• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(再)オシャレなSR乗りの方に質問です。主にSRとCB400SSの比較)

オシャレなSR乗りの方に質問です。主にSRとCB400SSの比較

d--bの回答

  • d--b
  • ベストアンサー率36% (99/271)
回答No.8

オシャレに関心の無いバイク親父です。 大型免許もあり色々と乗って来てますが、SRは20年ほど前に乗ってました。 まあ、あれはあれで非常に乗りやすいいいバイクだと思いましたよ。 長距離ツーリングも別に苦になりませんでしたね。 もし今どちらかを選べと言われれば迷わずにSRを選びます。 ただし、500で外見はフルノーマルにしてエンジンだけ手が入っている様なものがいいすね。 さて、本題のSSについてですが、性能はさておき、やっぱり中途半端な感じがしますね。 私の見た感じでは、少しは似てはいますが全然別のバイクと言うイメージです。 と言うか、SRは古いまま現在に残った貴重なバイクだし、SSはそこそこの性能のものを わざと古く見せてい販売したバイクですからね。 でも、バイクを知らない人から見たら質問者さんよりさらに解らなくて、 どんなにオシャレもでバイクに興味が無ければ。2つ輪にエンジンが付いた乗り物位の イメージしか無いと思いますよ。 また、所詮SRのカスタムなんて、古い英車のコピーだったりする場合が多いので、 本当のオシャレさん(こんなのが有るかは別にして)はSRではなくて 本物の古い英車やドカの350なんかに乗って欲しいですね。 あと最近は古いBMWのRシリーズなんか乗っていると更に渋くていいですね。

kanegon0229
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >どんなにオシャレもでバイクに興味が無ければ。2つ輪にエンジンが付いた乗り物位の イメージしか無いと思いますよ やはりそうなんでしょうね。当方どうも神経質なせいか、オシャレな奴は自分の知ってるバイク以外は認めない、陰で「だせぇ」とか言ってそうなイメージがあるんで。 >本当のオシャレさんはSRではなくて本物の古い英車やドカの350なんかに乗って欲しいですね。 本当おっしゃる通りです。結局アンパイなビクスク・SRとかの一部有名国産レトロバイクだけで、バイク好きを語ってる井の中の蛙ぶりが嫌です。はっきり言って自分も欧州車は解らないのですが・・ 自分は本当は国産旧車に乗りたかったんですが、現実的に無理で、ヨンフォアやCB750FOURのデザインやカラーリングを踏襲しているSSを選んだんです。「SRこそ現代に残る旧車」とおっしゃる方もいますが、個人的にはなんか違います。 正直なんちゃってバイクが恥ずかしいのは解ってますが、ゼファーのZII仕様や、W650のW1仕様とかもあるので、いいかなと。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オシャレなSR乗りの方に質問です。主にSRとCB400SSの比較につい

    オシャレなSR乗りの方に質問です。主にSRとCB400SSの比較について 自分はCB400SS乗りで、一応オシャレには関心がある者なのですが、オシャレだと思ってこのバイクを選びました。(以下、CB400SSをSSと略します) なので、以下の様な事が気になって仕方ありません。 日頃、SRとSSはデザインやコンセプトが似ていると言われます。 しかし、街中で見るオシャレ(単にファッションに関心ある人、アパレル関係者、美容師、バンドマン等)は、こぞってSRの方に乗っているような気がします。(SSと2台のみの比較だと) SRカスタムサイトやYoutubeを見ても、オシャレそうな小僧が自慢気に跨っています。(本当にこいつバイク好きなのかという疑問はありますが) もともとSRの方が歴史や売れ行きの関係で多いというのもありますが、オシャレ搭乗率に限っては更に頻度が高いです。 そういうSR乗りの方には申し訳ありませんが、よくいう「味がある(何の事?)」とかは建前で、ただ有名だから乗っているとしか思えないのです。 「造形美」もSSと変わらないはずですし。 そこでオシャレなSR乗りの方に質問なのですが、デザインが似ているSSがあるにも関わらず(←ここ肝心)、SRを選ぶ理由は何なのでしょうか? 何かファッション誌やメディアでも取り上げられて「SR=オシャレなバイクの定番」、そして「SS=眼中ない」みたいな図式があるのでしょうか? それともやはり、SRというブランド力や知名度、カスタムパーツの豊富さ、ストバイブームなどが魅力なのでしょうか? また、SR乗りに限らず、オシャレなバイカーの人のSSに対するイメージ・評価もお聞かせくださると幸いです。(SRのパクリだとかは散々聞いてるので・・それ以外で・・) 挑発的ぽく(悪意はないです)括弧と疑問形ばかりの長文ですいません。よろしくお願いいたします。

  • CB400SSとSR400について

    CB400SSとSR400について こんにちは!バイク初心者の者です!質問なのですが、このCB400SSとSR400、身長の高い人に合っているのはどちらのバイク何でしょうか?ちなみに私の身長は180cmで細身の体型です!見ため的にもどうなのか教えていただけたら嬉しいです!

  • SRか400CB400SSか

    バイク暦は10年ちょっとになります。 今まではオフ車を乗り継いできましたがそろそろおとなしくトコトコ走るバイクに乗りたいなぁと思い買い替えを考えています。 その中で候補は  (1)昔からの憧れSR  (2)SRに似てる?CB400SS この2候補で迷ってます。 SRはパーツが多くていいのは分かっているのですが、それほど改造するつもりはありません。(スカチェーンとかはしないと思います) CB400SSは見かけたことも少なく判断がしづらいのが難点です。 それぞれ乗った人、同じく迷った人メリット、デメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • CB400SSの雰囲気・デザイン性について

    CB400SSの雰囲気・デザイン性について 何度かこちらで、SRとCB400SSの比較を質問させていただいている者です。 また、今回も同種の質問になるのですが・・お願いします。 当方、CB400SSに乗っています。デザインが良くて選んだので、以下の事が気になります。 よく、SRがwebや雑誌上で、以下の様に褒められたり、扱われます。 ・SRを選ぶ・選んだというと、「いいバイクですよね」「趣味がいいですね」と回答される ・SRは「街乗りはもちろん田園風景でもマッチする」 ・SRとCBSSの比較話になった時に、デザインなら「SR」で性能なら「CBSS」と言われる ・オシャレと思われがち(今まで散々質問した事ですが) ・スケッチの題材にされたり、漫画や物語でよく登場したりする まあ、郷愁感といいましょうかそういう雰囲気があるやら、デザインが良いバイクともっぱらの評価です。 「SR」ってだけで、必要以上に褒められるのが正直おもしろくありません。(SR関係者の方すいません) あげくの果ては「あのフェンダーの作りが美しい」とか言う輩までいる始末です。(凄い細部まで褒める) 「昔からの変わらないスタイル」「エンジンやタンクの造形美」「キック始動のかっこよさ」「ワイルドな音や振動」という魅力があるのは分かったんですが、それが雰囲気やデザインまでも褒められる要因なんでしょうか? 当方、どうしてもこういった人の評価を気にしてしまう性格なので(非難するかもしれませんが、今回は目をつぶって質問内容の回答お願いします) 前置きが長くなりましたが、バイク愛好家の皆様に以下の2点の評価を聞きたいです。 1.CB400SSでも充分、雰囲気やデザイン性のあるバイクですかね? 2.1の質問が「YES」の場合ですが、それは、SRと同じ位でしょうか?(CBもSRもあとは人それぞれの好み次第みたいな)、それともやはりSRには敵わない感じなのでしょうか? これは上記に並べた「昔からの変わらないスタイル」等を抜きにした単にデザインや雰囲気のみの条件でお聞きしたいです。 「人の評価は気にするな」「何故そんなライバル視するの?」等、質問内容以前に当方の考え方が問題と思われるかもしれませんが、そこは目をつぶって、回答お願いします。(生意気な事言ってすいません) 宜しくお願いします。

  • ファッションとしてバイクに乗ってる方に質問です

    ファッションとしてバイクに乗ってる方に質問です すいません完全なカテゴリ違いかと思うのですが、質問対象者がファッションに関心ある方になるのでここで質問させて下さい。 また、ほぼ同じ質問を以前にバイクのカテゴリでしたのですが、今度はファッションに詳しい方にも意見を聞きたかったので・・ 当方もバイクにもファッション性を求めたくおしゃれだと見られたい節があるので以下の事が気になります。(私はストリートバイカーではないです) まぁそういうストリートバイカーも含めた服にもバイクにもファッション性を求める人って何故よくSRを乗るのでしょうか? 都心で見かけるSR乗りの3分の2は、何かしらファッションには気を使ってそうな若者が乗っていますし、アパレル関係者、美容師、バンドマン等おしゃれな職業の方も好んで乗っている様な気がします。 また、バイカーファッションの雑誌や、カスタムバイクのショップ・雑誌・サイトを見たり、はたまたYoutubeで「SR」を検索し見ても必ずSRに跨ってるおしゃれな兄ちゃんが登場します。(もちろん他のバイクにも乗ってますが、SR率が高い。あとハーレー) 私自身CB400SSというSRに似たマイナーバイクに乗っているので、SRに対してどうしてもライバル心があり、以下の文にやっかみが出ると思いますがご了承下さい(悪意はないです) バイクカテゴリで質問したりネットで調べた結果、SRの「昔からの変わらないスタイル」「エンジンやタンクの造形美」「キック始動のかっこよさ」「ワイルドな音や振動」等の拘りやある種のヴィンテージ感が魅力だと言います。 でもここまで乗っている人が多いとどうしてもそういう拘りやヴィンテージ感だけで乗っているのではないと思うのです。 むしろ上記は建前で本音は、SRという有名なバイクであるが故の、その「ブランド力」「自分と同じ様なおしゃれさん達が乗ってる傾向があるから」「ネームバリューによる安心感」などのミーハー心理で選んでるのでは?と思うのです。(←今回ここを一番主張したいです) だから選ぶ時も「あんま有名じゃないバイクより、やっぱり知名度がありみんなが乗ってるSR!」的な感覚で選んでるだろうし、もしSRが有名じゃなかったらソッポ向いて全く興味なしだと思うのです。 何故ここまで思うのかというと、私個人的にSRがおしゃれさんがこぞって乗る程かっこいいデザインだと思わないからです。(これはあくまで私一個人の主観ですので、お気を悪くした方がいたらすいません) 当方が一番聞きたい事を以下にまとめると 1.SR乗りにおしゃれさんが多い本当の理由はなんなのでしょうか?何かファッションバイカーのステータスにでもなっているのでしょうか? 2.SRを選ぶ結局の理由は「ブランド力」(服にもブランドがあるように)、「自分と同じ様なおしゃれさん達が乗ってる傾向」「ネームバリューによる安心感」等のミーハー心理なんじゃないんですか?上記の拘りやヴィンテージ感ではないですよね? 3.もし2の理由が上記の拘りやヴィンテージ感であっても、普段個性を大事にするおしゃれさんがこんな街中にありふれているSRを選ぶ事には抵抗はなかったのでしょうか? (余談ですが、これらはSRだけでなくハーレー、TW、エストレアとかも当てはまります) 「何に乗るかは個人の自由」「自分がいいと思えばそれがいいんじゃない」「気にしすぎ」等の意見以外でお願いします(生意気な事言ってすいません)。 長くまとまりのない文になってしまいすいません。 また、なんか悪口みたいになってしまい申し訳ないですが、前述の通り悪意はありません。 宜しくお願いします。

  • SRシートを流用(CB400SS)

    こんにちは 05モデルのCB400SSに乗っています 最近シートをカスタムしようと思っていたら、SR乗りの友人からSR用のPeyton Placeって言うところのセミダブルシート(http://zerocustom.jp/?pid=7714808)って奴をを譲っていただける事になりました そこで質問なんですが、SR用のシートをCB400SSに流用するにはどうやら取り付け用にボルトの穴を開けなければいけないようです、僕はあまり専門的な工具などはもっておらず、できる事ならショップに頼まず自分でやろうと思っているのですが、どうやって穴を開けるのがベストでしょうか? やり方や注意すべき点など詳しく教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • SR400とCB400のキック

    先日、ついに免許を取得しどのバイクがいいかと探していたところSR400とCB400に目が行きました。そして、実際にバイク屋さんに行って話を聞いてみたところ、ある店舗では「CB400SSはオートデコンプだからSRよりキックしやすいよ」と言われました。しかし、別の店舗では「CB400SSはキックかかりづらいよ。かかってしまえばあとは楽なんだけど。SR400の方がキックしやすい」とも言われました。両方ともキック始動を考えたとき、どちらがかけやすいものなのでしょうか?なにぶん初心者なものでいろいろと不安があります。慣れてしまえばどちらも言うことはないのでしょうけど。CB400SSやSR400に乗られたことのある人の意見を頂戴したいです。よろしくお願いします。

  • CB400SSのような・・・

    今、CB400SSの購入を考えているのですが、なかなか値段と外装が一致する車体が見つかりません。そこで質問なのですが、SSのような感じのバイクって他にどんなのがありますでしょうか?(・・・個人的にYAMAHAのSRは嫌なんです)。

  • CB400SS乗りの方へ

    先日中古(2000km程度)でCB400SSを購入しました。 そこでCB400SS乗りの方へ質問なのですが、私のバイクはトップギア(5速)にスムーズに入れにくく、バイク屋に相談したところ、 このバイクはトップギアに入れるときは“ガッチャン”と入るんだよ。そういうもんだよ。 と言われました。確かに4速までの感触とは異なり、4速まではガチャン、ガチャンとスムーズに入り、トップのみ入らないことは無いのですが、ガッチャンという感触です。皆さんもそうですか?

  • cb400ssについて

    SRかCB400ssにするか迷い、キックのみはめんどうだし振動すくないらしいし走りもSRよりいいらしいのでcbにしようかと決心したものですが、実際にCBのっている人への質問です。 1.タンクはSRのもつむことができますか??加工がひつようですか??予算はどれくらいですか?? 2.実際のってみなきゃわからないでしょうが、基本的にみなさまの後ろに乗せる、つまりタンデムというんでしょうか、その方々は振動にストレスを感じたりしてますか??(参考にまで。) すごくアバウトな質問ですみません。よろしければおしえてくださいませ。