• ベストアンサー

HPソースタグ、サムネールの固定数について

panto-maimの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

>自動的にずれて、常に5枚ずつ並べるタグはありませんか。 そのような便利な「タグ」はありません。 スタイルシートを使えばご希望と似たようなことができるかもしれません。 参考: dlタグでつくるフォトギャラリー(コメント入りの場合) http://www.stylish-style.com/csstec/hi-level/dl-photo.html  追加したい場合は、<dl>~</dl>部分を追加するだけ。割り込み追加可能。 サムネイル画像をきれいに並べる http://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-493.html  追加したい場合は、<li>~</li>部分を追加するだけ。割り込み追加可能。 注意) ・全体の幅の設定では、並べたい画像の幅x5枚分(5枚の場合)と余白分も含める必要があります。 (そうしないと5枚並びません。) 私の場合は、dlタグでのやり方を参考にさせていただいてます。 (参考にしたサイトさんとは違い、「画像の真横にコメント欄」というレイアウトです。)

potimama
質問者

お礼

panto-maim さん、こんばんは。 >そのような便利な「タグ」はありません。ドキッとしました(^^) でも、別のやり方のご教示、ありがとうございました。 dlタグというのがあるのですね。これを真似してみたいと思います。 少数の画像からスタートして、増える一方で、途中ではめ込むたびに、ずらす手数に困っていたので、この方法があるなら、これで行きたいと思います。助かりました、感謝します。

関連するQ&A

  • すなねぃる!!で作成したサムネイルをホームページ上へ

    すなねぃる!!を使ってサムネイルのファイルを作ったまでは良いのですが、これをどうやってホームページ上に公開すれば良いのでしょうか? 今ホームページを製作中で、今まで作ったページは全てHTMLタグをメモ帳に打ち込んで作っています。

  • ホームページビルダーのサムネイル追加を教えて下さい

    ホームページビルダーV7です。リンク用のサムネイルが横一列に数個並んでいる状態で、更にその右に1個のサムネイルを追加したいのです。質問ですが、最後のサムネイルの右にカーソルを置き、「挿入→画像の効果→サムネイル」と処理して行くと、追加のサムネイルは右ではなく、同じタグの下に入ってしまいます。右に追加するのはどうするのでしょうか?よろしくお願いします。

  • サムネイル HTML

    ブログに載せる写真(jpg)をサムネイルで表示させたいのですが、元の大きい画像と縮小した画像の2種を使うHTMLタグは手間なので、1枚の画像でやる方法があれば教えてください。

  • リンク先ページのサムネイルを表示させる方法

    自分のホームページに、相手リンク先ページのサムネイルを 画像のような形(100x200位)で小さく表示させるHTMLタグを捜しています。 何かいい方法は無いでしょうか…

  • ドリームウィバー8(Dreamweaver8)で簡単にサムネイル指定

    ドリームウィバー8でサムネイル画像を作成する方法は? 現在、次の様な手順でサムネイル画像を作ってます。 469px × 423pxの画像を幅300pxのサムネイル表示にして、右クリックで拡大表示させたいとき・・・ 1.画像を貼り付ける(画像の説明HTMLソース) <img src="http://○○○○○○.jpg" width="469" height="423" alt="画像の説明" /> 2.サムネイル表示用のHTMLタグを手入力する つまり、1番のHTMLソースを間に挟む <a href="http://○○○○○○.jpg" target="blank">画像の説明HTMLソース</a> 3.サムネイルの大きさを計算する。 サムネイル幅を300px。元画像の大きさが469pxなので 300÷469=0.63 たて横同じ比率で縮小したいので縦に同じ比率を掛ける 423×0.63=266.49 4.HTMLソースの幅と高さをそれぞれwidth="300" height="266"に修正 完成HTMLソース <a href="http://○○○○○○.jpg" target="blank"> width="469" height="423" alt="画像の説明" /></a> この手順どう考えてもめんどうだと思います。ドリームウィバー8(Dreamweaver8)で簡単に出来るのではないかと調べているのですが、なかなか見つかりません。どなたか良い方法をご存知でしたら教えてください

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLを学びたい。

    HTMLを学びたい。 私は今までお遊び程度でホームページを"ホームページビルダー"で作成していましたが、HTMLでホームページを組めるようにHTMLの基礎を学びたいと考えています。 私の周りにHTMLでホームページを組める方が一人だけ居て、その方に指導を求めたのですが多忙すぎて教えていただくことが出来ないとの事でした。 ただ、「とりあえずまずタグを覚えなさい。」と言われたので、タグをちょこちょこっとメモ帳に打ち込んで.html形式で保存してプレビューする様な方法でタグの種類については少しずつ学んだのですが、いざ実践してみようと思っても、ホームページを作るネタがないので組む方向性とかが一切見えてこないので、そこでストップしている状態です。 どこか簡単なホームページテンプレートを拾ってきてそれを見よう見まねでいじってみようかとも思いましたが、検索エンジンで引っかかる無料テンプレートサイトは本格的なものが多すぎて、素人の私にはいじるにいじれませんでした・・・。 そこで、経験者の方にお伺いしたいのですが、HTMLを最低限使いこなせるようにするには、どのような勉強方がいいのでしょうか? 学校に通うほど経済的な余裕がないので、コチラで質問させていただきました。 是非、オススメの勉強法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • サムネイルから元のサイズの画像の右クリック禁止

    HTMLタグでの右クリック禁止は認識しています。 ただ、サイト上はサムネイルを使っているのですが、サムネイル画像は右クリック禁止タグで設定できますが、サムネイルをクリックして元のサイズの画像が別ウィンドウで開いた画像は保存禁止はできないのでしょうか? 右クリック自体が、すでにあまり意味のないことは知っていますが、知人から了承を受けて頂いた画像をあまり簡単に持っていかれるのは困るので設定しておきたいと思いました。 良い方法があれば、ご教示ください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • メモ帳を使ってのHP作成

    ホームページ作成について、私はメモ帳を使って作成しようと思っているのですが、 最初メモ帳にHTMLタグなどを記入して「index.html」などの名前をつけて保存し、もう1度そのファイルを編集しようとするとワードの画面になってしまいます。 ちなみにそのファイルを開くと、インターネットに繋がって、ページからソースをいじろうとしてもいじれませんでした。 メモ帳でHTMLタグなどを再編集することはできないのでしょうか?

  • ホームページに画像が載せられないのですが

    メモ帳でHTMLを使ってホームページを作っています。 まだ初心者なのでホームページに画像を載せるやり方がうまくできません。   <P> <IMG SRC="ファイル名"> </P> のタグを使おうとしているのですがなかなか成功しません。 どうすればホームページに画像が載せられますか? また、HTMLのついて分かってないことが多いので 「ここに注意したほうが良いよ」ってところなどがあったら よかったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ブログではないですが、HP作成中の質問

    今、HPをつくっています。 HTMLタグで作成しているのですが、 画像を表示し、その画像の横に文字をかけません。 メモ帳でつくっています。 画像のタグの横に文字を入力して、 とりあえず開いてみたのですが、やはり画像の 下に文字が表示されます・・・。