• ベストアンサー

ホームページにメルアド。

digitalianの回答

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.3

 私、自身のホームページに10年以上前から自分のメールアドレスをそのまま(テキストで)載せていますが、それとスパムの量は無関係でしたよ。  単に誰も見ていないからかもしれませんが…。

noname#112490
質問者

お礼

まぢですかっ! 衝撃の事実っすね。 捨てアドで試してみたい気もします^^;

関連するQ&A

  • ホームページに公開しているE-mailアドレス

    ある音楽団体のホームページを運営しています。 私の知識が乏しく、申し訳ないのですが教えてください。 音楽団体のホームページですので、団員募集等の問い合わせ先として、 E-mailアドレス(Yahoo!メールのアドレスです)を公開しています。 (よくある、ポストの絵をクリックするとメーラーが立ち上がって、 という設定です。ホームページビルダーで作成しました。) 公開しているので致し方がないですが、とてもたくさんの迷惑メールが 送られてきており、困っています。 ホームページから、問い合わせ等のメールを貰う方法として、 迷惑メールを送りつけられないようにするよい方法で、無料でできる 方法を教えてください。 私の知識で思いつく方法としては、@を別のマークなどにして、 メールを打つ際には、@に打ち変えないといけないようにする、 くらいしかありません。この方法を使ったとして、すでにアドレスが 迷惑メールの業者にバレているのですから、今からでは 意味がないのでしょうか?

  • このメアドは?

    このメアドは********12345@mail.goo.ne.jp リモートメールとかのものですか?

  • ボーダフォンのメルアド

    海外から帰ったばかりで携帯をもっておらず ボーダフォンのメルアドの@マークの後ろがわかりません。 お願いします。

  • メルアドを載せないメール送信フォームをJAVAスクリプトで作れませんか

    メルアドを載せないメール送信フォームをJAVAスクリプトで作れませんか? ホームページにメルアドを載せるとジャンクメールが来るし、CGIもつくれないので、解決方法を探しています。 メルアドを載せないメール送信フォームをJAVAスクリプトで作ることはできるのでしょうか?

  • ヤフオクのメルアド宛に知らない人からメールが来ました

    ヤフオクのメルアド宛に知らない人からメールが来ました 差出人は個人名が表示されていて 件名は「はじめまして ○○子です」とあります プロパティで確認すると送信者のアドレスはヤフーメールの○○@yahoo.co.jpとなっています 1ヶ月程前にも今回とは別のヤフーメールアドレスの知らない人からメールが届き 添付マークが無かったので開封すると ホームページを作ったので見てくださいと言う旨の案内とホームページのアドレスが表記されていましたので 怪しいと思い そのメールは削除しました 今回のメールはまだ開封していません ヤフーメールはアウトルックで送受信できるように設定しています ヤフオクのメルアドはヤフオク以外で利用した事はありませんし ウイルス対策ソフトも常に更新しているのに どうして知らない人から親しげな怪しいメールが届くのでしょうか?添付マークが無くてもメールは開封せず削除した方がいいですか?このメールは不特定多数宛に送信される迷惑メールでしょうか?当方のヤフオクのメルアドは変更した方がいいのでしょうか?

  • ホームページについて

    先日、知り合いがホームページのURLを某雑誌に公開してしまいました。 ごく内輪だけのホームページだから、人には教えないように言ったにも関わらず。 一応主要なページにはアクセス制限(パスワード)をかけてはいますが、極単純なパスワードなので、少し不安です。 そこで質問なのですが、ホームページを引っ越しするとして、メールは今までのプロバイダー(メアドのまま)で、ホームページだけ他社に変えることはできますか?

  • 俺のメルアドが広まっている…

    こんにちは中3の男です。先程、他校の中学2年生(男)からメールが 来ました。 その人は、この間の大会で僕の試合を見て感動してメールをしてきたそうです。 それは別に良いのです。問題はなぜ俺の メルアドがその人に行き渡ったのかということです。その人に聞いてみると一昨日知らないひとからメールが来たらしくて「あいつを尊敬するとかありえないぞ」とか言われたらしくそれでメルアドを教えてもらったとの事です…。 文が意味分らないと思われますが、そのような内容でメールが来ました。 自分のメルアドが他校にまで広まっていると思うとすごく気味が悪いし、怖いのです。 メルアドをかえたほうがいいですかね・・・? 乱文な悩みですが真剣に悩んでいます。宜しくお願い致します。 補足が必要であれば言ってください。足します。

  • メアド聞かれる

    メアド聞かれる くだらないんですけど女友達から「●●君が○○のメアドを教えてほしいって言ってるんだけど教えてもいい?」って言われて私は「いいよ」って言ってそれからその人と少しメールしたんですがそれっきりで全くメールしてません それで昨日その友達に「最近●●君とはどう?」って聞かれて「別にアド聞かれた時メールしてそれだけだよ」って言ったら「ふーん」ってなんか意味ありげに言われて他の友達も「●●君はいい人だよ、いいと思う」って言ってきました 私は別にアド聞くのがそうゆう理由じゃないと思うしなんかみんなの反応が気になってて 男って女にアド聞く時ってその人に気があるときなんですかね? あと、アド聞いといてそれっきりメールをしてこない男の人の心境を教えてください

  • iPod touch3 メアド変更について

    アイメッセージのメアドの変更の仕方がわかりません。 メアドって@の後など なんでもいいんですか? 確認メールが届きません…

  • メールの設定。どれをを概存のメールソフトにするか?

    メールのソフトは、大抵OUTLOOK EXPRESSやMICROSOFT EXPRESSなどが有名だと思うのですが、うちではなぜか、アットメールなるものが概存の設定になっています。最近ホームページのサーバーを借りたので、そこで登録するアドレスは、OUTLOOKEXPRESSなどを使うしかありません。 2重にメールアドレスがありしかも、どちらも概存に しておきたく、使う場面も違うのでどうしようか悩んでいます。 例えば、ブラウザの上方にある、メールマークから @メールかOUTLOOKか選んで使えたら問題は解決するんですが、そのような設定できますでしょうか? 例えば、誰かのホームページからフォームを使って メール送信する場合は、概存のメールソフトのアドレスより、送信されるんですよね? こだわりですが、自分のホームページのアドレスでは、送りたくない場面が 多々考えられます。 一応アットメールはスタートメニューから選べるのですが、誰かのホームページよりフォームでメールを送信する際は、どうも、OUTLOOKが選ばれているようです。 分かりにくいですが、これの解決方法ありますか? 皆様のお声お聞かせ下さい。 フォーム送信には、@メールが選ばれて、ブラウザ上方 のメールマークから現れるメールソフトはOUTLOOKにしたい というのが質問内容です。