• ベストアンサー

家族が統合失調症を発症してしまったら

家族が統合失調症を発症してしまったら これから看護生活を始めるにあたって、 まず一番最初に何をすればいいのでしょうか? 皆さんがまず最初に感じた疑問や不安は 何でしたか? 既に統合失調症の看護生活を されている方やこれから看護生活を 始める方、 皆さんはネットや雑誌などで まずどういう情報から集められましたか? 何をどうすればいいのかわかりません 家族が統合失調症を発症してしまった 場合、 皆さんの場合は、まず一番最初に感じた 不安や疑問ってなんですか? 回答よろしくお願い致します

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 経験者から詳細に回答します。 >まず一番最初に何をすればいいのでしょうか? まずは、この病気はどういう病気か家族単位で病気の会に出席して勉強をすることです。(退院後が以外と大変です) >皆さんはネットや雑誌などで まずどういう情報から集められましたか? ネットでは悪いとは言いません。一番良いのは、その地域でその病気についての相談窓口があります。そこの相談員(民生員やケースワーカーなど)と相談して下さい。 わたしの場合は、妹でしたが失敗しました。最初の退院後は、通院のみであまり相談する機会をつくらず妹は自分で判断して薬を飲んでないことを隠していて、再発をしてしまいました。 妹をあまやかしてしまいました。それは、必ず自殺すると脅すのです。 自殺を安易に口にすることがこの病気そのものなのです。 知っていれば、もっとベストな方法が取れたのに・・・後悔しています。 再発すると以前よりそうとう悪くなります。 薬も倍以上飲まないといけません。 ポイントを2つにまとめますと 1.薬を飲んでいるか確認して、再発しないようにすること 又、この病気は薬の副作用でのどが渇くらしいです。 コカコーラなど大量に飲ませないように管理することです。 2.やはり、この病気を家族会などに出席して理解して周りの人に隠さないように自然にできるようにすることです。 なってしまったことはしょうがないです。 これからの生活です。 再発すると、一生治らない病気です。 家族も本人も腹を決めて下さい。 もし、手が負えない場合は県などで経営している保養施設などに預けることも良いかもしれません。(早めに予約しないと2年待ちなどになります) 家族が負担で、共倒れもありえます。 そのときの状況でケースワーカさんや民生員と相談してベストな治療に専念して下さい。 >皆さんの場合は、まず一番最初に感じた 不安や疑問ってなんですか? 実際に最初は、そのうちに治る病気だと安堵していたのですがケガなどと違い退院したら治るのではなく退院後が大変と言うことを知りました。 正直、退院したのだからすぐに治ると思い不安などなかったのです。 わたしが感じたのは、最初の病院が退院後のリハビリのスケジュールなどアフター計画をしてこなかったことが再発した原因だと思います。 そういう意味でも、積極的に家族会に出席してこの病気を理解に勤めることが本人にも家族にもプラスと思います。 お金の問題も含めてです。自立支援法を申請して、3割負担から1割負担にしておくこともお勧めします。 統合失調症の場合は、障害者手帳2級の取得も安易だと思います。 税金がかなり安くなります。 また、障害年金を申請するともしかして障害年金がもらえるかもしれません。 精神面も大事ですが、お金のことも重要です。 又、なにかあれば相談して下さい。 お大事に!!

takatu3420
質問者

お礼

monta47 さま 親切丁寧なご回答ありがとうございます 思った以上に大変な病気で 再発をしたら前以上に酷くなる 再発したらそれこそ本当に腹をくくる 覚悟でなければいけませんね やはり家族会は大切なんですね やっぱりなかなか精神病という 世間のイメージが情報を集めるにも 苦労するというか やはり同じ立場の人達が集まって 情報を共有して看護生活に 役立つ情報をお互いとりあう のが大切なのですね ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.2

時間を決めて対応しましょう。。 この時間はいいけどこちらはだめ。 と区切りをしましょう。 夜中に 不安がつのることが 多いので夜中は誰かそばにいることを 前提にしてください。 大変ならヘルパー。

関連するQ&A

  • 統合失調症について家族との接し方

    自分は統合失調症を患っています。 発症してから2~3年は経っているのですが まったく治る気がしません。 不安でイライラしているのですが どうしていいか分からず家族にやつ当たり 物を壊す、怒ってしまいます。 精神科の医師から薬をもらっています。 いつも家族との接し方で怒っています。 統合失調症の私に対して家族はどのように 接したら良いのですか?

  • 統合失調症の発症と遺伝

    統合失調症は遺伝、発症しますか? 彼(23歳)の母親が統合失調症です。 彼は私にうつ病と言っていますが母親の言動(殴る、蹴る、被害妄想等)から察すると統合失調症のようです。 父親とは幼少のときに離婚し、母親と大変な暮らしをしてきました。 そのためか非常に繊細で真面目は人です。 彼は今、何も発症していませんが、この先発症することはあるんでしょうか? また、それは血液検査等でわかりますか? いずれ結婚を考えていたのですが、悩んでいます。 また、別れることを選択した場合、今まで1人で悩んできた彼をまた1人にすることに罪悪感を感じています。 私の母親(医療従事者)には結婚も出産も反対されました。 母親の言うことはもっともなので恨む気持ちはありません。 ただ、ショックで眠れない日々が続いています。

  • 統合失調症の患者が家族にいても教職につけますか。

     現在教職を目指している学生です。今年の採用試験は落ち、もし講師のお話があれば働きたいと思っています。しかし、 私には統合失調症の兄がおり、近親者に統合失調症患者がいると発症する確立が高くなると知り、不安に思っています。 質問は2点です。 (1)教育事務所から連絡があった時は家族に統合失調症いると話したほうが良いでしょうか?また、 そのことを理由に断られることはありますか? (2)そして常勤講師などで担任になった場合、校長や保護者に伝えなければいけないでしょうか?  無知を理由にしませんが、大変失礼な質問をしたことをお詫びします。

  • 統合失調症の判断基準はなんですか

    本当に統合失調症なのか、疑っています。ひどい症状の頃もありましたが、入院して薬を開始したら、すぐに落ちつきました。統合失調症の発症原因は、まだよく分かっていないようですが、遺伝という説もあるようです。家族や親戚に遺伝するような人はいません。発症当時、強いストレスがかかっていたように思います。不安障害と診断されていました。もしも本当に統合失調症なのなら、それが原因なのかなと思っていますが、不安障害のストレスが引き金で、統合失調症に発展することはあるのでしょうか。病院には毎月通っていますが、自分が病気という認識がほとんどなく、薬も飲んだら飲まなかったりです。医師に、本当に統合失調症なんですか?と聞いても、おそらくそうです、のような返答です。このまま再燃をおそれて薬を飲み続けるべきなのか、いつも疑問に思っています。入院していた時も、毎月の通院のときも、おそらく統合失調症なんだろうなという方々を見かけますが、目がどこも見ていないような、抜け殻のような、方もいます。何かが見えているのかもしれませんが、突然、何もないところに向かって怒鳴りだす人もいます。自分は、なんか違うな、本当に統合失調症なんだろうか、と疑問です。どういうところで、判断しているのでしょうか。一生薬かそうでないかは、大きく違います。必要ないなら薬も飲みたくありません。

  • 統合失調症の家族について

    兄弟が統合失調症で、症状はよくなってきたものの 独り言をずっと言ったり、家の中で時々大きな声で 怒ったりしています。 今は両親もいるので生活できていますが、 将来は不安です。 統合失調症の人は、一人になったときの生活は お金を残すことは当然だと思いますが、 生活のこまごまとした掃除や身の回りも放っておくと すぐ不潔になってしまいます。 もし自分より兄弟が長生きするような場合は 精神病の専門医もいる施設に入るしかないでしょうか。

  • 統合失調症の遺伝率について

    実母が統合失調症だったが、私は特に問題なし。 ところが、妻も統合失調症を発症してしまいました。 私たちには子供はいませんが、できれば持ちたいとおもっています。 そこで気になるのが、どのくらいの確率でこどもが統合失調症になる 可能性があるか?です。 極論すれば、両親ともに統合失調症の場合 (私はたまたま発症してないだけ、と仮定した場合です) どの程度こどもが病気になるか? 知りたいです。 お詳しい方どうぞよろしくお願いします。 なお、発症は遺伝のみでなく環境要因も大きい事は存じています。 ここではあくまで、遺伝的な情報を知りたいです。

  • 統合失調症をご家族に持つ方へお聞きしたいのですが

    62歳になる母親のことなんですが、統合失調症ではないかと思ってます。とにかく被害妄想が多くて、家族ですら私を裏切っているなどといいます。もちろん近所や親戚の人をも「あの人は私の行動を常に見張っている」「あの人は私のことを悪く言いふらしている」などと言ってます。実際そんなことは誰もしていませんし、言ってもいないのです。 また、家に盗聴器がしかけられているだとか留守の間に誰かが家を物色していっているなどと言ったりします。 いろいろ本やネットで調べたところ、「統合失調症」ではないかと思いました。本人を病院に連れて行きたいのですが、自分はおかしいとおもっていないために聞く耳を持ちません。むしろ、私を精神病扱いして・・・とかえって感情的になってしまいます。 そこで、ご家族やお知り合いに統合失調症の方がいらっしゃる方にお聞きしたいのです。最初にどうやって病院に連れていかれたのでしょうか?本人が自覚して病院に行ってくれるいい方法はないでしょうか・・・。この状態が7年ほど続いて、父も私も正直もういっぱいいっぱいです。 みなさんのアドバイスお願いいたします。長文ですいません。 呼んでくださった方、ありがとうございました。

  • 統合失調症の治療について

     統合失調症が発症して8年目の者です。 ある友人(統合失調症患者)から、統合失調症を完治させる薬(治療方法?)が、大阪大学大学病院で発明されたと聞きました。  さっそく、ネットで調べてみるとそういう記事は見当たりません。この情報はがせネタであったのでしょうか?(主治医には聞いてません)

  • 統合失調症の家族会

    統合失調症の家族会 東京か神奈川県で、統合失調症の家族会を探しています。 保健所に問い合わせようかとも思っているのですが。 家族会というのは、何をするところなのでしょうか? 私の場合、統合失調症の家族を支えたいというのではなく、 患者である家族から来るストレスで、自分自身がもう限界に来ているということで、 同じ境遇の方のお話を伺いたい、自分以外の人で、相談できる人、理解してくれる人を見つけたい というのが一番の希望です。 カウンセリングも受けましたが、3回目くらいで臨床心理士さんに幻滅し、行くのを止めました。 (3回目のカウンセリングの間中、最初から眠そうにしてあくびを噛み殺していました。 そういうケースは例外だとは思うのですが。) アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 統合失調症について教えてください

    統合失調症の親族家族がいる場合、遺伝の確率は高いのですか? また、男女差や発症年齢についても教えてください。 色々な型があるようですが、違う型に対しても遺伝しやすいのでしょうか? それとも、同じ型について遺伝するのですか?

専門家に質問してみよう