• 締切済み

最近ブライトネスという画面の大きさや明るさの調整をするメニューが、画面

最近ブライトネスという画面の大きさや明るさの調整をするメニューが、画面に出るようになって困っています。出なくさせる方法又は、消去法がわかる方教えてください。スクリーンショットを撮ろうとしたのですが何故か撮れません。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

ディプレイの調整用のでしょう。テレビで「明るさ」とか「色合い」とかを調整するのと同じです。ディスプレイで直接表示しているので、PCのスクリーンショットには当然映りません。 調整方法、画面の消し方等の操作はディスプレイごとに違うので、説明書を読んでください。

nekodebu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おすすめの質問で、MENU/EXITボタンを押すと消えるとありましたのでで、やってみたら消えるのですが、すぐまた出てきてしまいます。また別のおすすめの質問で接触不良の可能性があるような事も書いてあったので、その事も含め調べてみたいと思います。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブライトネスの画面がチラチラ・・・

    三菱のモニタを使っているのですが、ブライトネスの調整画面がずっと真ん中にチラチラと出て来て大変困っています。この現象は何でしょうか??

  • PCの画面に現れた"Brightness/Contrast"を消したい

    PCの画面に現れた"Brightness/Contrast"を消したいのです。 DellのデスクトップでWindows XP Home Edition を使っています。 昨日、突如としてPCの画面に"Brightness/Contrast"なる縦5.5cm、横10cmほどの表示が出現しました。表示には、上から"Exit" "Brightness" "Contrast"と、それぞれのマーク、それに"Brightness" "Contrast"には「-+」のインジケータが表示されています。 これが困ったことに、PC画面の中央に鎮座しており、私の技術では、消すことも動かすこともできないのでPC利用上とても難儀をしています。 そこで、この"Brightness/Contrast"の表示を消す方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「自動調整をしています」が頻繁に画面に出て困ってます。

    「自動調整をしています」が頻繁に画面に出て困ってます。 このメッセージの消去方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ブライトネスの誤起動?

    はじめまして。 今、NECのPC-VC507Dと液晶F17R1A(R)を使って3年経過しました。 最近モニターが勝手にブライトネスを起動して最低レベル(暗い方)まで下がってしまいます。しかも下がり切っても表示が消えませんし、表示中はモニターの音量調整、主電源も受け付けません(前面にあるボタン類全て)。 サポートに連絡して「放電」もしてみましたが効果ありませんでした。 これはもう修理しかないのでしょうか?

  • メニューバーのプルダウンメニューを画像として残すには?

    SureWareのマニュアルなんかで、メニューバーのプルダウンメニューを画像として取り込んで作られているのを見かけますが、どうしたら出来るのでしょうか? スクリーンショットを使ってトリミングするのかと思いましたが、プルダウンメニューがでているときはスクリーンショットが使えません。 その為のSureWareが有るんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • モニター画面中央にBrightness/contrastの表示

    パソコン起動中に突然画面中央に四角い枠内にBrightness/contrastの表示がでてきてしばらく消えません、モニター電源スイッチ横の3個のスイッチを押してやると消えることがあります、とにかく邪魔なのでなんとかしたいのですが、何が悪いのでしょうか、パソコンをシャットダウンしても真っ黒な画面の中になんか文字がフラッシュみたいにうかびあがりますとても気持ち悪いです、何か良い解決方法をおしりのかたどうぞアドバイスを、では失礼します

  • 古いモニターでMenuないものは画面調整は出来ないのですか?

    ずいぶん前に使用していたパソコンのモニターを使いノートパソコンの サブ画面として使用していますが、画面が右により過ぎてモニターの 前面が使用できていません。使用しているモニターは、 NECのPC-9821CS2(ディスプレイ)です。 モニター前面には、MenuはなくBRIGHTの - + とCONTの - + のボタンがありす。 やはり、画面の明暗くらいしかやはり調整は無理なのでしようか? どなたかご存知でしたらご指導下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 全画面をスクリーンショットするやり方について

    全画面をスクリーンショットするやり方がわかりません。 見ている画面だけのショットはとれるのですが、スクロールした下の画面まで全画面のスクリーンショットを取りたいのです。方法を教えてもらえますと幸いです。

  • 画面等の調整

    富士通のパソコンを使っています。ディスプレイの前面にある、menu のボタンで、画面の調整をしたいのですが、どのようにすれば、よいのでしょうか。 回答お願いします。

  • パソコンのブライトネス表示削除方法

    パソコンの機種はNECデスクトップXPを使用しています。画面上にブライトネスと表示され消えません。削除方法を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • ファイルをスキャンする際に、本体の設定変更ボタンが無くなった
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows11で接続はUSBケーブルです
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特記されていません
回答を見る