川で釣りました。この魚の名前と食用の可否を教えてください。
お世話になります。
今朝、川で釣りました。この魚の名前と食用の可否を教えてください。
河口に近い川で釣りました。
川に流れ込む堰の周辺に稚魚、幼魚、成魚、大成した老魚まで、おそらく同種の魚と思われる魚が大量に群れています。
えさは使用しませんでした。ルアー用のトリプル針とオモリを道糸に直に結び、群れを通り越してキャストし、手前に引くときに群れを横断させるような形で引っ掛けて釣りました。(釣りというより狩り)
何回か同じ魚を釣りましたが、体長が30センチを超える個体になると、かなり力が強く、針が外れたり、水中の植え込みの中にもぐりこまれて道糸を切らざるを得なくなった場合も何度かありました。
川の中には体長がゆうに50センチ以上はあろうかと思われる個体もありました。何度か狙ってキャストしたのですが、1,2回引っ掛けることができただけで逃げられてしまいました。そのうち1回はうろこだけ針にかかって戻ってきましたが、そのうろこは大人の親指のつめの2倍ぐらいの面積がありました。 背びれの頭に近い側がとがっています。軍手で取り込みましたが痛かったです。
釣り上げたときに非常にどぶくさいにおいが漂ってきました。間違っても食欲がわくようなにおいではありませんが、一応食用の可否を教えてください。食べられるなら今度は猫にでもやります。
川には同種の魚がたくさん泳いでおり、体長の大きい個体が群れている様子は北海道の鮭の遡上を思わせるような景色です。
なお、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5069126.html
「この魚の名前と釣り方を教えてください。」
で質問した川とは近隣ではありますが別の川です。
上 魚の全体
下 お顔のアップ
いただいた回答には必ずお礼コメントをお返しします。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。
補足
判りにくい写真ですみません・・ 参考URLを見ましたが、それっぽい魚は有りませんでした。 タナゴではないのです、体に幅も有り、頭デッカチのイメージです。 色は渋い茶色=ゴールド?です。 フナ系かなって思っていますが・・・。