• 締切済み

イーバンクからゆうちょへの入金の件でお問い合わせします。

入金の件でお問い合わします。 1月の中旬に通帳記入したところ、イーバンクさんの名は印字されましたが、全額の欄が***となっており、入金が確認できませんでした。 後日入金ということなのかよく把握できないのでご連絡させていただきました。 ご返信よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

質問文からすると「イーバンクへの問い合わせ」をしたつもりでしょうが、ここはイーバンクのカスタマーではありません。 一般の方が質問を投稿し、一般の方が回答を寄稿する、単なるQ&Aサイト(OKWave・教えて!goo)です。 イーバンクの担当者は誰も見ていませんし、返信することも無いです・・・。 http://www.ebank.co.jp/kojin/contact/inquiry/index.html

noname#104649
質問者

お礼

そうですよね ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19770707
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.1

あなたの口座の支店名・口座番号・お名前がわからなければ返信できません。

noname#104649
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イーバンク銀行での入金について

    私はイーバンク銀行の口座を持っています。取り引き先相手にイーバンク銀行に入金してもらうときは、「銀行名(この場合はイーバンク銀行)」と「支店番号」と「口座名」と「イーバンクギンコウ(カ」を教えればよいのでしょうか? また、相手先から入金されるときに相手の口座がイーバンク銀行からの入金だと相手の口座名義も「イーバンクギンコウ(カ」になってしまうのでしょうか? 複数の方がイーバンク銀行から入金してきた場合の相手の判断はどこで確認すればよいのですか? すみませんがおわかりの方よろしくお願いします。

  • イーバンクに振込んでもらうには

    イーバンク銀行に他の銀行から振込んでもらうには、本人が入金する時に使う「イーバンクギンコウ(カ」宛に入金してもらうのでしょうか。すると口座番号を間違えるだけで、他人の口座へ入金されてしまうのでしょうか。 イーバンクどうしと違って普通の銀行から振込むには、支店名の記入欄がありますよね。それもあって、疑問に思ったのですが。どなたか教えてください。

  • イーバンク銀行の入金確認について

    ヤフーオークションでイーバンク銀行同士で取引することになりました。 相手からは27日に入金したと連絡があり、イーバンクからも私の登録アドレスに入金があったというメールが届きました。 そこで入金を確認しにイーバンク銀行のMy account->入出金明細を見たのですが入金を確認できませんでした。 これはどういうことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イーバンクからゆうちょ銀行本人口座への入金手続きをしましたが、ゆうちょ

    イーバンクからゆうちょ銀行本人口座への入金手続きをしましたが、ゆうちょ銀行の通帳を確認したところ、(イーバング銀行)自払 500とあり、どういうわけか500円手数料のように取られてしまっています。 イーバンクHPにはゆうちょ銀行本人名義口座を登録すれば手数料は一律100円と書いてありますが、この500円はなんでしょうか?

  • 郵貯の「通帳未記入金合計」について

    郵貯のホームページのQ&Aに以下のような説明文がありました。 通帳を使用しないで、キャッシュカードを利用したり、給与預入したり、また、公共料金や割賦代金を通帳からの自動引落を利用されている場合、これらの通帳に記入していない取扱いの件数が30件以上になると合算され、「通帳未記入金合計」として通帳に印字されます。 なお、明細については、ご本人あてに郵送されることになっていますので大切に保管してください。  アフィリエイトで得た収入が郵貯の口座に振り込まれるケースや、銀行から郵貯の口座に送金があるケースは、「通帳に記入していない取扱い」に含まれるのでしょうか?郵貯を利用したことがなく、「通帳に記入していない取扱い」というものの定義が分かりません。もし、上記に挙げた2つのケースが「通帳未記入金合計」に盛り込まれるなら、本人あてに明細が郵送されるということなのでしょうか?  郵便貯金に詳しい方、教えてください

  • 発送1ヶ月後に代金未入金が判明しました

    6月中旬に私が出品していた商品が落札されました。 ちょうどその頃、通帳を紛失していた為入金確認が出来なかった為 先方からの入金連絡を受け、確認をせずに発送をしていました。 金曜日にやっと通帳が見つかり通帳記入をしてみましたが、 先方からの入金の履歴がありませんでした。 金額は商品代金と送料の計910円と少額なんですが 一応確認をとろうと思い金曜日に先方に 「振り込んだ銀行名と口座番号、あと振り込んだ日付を教えてください」と メールをしたのですが今現在返答無しです。 明日まで待って返事が来ないようでしたら 一度電話で確認を連絡をとった方がよいでしょうか? それとも勉強代と思って諦めた方がよいでしょうか? 120件程の取引を経験していますが、こんな事態は初めてで少々動揺しております。 ご意見をお聞かせください。

  • イーバンクへの入金確認ができない

    3月2日(木)午前中、落札者様よりイーバンク銀行への入金連絡を頂いたのですが、3月3日(金)現在入金確認ができていません。 ネット上からではなく他銀行から入金した場合、反映されるのに時間が掛かるという話を聞いたので、本日とりあえず商品は発送しました。 …ですが、正直言って不安です。 もうそろそろ反映されてもいい頃だと思っていたので。 (その方の後に連絡があった方の入金は無事確認されています。) 入金したというのは本当だと思うのですが、反映されるのにどれくらい時間が掛かるものなのでしょうか? ご連絡頂いたのが午前中だったので、翌営業日扱いということでもないと思うのですが…。 ご存知の方、どなたか教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 新生銀行からイーバンクへ入金する方法

    昨日、りそな銀行の通帳とキャッシュカードを解約しました。その理由は他銀行からでもイーバンクに入金できる事を最近知ったからです。 確か以前は一部の銀行からしか入金できませんでしたよね? さて質問ですが、新生銀行からイーバンクへ入金する方法を教えて下さい。 イーバンク銀行にログインして郵便貯金銀行からイーバンク銀行に入金する方法は簡単で便利なのですが、 同様にイーバンクのログイン画面から新生銀行に入金する方法はないのでしょうか? なければ新生銀行のネットバンクにログインして りそな銀行 イーバンク支店(942) 普通******* 口座名:イーバンク銀行(カ に振込するしかないのでしょうか? また、2006年1月4日以降の他の金融機関からイーバンク口座への入金方法が変更になった場合の振込先はどうなるのでしょうか?

  • 入金確認と商品発送

    こんにちは。 ご相談なんですが… 先日、オークションである商品を落札しました。 落札後、早速、イーバンクのメルマネというシステムを利用して入金をしました。その後、出品者にもイーバンクからメールが届き、ゆうちょ銀行への入金手続きを済ませたようです。 そこまではよかったのですが、それから3日たっても出品者から何の音沙汰もなく連絡を取ったところ、入金の確認が取れないと返事が来ました。 早速、私が利用したイーバンクに連絡したのですが、すでに完了している(私の口座明細も完了したことになっています)、相手(出品者)から連絡が欲しいとの返事。。。そして、ゆうちょ銀行の場合、振込人の名前が銀行名になることもわかり、その旨もあわせて連絡したのですが、毎日通帳記入に行っているというわりに振込人の確認をした等はっきりした返事がもらえません。というか、来ません。その上、落札後に商品は入金確認後の送付でいいですと返事をしたので、商品もいただけていない状態です。 確認後の商品発送でいいですと返事した手前、積極的に商品発送を促すこともできずにいますし、何度も確認の手間を取らせて・・・と言われ、つらいです。こちらも何もしていないわけではなく、自分の銀行、相手の取引銀行にも連絡をとり解決に向け動いています。正直なところ、実際、送金は完了しており、特にメルマネの場合は入金先の口座手続きをした出品者とその銀行の方に問題があるのではないかと思っており、このまま時間が過ぎるのがはがゆいです。 こういった場合、たとえこちらの振込明細を提示しても、出品者側の入金確認が取れるまで商品の発送はしていただけないものなのでしょうか。 どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • イーバンク・相手の口座に入金確認出来ない。

    インターネットで買い物をして、イーバンクで支払をしましたが、相手のイーバンクの口座に、入金確認が出来ないと言われました。こちらの口座の入出金の欄には出金の履歴があります。たいした金額ではないかもしれませんが納得いきません。 注文の際、イーバンクでの支払いを選択すると、イーバンクのログイン画面になり、後は、暗証番号の入力だけで、振込みできる画面になりました。相手の支店名や口座番号の欄は、棒線が引いてあり、相手の会社名だけが出ておりました。 電話で、イーバンクに問い合わせたところ、相手の口座番号などを聞かれましたが、そんな状態だったので、相手の口座番号などは解りません。それに、相手の口座番号と金額を入力しない限り、振込みは出来ないはずだと言われ、どうも信じてもらえません。 相手の会社の会社概要の欄にイーバンクの口座番号が載っておりましたが、私の履歴にはその口座番号は、残っておりません。違う口座番号に振り込まれたようです。 たまに、口座番号と相手が一致しない時、振り込んだ金額が戻ってきたりしますが、相手の会社名が、出ている限り、ちゃんと振り込まれたはずだとイーバンクの方はいいます。 こんな時、相手の会社の何の担当者の方と話をしたらいいのでしょうか?現在、話でいる方は、事務の人みたいです。また、どうしたらいいでしょうか? 今回、相手の会社の方とは、2、3日様子を見るという感じになっているのですが、振り込んでから、5日たっていて、進展が望めないので質問しました。回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスイヤホンの接続切り替え方法についての質問です。
  • ワイヤレスイヤホンを外出先でスマホと接続する方法について教えてください。
  • エレコム株式会社のワイヤレスイヤホンについての質問です。
回答を見る