• ベストアンサー

妄想の対処法

blue79blueの回答

回答No.3

こんにちは。 私も心療内科に通う20代の娘「でした」。 診断名などは気にされなくて良いかと思います。 うつ病みたいな感じ、くらいの認識で・・・。 ただ、アスペルガーって生まれつきのものではないのかしら・・・? 何かの原因からある時に発症するものではなかったかと思います。 お母さまは理由もなく他人に嘲笑されたりしたことはありますか? 私はあります。 正確に言うと、当時はそのように信じ込んでいました。 当人にとってはその状況は「被害」であり、「妄想」ではないのです。 実際に、現実に被っている、恐ろしい状況なんです。 私も行く先々で感じていました。 人ごみで交わされる視線や会話・・・敏感に拾ってしまうんです。 拾うことを避けようとして引きこもりにもなりました。 でもひどい時には実の両親でさえ、私のことを笑っているのでは・・・と。 お母さまの中に、娘さんの回復後の理想像がおありなのではありませんか。 明るくて、元気で、快活で・・・ 身体的にケガも病気もしていないから、すぐにでもそうなれると 周りの人は思ってしまいがちなのですが、娘さんは今、自分の中で 必死に病気と向き合っていますよ。 お母さまも、もし娘さんが骨折していたら走れとは言いませんよね? もう少しゆったりとした気持ちで、寄り添ってあげてください。 娘さんには移植が必要なわけでも、特別な環境が必要なわけでもありません。 でも治癒の道半ばであることには違いないのです。 強引に立ち上がらせようとすることはお互いを疲れさせるだけです。 ただただ背中を見守っていてあげてください。 つかず離れず、でも助けが必要ならばいつでも駆けつけるよ、と。 もうしばらくは前進と後退の繰り返しかもしれませんが、 娘さんが自分が守られていること、愛されていることに気づく日が きっと訪れますよ。  

mana50
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 <診断名などは気にされなくて良いかと思います。 うつ病みたいな感じ、くらいの認識で・・・。 やっぱりそうですか・・ 以前、自分の病気って何だと思う?と聞いた事がありました。 「うつ状態」と言ってました。 <お母さまは理由もなく他人に嘲笑されたりしたことはありますか? 私自身無視などのイジメは受けた事はありますが、理由もなく嘲笑とうのはないかもしれません。 <当人にとってはその状況は「被害」であり、「妄想」ではないのです。 実際に、現実に被っている、恐ろしい状況なんです。 そうなのかもしれません。 本人は心が弱ると、なんでも悪い方へ考えてしまい、外出するのが怖いと言いひきこもってしまいます。 <でもひどい時には実の両親でさえ、私のことを笑っているのでは・・・と。 娘も全然そんな事はないのに、「母さん今笑った?」と言われる事があります。 <お母さまの中に、娘さんの回復後の理想像がおありなのではありませんか。 ないと言えば嘘になります。 <身体的にケガも病気もしていないから、すぐにでもそうなれると 周りの人は思ってしまいがちなのですが、娘さんは今、自分の中で 必死に病気と向き合っていますよ。 お母さまも、もし娘さんが骨折していたら走れとは言いませんよね? 私も心の病気は目に見えないだけで、弱視の人に本をしっかり読めとは言えないのだと思うようにはしなければとは思ってはいるのですが・・ <強引に立ち上がらせようとすることはお互いを疲れさせるだけです。 ただただ背中を見守っていてあげてください。 つかず離れず、でも助けが必要ならばいつでも駆けつけるよ、と。 温かいお言葉ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 病的妄想と、そうでない場合の妄想の違いは?

    統合失調症の妄想で多いものに、被害妄想があるらしいですが、病的な被害妄想と、そうじゃない被害妄想の違いなどはあるのでしょうか? 例えば、実際に苛められた経験が過去にある人が、いじめともとれるような状況におかれたときに、「自分はいじめられているのでは・・」という気持ちになることも、あるのではないかと思うのです。 それは、病的妄想に該当しないのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか? 実際に遭った経験に基づく被害妄想も、統合失調症の妄想とみなされることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 統合失調症と妄想性統合失調症の違いはなんですか

    統合失調症で、診断書を書いてもらいました。 診断書の病名は妄想性統合失調症と書いてありました。 普通の統合失調症と妄想性統合失調症は何か違いがあるのでしょうか。 調べてみても妄想性統合失調症という言葉が出てこなかったのでよく分かりません。 もしご存知の方おりましたら回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 現実か妄想か

    現在心療内科に通っています。人の話し声が自分の悪口に聞こえ、すべて自分と関係あると思ってしまうという症状があります。中学の時、クラスから悪口を言われ続けて、いじめられていると確信し不登校になりました。しかし担任の先生がクラスの友達などに確認した所、私に対しての悪口いじめはなかったようなのです。そこから心療内科に通っていて、自分の感じていることが、現実なのか妄想なのかわからなくなりました。母にはあんたは病気でそう思うんだよと言われましたが、私はいじめられていたのでは?という思いが消えません。高校の時も悪口を言われてるのでは?という思いが消えず、友達には迷惑をかけました。そして大学の今、またクラスから悪口を言われてると思い、行けなくなってしまいました。何もしてはいませんが、悪口を言われてると確信していたのですが、病院の先生には多分言われてないでしょうなどと言われました。病名ははっきりとは言われてませんが、対人恐怖症が重度と軽度の統合失調症と言われました。 外を歩くと、なにかしら自分のことを悪く言われてると思ってしまいます。私が今まで経験してきたことは現実なのでしょうか。妄想なのでしょうか。まとまりのない文でごめんなさい。

  • 瞬時に妄想し事実と思い込む

    妄想と一言で言っても色々あると思うのですが、妄想に詳しくないです。 タイトルのような症状だと病名はなんでしょうか。 統合失調症? 適切な対処法を学んでおきたいです。一般的なご意見お願いします。

  • 妄想を止めるには?

    被害妄想は最近おさまっているのですが、恋愛系の妄想にふけることが多くて、現実に戻るのがつらいと思っています。 一応、統合失調症ですが、この病気のせいにしてもいいのでしょうか? 仕事や生活の中での妄想をとめる方法はありますか?

  • 幻聴、妄想を伴う病気

    幻聴や妄想といった症状が出る病気の種類を教えて下さい。 自分で調べてみた所、統合失調症、PTSD、解離性障害、認知症、統合失調感情障害などがありました。専門的すぎる病名でも構いませんので、この他にもあれば教えて下さい。

  • したくない妄想

    僕は妄想をしてしまいます。したくないのにしてしまいます。しかもその内容はほとんどが性的なものです。時々吐き気がするほどのことも浮かびます。毎日突発的に不定期に浮かんでしまいます。精神科の先生に診てもらって、統合失調症ぎみだと言われ、薬を処方してもらいましたが、治りませんでした。僕はアスペルガー症候群なのですが、そのことと何か関係があるのでしょうか?また、何か他の精神的な病気にかかっているのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 被害妄想と統合失調症

    はじめまして。 私は被害妄想で悩んでいます。 現時点では被害妄想ではないか?と自分に言い聞かせある程度自制できる状態にありますが、たまに自制ができずパニックに陥る時があります。そういった時期は負のスパイラルに陥りどうしょうもなくなりある程度期間がすぎるのを待つだけになります。 そこで疑問なのですが被害妄想が激しくなると統合失調症などのような病気に重症化していくのでしょうか?それとも別物でしょうか? 統合失調症の方は被害妄想のようなものが激しいと認識していますが、統合失調症だからそうなのか被害妄想が制御できなくなり統合失調症になるのかがよくわかりません。 病院へ通ったほうが良いのかはたまた個性や性格なのか迷っています。 なにかアドバイスのようなものが頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 統合失調症の診断についての質問です

    統合失調といえば幻覚や妄想が症状の代表のようになっているようですが、幻覚や妄想は統合失調症以外の病気でもよく現れるとききます。 幻覚や妄想以外症状で統合失調症の診断をくだす基準というか幻覚や妄想以外の症状で統合失調症の診断はどのようようにして行われているのでしょうか(例えば他にどのような症状があるとか)。 実は私は被害妄想やそれに関係した幻聴でなやまされ通院しているのですが統合失調症の病名はついていませんが統合失調症の病名は本人には教えなこともあると聞きました。 もしかして、私は統合失調症ではないかと不安なのです。

  • 鬱病の貧困妄想、疾病妄想である可能性

     よろしくお願いします。未読でしたらプロフィールご参照ください。  僕に関して、鬱病の貧困妄想、疾病妄想の可能性などはありませんか? ・貧困妄想 ~ 小学生の時うちは野球のグローブも買えないくらい貧困だと思ってねだらない。野球盤ゲームすらねだらない。中高で遠征費がかるので部活動はできないと思い込む、等 ・疾病妄想 ~ 14歳ですでに自分が重い精神の病だと思い込む。 後年、父親が「怠けていたから懲罰で入院させた」だけなのに自分が重い単純型統合失調症だと思い込む、等  一応単純型統合失調症か何かかと診断されているのですが、幻覚も妄想もありません。  統合失調症ではないかというのは20年くらい前に僕が医者に言ったのだったような記憶がありまます。  大学在学中に顕著なアイデンティティ拡散から、組織への適応力をなくしました。  薬はエビリファイ24mg等を飲んでいます。  分裂気質は強いかとは思っていますが、このところ多弁です。