• 締切済み

ただいま妊娠14週です。尿検査でケトン+2がでました。

いつもお世話になってます。 妊娠14週です。尿検査でケトン体+2がでました。 頻尿がひどかったので今日泌尿器科で尿検査をしました。 結果は膀胱炎でもなく、尿もキレイだし 大丈夫だと先生に言われました。尿検査のことについて 何も言われませんでした。 会計のとき尿検査の結果の用紙をもらい、その時にケトンが+2と知りました。 私が質問したい内容は↓ ・つわりはなくなったのですが、食事量が減ったのと最近白米とか炭水化物をあまり摂取しなくなったので それが原因でしょうか?あと最近睡眠時間が短いのも原因になるのでしょうか? 睡眠時間は4時間くらいです。 ・妊娠11週に妊娠検診で尿検査では問題なしと言われたのですが、妊娠検診の尿検査でも ケトン体は調べるのでしょうか?母子手帳にはケトン体の項目がありませんでした。 ・尿糖は-でもケトン体が+2だと糖尿病でしょうか? ・ケトン体の改善方法はなにかありますでしょうか?ありましたら教えてください<(_ _)> 自分の不甲斐なさに情けないです(;_:) お腹の赤ちゃんがちゃんと元気かが心配でたまりません・・・。 どうしたらよいのかアドバイスお願いいたします。 尿検査の結果↓ ・ph・・・7(正常値5~7) ・尿蛋白・・・- ・尿糖・・・- ・尿潜血・・・- ・ケトン体・・・+2 ・赤血球・・・- ・白血球・・・- ・細菌・・・- ・上皮・・・- ・結晶・・・- ・円柱・・・-

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • new2009
  • ベストアンサー率61% (200/326)
回答No.2

ケトン体の増加は、一過性の飢餓状態のときによく見られる現象です。 飢餓というと大袈裟に聞こえるかも知れませんが、例えば小児科では、高熱や嘔吐で食事が 摂れなくなったと受診に連れて来られる子供の多くに、ケトン体増加を認めます。医療現場では よく遭遇する所見です。 睡眠時間は直接関係しませんし、妊婦健診では特に必要とされる項目ではありません。 飢餓状態が解除されるとケトンは速やかに陰性となりますので、しっかり食事が摂れる状態なら、 次回受診の際には間違いなく陰性になっているでしょう(次回もケトンを調べるかどうかはわかりませんが)。 糖尿病の疑いがあるなら、妊娠初期の血液検査で医師から既に指摘を受けているはずです。 ケトン体だけでは診断は下せません。 上手にウエイトコントロールしながら、栄養摂取に努めれば良いです。

miyorinn
質問者

お礼

お礼遅くなってごめんなさい(>_<) 初期の血液検査の結果、血糖値も正常で糖尿病の心配はなくなりました(^^) 回答ありがとうございました!

  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.1

ケトン2+の意味は、 1. 糖質エネルギー摂取不足 2. 胎児へのエネルギー供給 なのでしょう。 その結果、糖質をエネルギーに使えなくなり、脂(脂肪酸)が主エネルギーに使われている状態です。 糖尿病でケトンが出てくるのは、病気が進んで糖代謝異常起こり、糖を使えなくて脂肪酸がエネルギーの原料になるからです。・・・貴方の場合、糖尿病は心配されなくて良いと思います。(念のため主治医に質問してください) 胎児は、ひたすらお母さんからの栄養補給を待っています。お母さんの低栄養状態は、胎児の成長が著しく低下(体だけではなく脳の成長不良にも関与)しますので、しっかり食べてあげてください。 タンパク質・糖質・脂質・ビタミン類・ミネラル類・・・・十分に補ってください。 健康な赤ちゃんが誕生されますように♪

miyorinn
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい(>_<) あれから赤ちゃんも順調に育ってます(^^) 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • つわりではないのに尿にケトン体が出ること

    現在妊娠27週なのですが、検診で尿にケトン体が出ていると言われました。つわりでまだ食事が取れませんか?と先生に言われたので、そんなことはないと答えたところ、特に何も注意や説明されることなく異常なし、と言われました。 家に帰ってから少し不安になり、ネットで調べたところ糖尿病との関係があるということがわかりました。妊娠前に糖尿病だと診断を受けたことはないですが、身内に糖尿病の者がいますし、第一子妊娠中も尿糖が++になって血糖値の検査を受けました。その結果は少し高いが大丈夫だろう、と言われ無事に子供も出産しました。今回の妊娠も15週のころに一度尿糖が++になりましたが、その後はずっと-でした。このケトン体が出た時の検診も尿糖は-でした。 やはり糖尿病と関係のある何かなのでしょうか?お腹の赤ちゃんに何か影響があったりするのでしょうか?同じような症状で無事出産された方はいらっしゃいますか?次の検診の時に先生に詳しく聞こうと思っていますが、それまで不安でしたので、質問させて頂きました。よろしくお願いします。

  • 尿検査の見方を教えてください。

    結石疑いで尿検査しました。担当医は目を見張る悪性所見はないと言っていましたが、いくつか気になるところがあります。以下が尿検査の結果です。 尿混濁- 尿比重1.006(1.005~1.030) 尿PH7.5(5.0~8.0) 尿蛋白定性- 尿糖定性- 尿潜血反応+- ウロビリノーゲン+- 尿中アセトン体- 尿中ビリルビン- 尿中白血球定性- 尿ちんさ 赤血球10-19/HF 白血球1/1-4HF 扁平上皮細胞1/HF 移行上皮- 硝子様円柱1/50LF 顆粒円柱- 尿細管上皮1/20HF その他 dRBC少数 ○潜血+-にして赤血球10-19/HFは多いような気がしますが普通でしょうか? ○白血球1/1-4HFとは1個見られたと言う事でしょうか? ○尿細管上皮1/20HFとは1個見られたということでしょうか?この細胞は1つでも出たら異常とネットでみましたが、1個なら問題ないのでしょうか? ○dRBC少数とありますが、変形赤血球が少数な場合問題はないのでしょうか?結石でも出たりするのでしょうか? エコーとレントゲンで結石は発見できませんでした。片方の腎盂が軽度拡張しているとのことです。血液検査はまったく問題ありませんでした。年齢から悪性なものの可能性はすくないのですぐにCTはとらないで、2~3週間様子をみて再度検査して改善が見られなかったらCTをしましょうといわれています。

  • 尿検査でケトン体がでました

    こんにちわ カテゴリーがあっているか心配なんですが質問させていただきます 先日体調が悪いので病院に行きました その時に熱があったので尿検査をしました 結果 膀胱炎、ケトン体というものがでました ダイエットしていないですか?と聞かれたんですが全くしていません ケトン体というのは初めて出たんで少し心配になりインターネットで調べてみると妊娠してるときに出たりすると書いてあったので心配になり質問させていただきました 性交したのは3/13 3/15 この二日で病院で尿検査をしたのは3/17です 妊娠しているからケトン体が出たということはありえますか? 食生活に関してはお酒を飲むことが多く夜はあまり食べていないのかもしれません そのことが関係しているのでしょうか?

  • 尿検査(尿糖)について

    現在妊娠26週目です。 これまでの検診では、尿糖はずっと-だったのですが 今回の検査で急に+++という結果になってしまいました。 何か甘いものを食べてきたか聞かれたのですが、甘いものは食べていませんでした。 ただ検診に行く1~2時間前に食事をして、その食事で炊き込みご飯を 3杯も食べてしまっていました…。 検診前の食事、特にお米などは尿検査結果に影響が大きいのでしょうか? また尿糖が+だった場合は主食を控えめにしたメニューの方が良いのでしょうか?

  • 尿検査について

    学生です 学校で毎年行っている尿検査をしたところ、二次検査でも引っ掛かってしまいました 結果は蛋白、糖ともに-で潜血が3+ そして赤血球細胞が多数/各 扁平上皮細胞が0~1/各 でした ネットでいろいろ調べたところ、潜血が3+だったので腎臓に問題があるのではないかと思ったのですが、病院に通う時間があまり無く、まだ行ってません また生活習慣にも特に問題は無いのですが、知らず知らずのところで震災によるストレスを感じているのではないかと先生には言われました(履災者です) ただ、姿勢が悪いのと生理不順なことも一理あると思いました この場合、素直に時間を無理にでも作って病院に通うべきでしょうか またあのような結果の場合、考えられる病気等はどういったものがあるのでしょうか 今まで一次でも引っ掛かるということは無かったのでとても不安です 回答のほど、よろしくお願いします

  • 妊娠中の尿検査(妊娠糖尿?)について

    現在妊娠17週です。先月、そして昨日と妊婦検診があり、尿検査で尿糖2プラスでした。先月はお菓子や果物など特に気にせず食べていたのでそのせいかなと思っていましたが、昨日は先月の事もあったので、お菓子、果物は極力食べない生活をしてきました。それなのに今回も2プラス。検診が昼食後1時間半くらいたってからだったので、助産師の方は食後間もないからかなと言ってくれましたが…。それほど食べてないし。先月の検診後あまりにも気になり市販の尿検査薬を購入し、自宅でも何度か尿検査をしていました。その時はいつもマイナスでした。病院の検査薬と市販の検査薬では反応が違うものでしょうか?(病院は精密なの?)あまりにも違う結果なので、自分の尿なの?と思ってしまうくらいです。主治医は妊娠中は糖が出やすいからと、来月の妊婦検診でまた糖が出るようだったら血糖検査をしましょう、それで高かったら糖負荷試験を。その結果が高ければ妊娠糖尿だと言われました。妊娠糖尿だと子どもへの影響も心配だし、自分も出産後糖尿病になる可能性が3割あるみたいだし、とても心配です。

  • 尿検査の結果について

    先週、39度近い高熱が出て病院で検査を受けました。 血液検査の結果は、白血球13600、CRP3.7、CK42のみが基準値外 尿検査は全項目基準値外でした。 白血球 5-9 赤血球 1-4 扁平上皮 3+ 蛋白 1+ 尿細管上皮 1+ 細菌 2+ 結局点滴と抗生剤服用で大丈夫でしょうとのことだったので 特にたいした病気でもなかったのでしょうが、何が原因で体調が悪くなったのかが気になります。 血液検査は結果報告書の裏に書いてあったものを読んでなんとなく分かったのですが、尿検査の数値がさっぱり分かりません。 ざっくりでいいので、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠検診の際の尿検査について

    現在妊娠8ヶ月の者です。 先日、13時に検診に行って、尿検査で尿糖+という結果が出てしまいました。 看護師さんに、検査前に食事をした?と聞かれたので、12時に普通どおりに食事をしたと答えると、それが原因だねと言われ、特に問題はないから次回から気をつけてと言われました。 それまではずっと(-)だったので、検査前の食事は抜いたり、控えたりすることなく取っていたのですが、尿検査の前は食事を取らない方がよいのでしょうか?あるいは何時間か前から控える方がよいのでしょうか? 近親者が糖尿病で、糖尿病になりやすい体質ではないかと心配しているので、正確な診断結果を知りたいと思っています(検査時に尿糖が(-)だったとしても、本当は尿糖が出ていて糖尿病だったということは避けたいです)。 検尿前の食事の取り方(時間、量、食事内容など)についてアドバイスいただけたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 妊娠4ヶ月の尿蛋白とケトン体

    私は、今妊娠4ヶ月となりまた。吐きつわりがあってほとんど食事を口に出来ず、みかん缶詰もしくはビスケットを食べてます。水分は採る様にはしているのですが、暑さで汗で出てしまったり吐いてしまったりしています。尿の量も少ないです。検診の時の尿検査で蛋白1+、ケトン体3+と出ていたので、流石に点滴してくれるだろうと思っていたのですが、「腎臓病だった?」と聞かれ「違います」と言ったら次回の検診で蛋白がまた+出たら、内科を紹介しますと言われました。蛋白の事ばかりでケトン3+の事を何も言われず、後になって大丈夫なのかなと思いました。友人やサイトで調べた所ケトン3+も出てたら点滴をして栄養補給をするのが通常の様な気がするのですが・・。私が、その場で気なることをもっとはっきり言わないのがいけないのかもしれませんが(でも、ツワリの事は言ったのですが)その場に行くとポンと忘れてしまう後は忙しいそうにしているので言いそびれてしまう様な雰囲気になってしまってるような・・。なかなか先生とのコミュニケーションは難しいです。いずれにしても、ケトン体3+で何もしなくて大丈夫なのでしょうか? 他の病院にも行ってみようかと考えています。

  • 妊婦検診の尿検査について

    現在9ヶ月の妊婦です。 先ほど、なんとなく家にあった尿検査紙で尿検査をしてみたところ、潜血が最大の反応でした。 昨日の定期健診の際には何も言われなかったのですが、母子手帳には尿糖・尿蛋白の欄しかないので、もしかしたら病院の尿検査では潜血のチェックをしてくれないのかなと思い、いつから潜血反応があったのかもわからずとても心配です。 今まで病院から、尿糖・尿蛋白・むくみ等の注意を受けたことはなく、血圧はいつも100/60ぐらいです。 病院での尿検査は、糖・蛋白のみで潜血はチェックされないということはあるのでしょうか? 次の検診は2週間後なのですが、その前に病院に行ったほうがよいでしょうか??

専門家に質問してみよう