• ベストアンサー

車のドア周りのゴム

車のドア周りのゴム 余りやられる方は少ないかもしれませんが。 車のドア周り、トランク、ボンネット等のゴムパッキンに アーマオールやクレポリメイトなどの保護剤を、 たまにでも塗るのと塗らないのでは 持ち(耐久性)は変わってくるのでしょうか?

  • zzebec
  • お礼率44% (124/279)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

変わりますね。ゴムは紫外線や湿気で劣化しますから、保護剤を散布する事は有効な手段です。10年も経てば定期的に散布したゴム部との違いは歴然としています。 クレの「ラバープロテクタント」等も強力に保護しますし、タイヤ保護艶出しで、UNCONの「超耐久タイヤコート」等ゴム皮膜を形成するコート剤も有効です。

zzebec
質問者

お礼

違いはあるのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 車のドアが開かない!!

    この季節、気温が氷点下になると車のドアのゴムパッキンが凍りつき開かなくなります。ゴムパッキンの交換かエンジンスターターを取り付けて中から暖めるしかないのでしょうか?車は新車で購入し、もうすぐ丸7年になります。何かよい対処法ありましたら教えて下さい。

  • 車のドアってどれくらい強く閉じると壊れるの?

    感情に任せて車のドアをバタン!って音を鳴らして閉じる人がいますが、 それを見てドアが壊れそうだなと思っています。 ところで、車のドアってどれくらい強く閉じると壊れるのでしょうか? ノートパソコンの開閉を〇万回繰り返して耐久力チェックするとかTVで見たことあるけど車のドアってそういうテストしてるのだろうか?

  • 車のドア付近のゴム、蘇らせることできますか?

    う~ん、教えてください。 最近、車のドアとかのまわりの黒いゴムの部分のあっちこっちの劣化が外見上みうけられるのですが、なんとかいい方法はありませんか?しかも安価で手っ取りばやければなありがたのですが・・・

  • 車の外装部品の軽量化について

    車の外装部品を軽量化する際に、ボンネットをカーボンやFRPなどのもに交換する方はおおいですよね? ボンネットの場合は、純正ストライカーを使っているものであれば車検には通ると聞いています。 ですが、トランク、両サイドのドアはどうなのでしょうか? トランクを軽量化のためにカーボンやFRPのものに交換している方は時々見かけますが、 トランクのカーボンまたはFRP化は車検に通るものなのでしょうか? 同じく、両サイドのドアは車検にとおるのでしょうか? お忙しいかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

  • とても大事にしている車…。ドア(ウインドウ)のゴム

    とても大事にしている車…。ドア(ウインドウ)のゴムのモールに、爪で擦り傷をつけてしまいました。 薄く白っちゃけてしまいました。 クレのポリメイトなどを塗ると一時的には目立たなくなるんですが、一時的です。ブリスなどのガラス繊維系のケミカルでも同じでした。 隠すのではなく、コンパウンドなどで回復させることは出来ないでしょうか??どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

  • 防水のゴム

    H12年のエスティマに乗っています。 荷台のドアから車体につながっていて中にハーネスが入っているゴムのパッキンの様な物。 そのゴムパッキンを外してしまったらつけられなくなってしまいました。 どの様にすれば中のプラスティックとゴムパッキンがはまるでしょうか。 多分、プラスティックが外せれば後は何とかなるとおもうのですが。 よろしくお願いします。

  • 車のドアのゴム交換作業について。

    お店の方に以前ミラー交換をする時は 内装のドアから内張りを外す作業ををすると聞きました。 またドアのガラスについているゴムと ドアを閉める際にあたるゴムの交換は 特に閉まる部分は 裏がボタン式のように止めてあり 交換作業が大変だと聞きました。 内張りを外す作業に比べて ゴム交換作業はそんなに大変なのでしょうか? ドアの外と中のゴム交換作業は どのような工程で取り外し新しくハメるのですか?

  • 細いゴム部にアーマオール等を塗るときのコツ

    窓ガラスの周囲のゴムや、メッキモールとの隙間のゴムなど、細いものとはいえ白っぽくなっているといくらボディやタイヤを綺麗にしてもなんとなく全体にパッとしないものです。ワックスを付着させないように気をつけていても、年月とともに自然に乾燥が進み白っぽくなるものです。 これらのゴム部をアーマオール等のシリコンオイルを塗り黒光りさせることで黒のコントラストがビシッと効き、車全体のイメージががらっと変わるものです。 ところが、ボディとメッキ部の幅数ミリの細い部分に塗り込むのは容易なことではありません。はみ出すとボディの塗膜やメッキ部・窓ガラスがくすみ、油分を取り除くのも難儀します。 テープでマスキングするにしても、かなり大量のマスキングテープが必要で労力や集中力もかなりのものです。 そこで、こういった部分に比較的簡単にアーマオール等を塗るテクニックをご存じないでしょうか。 ウエスやスポンジではなかなか難しいですよね。よい方法を知っているという方がいらっしゃいましたら是非教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 車のラインストーン装飾について教えてください!

    はじめまして。 車のエンブレムにラインストーンを付けるのはたまに見かけたりしますが、 車のボンネットやドア部分、トランク部分などに大きくラインストーンを貼ったりするのは安全上NGなのでしょうか? (キラキラ光って視認性が悪くなる、危ない、など) デコトラみたいになってしまうかしら? あまり見かけないので、やるのに躊躇してしまいます。。。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えてくださいませ。 よろしくお願い申し上げます。

  • タイヤがすぐ茶色くなってしまいます

    新しいタイヤでも、半年もすると茶色っぽくなって汚くなってしまいます。 他の車を見るとそんなタイヤはあまり見ないので、たぶん自分のメンテの仕方が悪いのだと思いますが、どうしてこんなに茶色くなってしまうのでしょうか? タイヤには保護のために時々アーマオールを塗るのですが、これがいけないのでしょうか。 アーマオールは昔からタイヤをはじめゴム・樹脂メンテの基本アイテムとさせていますが、茶色くなった部分をよく見ると、どうも塗った形に筋になっているようにも見えます。 ただ、車はいつも雨や日光の当たらない室内型の立体駐車場に止めており、せいぜい週末に乗る程度、年間3千キロぐらいしか走りません。 アーマオールで塗れた部分が汚れを吸い寄せているのかとも思いますが、それぐらいの走行距離なのでそんなに汚れるとも思えません。(都市部なので未舗装のところを走るようなこともありません) この茶色い原因はなんなのでしょうか? また、タイヤのメンテについてアドバイス等ありましたらお願いします。