• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:求職活動について)

求職活動での困難とセンター相談の壁

このQ&Aのポイント
  • 心療内科通院歴13年、昨年に精神障害者手帳を取得。オープン・クローズで活動したが煮詰まり、生活支援センターに相談。手帳取得の経緯や病歴、職歴を話し、結果オープンで活動することに。書類選考落ちが続く理由は収入のための求人に応募しているため。センター担当者の就業メリットについて意味が分からず、配慮の必要性も感じない。しかし、担当者に否定されショックを受ける。障害枠の就業について勘違いし、自己を改めなければいけないと感じ、人間関係での悩みも抱えている。オープンとクローズのどちらがいいか悩んでいる。
  • 求職活動における困難として、精神障害者手帳を持つ者がオープン・クローズでの活動に悩む状況がある。収入のためにオープンで応募しているが、書類選考で落ちることが多い。センター担当者との面談では、障害枠の就業メリットについての相違があり、配慮の必要性を感じない。しかし、担当者に否定される状況にショックを受け、自己を改める必要を感じている。また、人間関係の悩みも抱えており、オープンとクローズのどちらが自分に合っているか悩んでいる。
  • 心療内科通院歴13年で精神障害者手帳を取得したが、オープン・クローズの活動に煮詰まり、生活支援センターで相談。担当者との面談で障害枠の就業メリットについて理解ができず、配慮の必要性も感じない。しかし、担当者の否定的な態度にショックを受け、自己を改める必要性を感じている。また、人間関係の悩みもあり、オープンとクローズのどちらが自分に適しているか悩んでいる。求職活動において困難を抱えた状況で、周囲に相談できる人もいないため、動きにくさを感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

ハローワークでの就職活動は 専門の窓口でされてるんですよね。 その場合はフルタイム・正社員枠はなかなかないですよね・・・ 気長に探されたほうが良いと思いますが 質問者さんのお母様が気になりますね。 一般の社会人でも家に入れるのは5万ほどですので7万はきついでしょうねー。 質問者様の 5万か7万が無ければご家族が生活できないのなら 福祉に相談してみてはいかがでしょうか?

ht40159
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は実家を1回建て返していて、その時の費用のローンがまだ続いているのです。 ですから私が7万円払う必要がある、というのは事実と思われます。 ただ、こちらにも精神疾患にかかっている、という事実がありますからね…。 先日もせっかく5万円渡したのに「あと何回もらえるの。」と返してきました。 こちらの就職が決まらない前提での発言ですよね…。 センターの担当者とも合わない(どうも向こうが気に入らないっぽい)みたいだし、八方ふさがりです。

関連するQ&A