• ベストアンサー

大学のシラバス

私はこの春から山口県の東亜大学に通うものです。 東亜大学のHPを見ていてたのですが、シラバスの共通科目の欄に英語Iaとあってそのほかにも英語Ib、英語Icといった形で英語Iだけでもa~hまであったのですが、これはどういった意味なのでしょうか? また、大学ではシラバスに書いてある教科(自分の学部の専門教科、共通教科)全ての講義に出ないといけないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • libertien
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3

多分そのアルファベットはクラスだと思います。 大抵の大学で語学は少人数のクラスでやるみたいです。 うちの大学もシラバスには英語1a~1hみたいになってて、アルファベットがクラスを表してます。 講義ですが、全部出る必要はないですよ。 そのシラバスにある講義の中から好きなのを選んで、受講してテストで単位をもらいます。 その授業によってもらえる単位が違いますが、テストに受かれば2単位もらえる授業 が多数と思います。 このもらった単位が卒業単位数を満たせばいいんです。 例えば卒業に必要な単位数が124単位とします。 となると4年間で124単位取得出来るように自分で考えて授業を取ります。 4年間で124単位ですから、4で割ると1年間で31単位ずつとれば卒業出来ますよね。 でも3年後期や4年は就活があるので、学校にいける日が減ります。 となると1年と2年で出来るだけ単位とってた方が良いです。 あくまでこれは例ですが、1年40単位、2年40単位、3年30単位、4年14単位。みたいに自分で計画するわけです。 となると1年で40単位とるには、2で割って大体20弱くらいの授業を取れることになりますね。 ちなみに学部共通科目は絶対受講しなくてはなりません。 学部専門科目は学校によって違うかもしれないので何とも言えないのですが、専門科目から何単位分取らないといけないとかがあった気がします。

その他の回答 (2)

  • libertien
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2

多分そのアルファベットはクラスだと思います。 大抵の大学で語学は少人数のクラスでやるみたいです。 うちの大学もシラバスには英語1a~1hみたいになってて、アルファベットがクラスを表してます。 講義ですが、全部出る必要はないですよ。 そのシラバスにある講義の中から好きなのを選んで、受講してテストで単位をもらいます。 その授業によってもらえる単位が違いますが、テストに受かれば2単位もらえる授業 が多数と思います。 このもらった単位が卒業単位数を満たせばいいんです。 例えば卒業に必要な単位数が124単位とします。 となると4年間で124単位取得出来るように自分で考えて授業を取ります。 4年間で124単位ですから、4で割ると1年間で31単位ずつとれば卒業出来ますよね。 でも3年後期や4年は就活があるので、学校にいける日が減ります。 となると1年と2年で出来るだけ単位とってた方が良いです。 あくまでこれは例ですが、1年40単位、2年40単位、3年30単位、4年14単位。みたいに自分で計画するわけです。 となると1年で40単位とるには、2で割って大体20弱くらいの授業を取れることになりますね。 ちなみに学部共通科目は絶対受講しなくてはなりません。 学部専門科目は学校によって違うかもしれないので何とも言えないのですが、専門科目から何単位分取らないといけないとかがあった気がします。

noname#111034
noname#111034
回答No.1

>英語Iaとあってそのほかにも・・・ シラバスに「aは理系用」とか,「習熟度別にa-hにわける」とか,「開講曜日時限がちがうだけで中身は同じ」などと書いてないですか? これは個々の大学の事情によりますから,一般的にはお答えできません。 >大学ではシラバスに書いてある教科・・・全ての講義に・・・ ・履修分類が「必修科目」なら,それをとらないと卒業できません。 ・「これらの科目群から○単位を選択必修」なら,自分の興味に近いものから優先して○単位以上を選択してとればいいです。多目にとったぶんは「選択科目」としてカウントされるのがふつうでしょう。 ・「任意の選択科目」なら,自分の専門や卒業に必要な総単位数をにらみあわせながら,履修すればいいです。専門性の高い講義科目や演習科目はこれでしょうから,あなたがたとえば西洋近代史を専門にして卒論を書くなら,西洋史I・II,西洋史演習などは事実上の必修と考えることになります。しかし,イスラム史をやろうという人には,これらは単なる選択科目になり,とらなくても卒業できます。 詳しくは,入学直後のガイダンスで説明があります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう