• ベストアンサー

ワードまたはエクセルで自分でウィザードを作る!?

anakujiraの回答

  • anakujira
  • ベストアンサー率39% (50/127)
回答No.1

文書全体を枠線が無色の大きな表にして,空欄に入力をするようにすればいいんじゃないでしょうか。また,入力が必要なセルにブックマークを設定しておき,ダイアログボックスで入力した内容をブックマークのセルと置換させるという方針でExcelを使わずにマクロは実現可能だと思います。 考えておられることと違ったならすみません。

関連するQ&A

  • エクセルシートにて…。

    少し説明が難しいのですが、ワードで文書を作成するようにエクセルで文書を作成したいと思います。そこで例えば枠を作って文書を打ち込んでいくのですが、ワードなら自動で次の段に移動して作成する事が出来るのですが、エクセルだと文字の大きさだったり文字数が多かったりすると、そこの段には打ち込めても最後の文字が切れていたり、印刷プレビューで確認すると打ち込んだ文字がなかったりします。何かの設定をして、その段の文字数等に限度を付けて自動的に次の段に移動してワードの様に文書を作成する事は出来るのでしょうか?説明が難しく分かりにくいかもしれませんか許して下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • word2010テキストボックス

    テキストボックスを含むword2010文書を作成して保存してまた開いたときに、時々テキストボックスが空白になってしまいます。。なぜでしょうか?(;_;) どうぞ宜しくお願い致します。

  • word差込印刷空白差込及びオブジェクト表示

    word2013 windows7  です。 契約書作成をwordでします。 excel2013で一覧を作成し、word2013で差込印刷をして作成してます。 金額欄を空白にするときはexcel上で金額のセルを空白で"△△△△"という形で必要な文字数だけ空白が入るように入力し、word側で( △△△△ 円 )と印刷し、手書きできるようにしていたのですが、ある時急に( 円 )となってしまうようになりました。(△=スペース) また、(印)というマークを挿入したい場所にテキストボックスで挿入していたのですが、入力画面に表示されなくなってしまっています。プレビューを押すと出てくるのですが、入力画面に戻すと消えてしまいます。 どこか設定を触っておかしくなってしまったのではないかと思うのですが、どのようにしたら以前のようにうまくいくようになるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • word2003について

    word2003にて作成中の文書にPC内に保存してある画像を挿入しました。その画像内にコメントを入力するためにテキストボックスにて文字を入力してみたのですが四角い枠が残ってしまいうまくいきません。文字のみを挿入したいのですがどういうふうにやったらいいでしょうか?教えてください。

  • ワード

    今、ワードで文書を作成しています。 一番上にオートシェイプより吹き出しを貼り付け、そこにテキストボックスで入力したタイトル文字を入れました。 その下より、文書の中身を作成しようとしているのですが、文字を入力すると、拭き出しやタイトル文字が一緒に下がってきてしまいます。拭き出しやタイトル文字をそのまま上部に固定させたまま、文章を打つにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 原稿用紙ウィザード(Word)についての質問

    Wordの「原稿用紙ウィザード」を使って文書を作成しているのですが、 [書式]→[段落]の[インデントと行間隔]タブ内において、 最初の行のインデントを1字分「字下げ」すると、 その段落の一行目の上1字分が字下げされますが、 それと同時に、下1字分にも空白ができてしまい 「字上げ」された状態になってしまいます。 この空白には文字を入力することができません。 2行目からは一番下のマスまで入力できます。 「字下げ」をすると、1行目も揃えることができないのでしょうか? どなたか解決できる方がいらっしゃいましたら、お知らせ願います。 (けっこう緊急です)

  • Word2000で作成したテキストボックスがWord2003で編集できない

    Word2000で以前作成した文書内に作成したテキストボックスを使用した図表がありました。 社内のofficeがアップグレードし、Word2003となって以前のファイルを開いて編集していたところ、テキストボックスが組み合わされて図表が1つの図形として認識され、個々のテキスト文字が編集できません(汗 どうしたらばらばらになって、編集できるようになるのでしょうか? Word98で作成した物はWord2007では変更できないとマイクロソフト社HPにはありましたが・・・

  • Wordについて教えて下さい

    今、Wordで社内報を作っているのですが… (1)前の時までは、文字を打って、その上に重ねるように、絵などを貼り付けたテキストボックスを持ってくると、重なった部分の文字は、テキストボッスクの後ろに隠れていたと思うのですが… (2)なぜか今やってみると、テキストボックスを避けたような形に、文字が移動してしまいます。 これはどうしたら元に戻るでしょうか? また、同じ文書内で、(1)と(2)を使い分けることは出来るのでしょうか? 出来れば今日中に仕上げたいのですが、あいにく、社内でWordに詳しい人が外に出てしまっているので、聞けなくて困っています。 説明が下手で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • Wordの文字体裁

    Word2002 にて社内規約を作成しております。 すべてMS 明朝にて入力しております。 ------------------------- 第1条 、、、(文書) 第2条 、、、 ------------------------- と入力しているのですが、 2桁目を入力したときに文字体裁を合わせるために、 数字を半角で入力しようとしました。 ------------------------- 第10条 、、、 ------------------------- この際、"第"と"1"の文字の間に空白が発生し、文字体裁が 合わなくなってしまいます。 この空白はスペースではなく、"第"の後ろに空白ができてしまうのです。 この空白を取り払い、体裁を同じようにするには、 どのような設定が必要なのでしょうか? ご回答をよろしくお願いいたします。

  • エクセルVBAでワードの編集

    お世話になります。 エクセルのマクロを使って、ワードファイルの編集を考えております。 エクセルからワードファイルを開いたり、文字の検索をしたりするのは ネット上で見つけたのですが、 エクセルのマクロを使ってワード文書に、テキストボックスなどを貼り付ける方法が判りません。 VBA初心者ですので、お手数お掛けしますが わかりやすく説明して頂ければ幸いです。