですが、何度か自殺未遂をしたり、毎晩一人で泣きわめいたりしていることを親や友達に言えません。彼氏は少し知っていますが、どうしていいかわからないみたいで、極力頼らないようにしています。 人前では勝手に普通で笑顔の自分がでてきます。まわりは病気の事は知っていますが、そのせいでもう元気ととらえられて、愚痴や悩みも言い出せません。そもそも、まわりは今が一番楽しい・忙しいという感じで…あわせるだけで疲れて精一杯です。頑張ってもただ、泣いたりするだけで、それがみっともなく感じて…でも一人でいると耐えられなくて。実家は今ゴタゴタしていて居場所がありません。 今は落ち着いているときにこうやってパソコンを打ったりする事か精一杯で、自分から周りにアクションをおこせないです。 文脈がおかしくてすみません。 お医者さんにどうゆうふうに病状を説明すればいいですか。 また、周りのひとにどうやってsosをだせばいいですか。 何でもいいので教えてください。 おねがいします。

  • 鬱は気持ちの問題?

    鬱になった場合薬で気持ちを安定させることも大事ですが 薬がなくても鬱になった原因の不安材料が無くなれば 解決すれば自然に治るように思うし 逆に鬱になった原因の不安材料が無くならない限り 薬を使っても鬱は治らないないように思います それに健康な人でも人に会いたくない、気分が暗い、精神的に動きたくない時はあります 鬱と健康な人の気分が暗い、落ち込んだ、精神的に動きたくない等の状態との 違い、線引きは、どこにありますか?

  • うつ状態で今とても苦しいです。

    24女です。21のとき仕事のストレスで鬱になり半年で仕事をやめ3ヶ月休養と通院をしました。薬も飲みました。その後回復し次の職場で働いているときもストレスがかかると過呼吸をおこしたりしました。鬱まではなりませんでしたが、1年半で仕事をやめてしまいました。その後派遣で割り切って仕事をしていましたが、7ヶ月めに会社の都合により契約終了になりました。今は1ヶ月たちまだ求職中です。次の仕事が決まらないあせりと仕事が続かないあせり、4ヶ月の彼氏とも今すれ違いを感じ連絡がつかずが重なり不安で胸が苦しいです。明らかに3年前の鬱の状態に近いです。普段は明るく過ごし、つい最近までもなんともなかったのですがふとした瞬間にかなり落ちてしまいます。また変にプライドが高く自分が鬱と認めたくないしもう通院もしたくありません。彼にも昔のことは話してないのと今連絡がつかないので誰にも相談できません。友達と住んでいますが帰るの遅いし迷惑かけたくないので話せません。 実家は遠いので親に電話してもまたかと心配かけるだけなのでできません。 真面目、几帳面、完璧主義、頑固、気が強く自分の意思があるが言えない、深く考えすぎてしまうのがいけないと思いますがどのように性格改善したら今のこの状態を抜けられますか? ストレスに強く精神的に強くなりたいのですがどうしたらいいですか? また恋愛で寂しくて不安になり鬱になった方、20代で鬱の方いますか?そうでなくてもたくさんの意見聞きたいです。助けて下さい、よろしくお願いします。