• ベストアンサー

こんな勘違い・頓珍漢会話の体験ありますか?

こんな勘違い・頓珍漢会話の体験ありますか? ◇ある日の夫婦の会話 数年前に行った北陸旅行の土産に買って来ていた、「相田みつを」の色紙や日めくりの詩を見て この詩・書体は、ユニークで良い事が書いてあるね・・・ そうでしょう。私「みつを」のファンなの。 へぇ~、最近、見かけないけど、昔はデストロイヤーとか和田アキ子とドタバタ劇で面白かったね。 ? <千田みつお>と勘違いしていた。 ◇伊代チャンの旦那さん テレビを見ながら、伊代チャンって何時までも可愛いね・・・ ところで旦那さんは誰だったけ? ヒロミじゃなかったかしら。 へぇ~、そう言えばあんまり見かけないなぁ~ 暗い雰囲気でワンパターンだったもん。 ? ほら、野際陽子さんや中井美穂さんの番組にレポーターとして出てた・・・ それは、ヒロシ。 伊代ちゃんの旦那さんはヒロミさん。 <いまだに、分かったような、分からない人物イメージです> こんな、会話・事例・体験をされた事はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107678
noname#107678
回答No.1

癒される質問ですね(^^;;; 友人夫婦の会話です・・・ ある事の答えで二人で賭けをしたようですが・・・ 夫「・・・じゃあ、Aに1万円賭ける!!!」 妻「じゃあ、わたしはBに・・・からだ賭けるわ!!!」 夫「・・・」 ・・・そのあと、夫に妻が 「文句ある?わたしのからだは1万円以下なの?・・・」と・・・

lions-123
質問者

お礼

ユニークなジョークorブラックユーモア?ご紹介を賜りましてありがとうございます。 頭の固くなった私には、数回の熟読が必要でした・・・<トホホ>

その他の回答 (2)

  • ssri
  • ベストアンサー率17% (58/330)
回答No.3

内閣の組閣で、小池百合子さんが、到着したとき、小池栄子さんといったアナウンサーがおられました。

lions-123
質問者

お礼

なるほど、興味・関心の違いによっては、そんな事も起こるんですか・・・。 同じ苗字で名前が少し似ている、女性であると言うこと以外には、余り共通項の無いようなお二人ですのに? そのアナウンサーのユニークな武勇伝?、NG傑作集には、燦然と輝くエピソードであり、記録(視聴者からは記憶)なんでしょうか・・・。 面白い情報をご提供いただき、誠にありがとうございました。

lions-123
質問者

補足

1年ほど前、こんな事がありました・・・ アラカンと言う言葉が出て来ましたので→私はとっさに「嵐寛寿郎・鞍馬天狗を連想」知ったかぶりで、当時の人気ぶりや、鞍馬天狗のストーリーを紹介、映画<明治天皇と日露戦争>で明治天皇役を演じる時に恐れ多いと辞退していた等のエピソード、従姉妹が森光子さん・・・と長講釈を述べていたら。 なんと会話のアラカンとは、私自身も所属する「アラウンド還暦」つまり団塊世代を指す現代用語「アラ還」だったとは・・・ 恥ずかしい、早とちり→今、思い出しても赤面します。

  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.2

小説の本だなの「宮本輝」作品の前で。   「あの人こんなたくさん小説書いてたの? NHKのアナウンサー」   「・・・それは宮田輝さんですねぇ」 なつかしい名まえでしょ。ご存知の年代かしら。20年前にお亡くなりなんですね。

lions-123
質問者

お礼

面白い話題を提供くださってありがとうございます。 宮田輝さん、知ってますよ、NHKの紅白歌合戦や芸能&歌番組等で司会者として有名でしたし、その後に参議院全国区で当選されたんでしたね。 高橋圭三さんとは、同世代の語り口やキャラの異なる良きライバルのように記憶しています。 そして、NHKからの他局やフリーへの人気&大物アナウンサーの転出の先駆けみたいな存在だった。 そんな20年も前にお亡くなりになっていたのですか・・・ ご冥福をお祈り申し上げます。

関連するQ&A

  • 相田さんの、「感動とは・・・」という詩について・・・。

    わたくしは、相田みつをさんの詩が大好きです!!。 その中で、「感動とは 感じて 動く と書くんだなあ  みつを」 という詩が、よくわからないのです・・・。 というのは、僕が感動してしまうと、“じ~~ん”ときて、逆に動けなくなっちゃうんですよ。。。(笑) 相田さんの詩はたくさんありますが、今回はこの詩について、みなさんはどんな意味に聞こえるのか、あるいは体験など、是非教えて下さい。M(._.)M

  • 体験した<勘違い>を教えてください

    勘違いの典型として向田邦子さんの<眠る盃>が知られていますが童謡の「赤い靴」の<異人さん>を”いい爺さん”と勘違いしていた人がおられるなど、まだまだ勘違いはありそうです。 宜しければ皆さんの<勘違い>を教えてください。

  • とんちんかんなのか。。。

    私はどうも頭の中で物事を関連付けがスムーズに出来ないようなのです。たとえば、明らかに方向の電車に乗ってしまったのに、「あ、なんか遠くにきてしまっているな」と思ってもそこですぐに自分が間違えた電車に乗ってしまっていると気づけないし、何か新しい物を覚える時も(かなり苦労するのですが)そえれぞれ単独としてしか出てこないのです。なのでたいてい、人に怒られて関連していることだったと気づくのです。ただたんにちょっとしたことのもです。何がわからないのか聞こうとしても何がわからないのかさえ良くわからず、混乱してしまいます。他の子にとっては何でそんなところでつまずくのかわからないような感じなのです。人の話でもそうです。途中から何がどうなのかよくわからなくなってしまいます。本を読んでも土地同じ所を送り返し、細かく砕いて読まないとよく理解出来ません。おまけに物忘れも激しいです。 仕事でも普段の生活でもこんな感じなのでいつも自分が情けないし、周りからは「ちょっと頭の弱い子」としてみられるし、会社はよく首になるし。現在20代後半なのですがなのですが、今後本当に心配です。 自分が病気と思うと、生きていること全てを投げ出してしまいそうなのでなるべくそうは思いたくないのですが・・・。なにかヒントがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 皆さんの体験した<勘違い>を教えてください

    皆さまの<勘違い>そっと教えてください。 再質問になります。[No.1495356]では聴覚の傾向でした。ここでは総合的な感覚の勘違いをお寄せいただければハッピーでございます。 私の勘違い: ■言葉の錬金術師と言われている明治の文豪の『高野聖』、あぁ高野山の名僧多識の話だろうと思って抹香臭いのは苦手、と読まずに来まして、あるとき俳句の歳時記で高野聖=田亀であることを知りました(文豪の作品が田亀の話であるかどうかは今でも知りません)。 ■「須磨がえり」「明石がえり」を、どうせ「須磨カエル」「明石カエル」の訛りだろうくらいに考え、PCのプログラミングの本で、紫式部の『源氏物語』が54帖と長いので「須磨」とか「明石」とかで読むのを断念してしまうことを「須磨がえり」「明石がえり」ということを知りました……これも何かの縁とおもい爾来しっかり紫式部の『源氏物語』54帖の原文を読んでおります。といっても、まだ4回ですが、この『源氏物語』が奇縁で『万葉集』4,716首も3回ほど読み、自分でも歌をつくるようになりました。

  • 異性と会話すると勘違いしてしまう

    21歳の女です。 私は生まれてこの方、異性と話した事がほとんどありません。 小学生の時から男子には「臭い」「キモイ」など言われ続け、高校の時に私は不登校になりました。 異性と気兼ねなく話せたり、遊んだりした経験が本当に無いんです。 そのうちに私は、異性と話す事に異常な憧れを持つようになりました。 私自身が気持ち悪いから誰も寄ってこない、異性と話せる女性は特別な人なんだ、と。 大学に入って、異性から話しかけられる事もありましたが、私が緊張してとんちんかんな返答をすると、それも無くなりました。 それでも、親しげに話しかけてくれる一人の男の子がいましたが、結局はずる休みした分の講義内容を教えてほしいだけでした。 しかし、私は勘違いをし、今でもその男の子の事を意識してしまいます。 また、別の男の子(ゼミが同じ)に挨拶をされただけで舞い上がってしまう始末です。 さらに講義室の通路側の席に座っていたところ、通路側に置いていた私のカバンの端を男の子が踏んでしまい、男の子は「ごめんね」と言って私の肩に軽く触れました。それだけで私は勘違いしてしまうのです。 男の子と話している女の子を見ると、羨ましさと妬ましさが混在して、そんな自分が大嫌いです。 どうしたら私は異性を意識せずにいられるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 職場での会話で勘違いされたかも

    私「いやー肩こった」  「Aさんは肩こったりしない?」 A 「自分の知り合いに肩こりがひどかった人がいる」  「その人の肩こりは神経が緊張する病気が原因だったんだ」  「医者に薬をもらって今は治ったけど、それまで10年位ずっとひどい肩こりに悩まされたんだって」  「それに比べたら君の肩こりなんてたいしたことないよ、気にしすぎだよ」 私「....そうなんだ」 ・状況 私は連日仕事が忙しく疲れがたまっており、肩こりも疲れのためだと思っていた 同僚Aも私と同じ仕事をしていて、顔に疲れがでており、肩がこっているかもしれないと思った 仕事の息抜きのたわいのない会話のつもりで話しかけた。 同僚Aは、最近疲れ気味の私を元気付ける言動が多かった。 今回の応答は元気付けつつ、加えて、病は気からだよと諭すようだった ・質問 1.「いやー肩こった、Aさんは肩こったりしない?」 こういわれたとき皆さんはどう感じますか 「よけいなお世話」と思うのでしょうか あるいは、本気で心配してしまうのでしょうか 私は、その人は肩がこっているが、軽く言っているからたいしたこと無いんだなと思います だから、軽く答え、暇があれば、相手が肩がこっている理由を聞きます しかし、それほど心配したりしません 大げさに心配しすぎると相手が困ると思うからです 2.「それに比べたら君の肩こりなんてたいしたことないよ、気にしすぎだよ」 このように、相手が私を"勝手に"たしなめるようなことを言ったらどう答えますか 私は、何でそういったかわからず、困惑して「....そうなんだ」と答えてしまいました。 3.「....そうなんだ」と答えると、私が「気にしすぎで肩こり」であると認めたことになるのでしょうか? 私は、「....」の部分で困惑が表現されており、 相手は、今言ったことがうまく通じていないと感じてくれると思ってしまいます

  • 会話の反応がとんちんかんなのは彼が理系のせい?

    会話の反応がとんちんかんなのは彼が理系のせい? 友人にこんな人がいます。 昔からの付き合いなのですが、昔から「どっかおかしい」とは感じてきました。 ・mixiのブログで 「仕事の挫折や転職で昔のお客様や同僚などに一切年賀状を出さなくなってしまったが、そういう事は後ろ向きでえ良くないと思うので来年はまた書き始めようと思う。そのためには新しいプリンタも必要になりそう」と言うような日記を書いたら 「最近のプリンタは安いし性能もいいので買っておいたほうが得だよ」という返事が返ってきました。 ・他にも「一部の高速道路が実験的に無料化されるけど、ついでのようにETCの1000円上限の優遇措置がなくなるという政治家のやりくちがずるいと思う」と言うような事を書いたら「そうだね実験でやるならもっと通行料の多いところでやるべきだよね」と返ってきたりと 微妙に反応のピントがとんちんかんなのです。 本人は設計などの下請けのような仕事をしているのですが、理系なので他人の発言の意図を汲み取ったり空気を察したりという事が苦手なのでしょうか? 彼自身のブログを読んでいると「~に~という観光スポットに行った。ここは見応えがある割りに入場料が650円なのでおすすめです」とか、マクドナルドへ行ってハンバーガーを買ったらお釣りが20円少なかったので電話で注意した、とか。 なんとなく気にするポイントが普通の人とは違うような、なんとなく「こんな事わざわざ電話すんなよ、ていうかブログに書くような事件かー?」みたいに感じる部分が多いのです。 本人はとても好人物なのですが、このような微妙な「ズレ観」は彼が理系だからでしょうか? なんとなくですが、「~こういう風に言ったらこう反応するのが普通の人だろ?」という、常識人だったら当然のやりとりのセオリーみたいなものから好人物の彼が良く外れた反応をするので、その根源がどのへんからくるのか気になったのです。 別に問題と言うわけじゃありません。 皆さんの知り合いに似たような事を感じる方がいましたら一言欲しいと思って書いてみました。

  • ついでにとんちんかん

    私は、えんどコイチさんの「ついでにとんちんかん」という漫画の大ファンです。 でも、最近えんどコイチさんの漫画が発売されていないような気がします…。 もし現在のえんどコイチさんの作品などについてお分かりになる方がいらっしゃいましたら、解答をお願い致します。

  • とてつもなくトンチンカンだと思うのですが

    PHSのエッジフォンが聞き取りが鮮明だと聞きました。 一時期ビミョウな時期もあったにしても今後またピッチはでてくるものだとの話を聞いてます。 実際問題の使い勝手はよいでしょうか? 私はVodafoneのトークパック120を使っているユーザーですが今後変えるにあたってどう思われますか? 値段、料金形態、エリアなど、検索しても上手くヒットしなかったので教えてくださればありがたいです。 また「Skype」と言うものもありますがそれについてもわかる範囲で教えていただけるとありがたいです。 薬が効いてきたので寝なくてはなりません。 どうかどんな情報でも結構ですのでよろしくお願いします。」

  • トンチンカンな人について

    あるニュース番組でいつもトンチンカンな発言をする人がいます。 この人は他番組でもトンチンカンな発言のオンパレードです。 彼女を見ていて幾つか思ったことがありました (あくまで私の見解です) (1)思いつきでしゃべっていること (2)人の話を聞くより自分が話すほうが主 (3)物事の本質を誤って捉えている (4)理論で語るが見当ハズレが多い (5)あらゆる知識が浅い そして私の母親も強度のトンチンカンです。 トンチンカンな回答ばかりをするうえ、3分もあれば十分話せることを 10~15分も蛇足をつけて話すのでとても疲れます。主旨を間違って 理解していることもあり説明するのも一苦労です。私の母親の場合は天然要素もあるのでWできついです。 何が人をトンチンカンにさせるのでしょうか? トンチンカンにもタイプがあると思いますが これも生まれ持ったものでしょうか? 脳の構造もまったく関係ないとは言えないのでしょうか? トンチンカンが気になる今日この頃です。