• ベストアンサー

前衛について

中学からテニスを始め今は高校でテニスをしています。 前衛をしているのですが、上手じゃないんですよ、スマッシュとボレーが。 高いボールをスマッシュしようとすると空振ってしまいます。気持ちが焦っていることはあると思うんですが、どうやって直していけばいいのかわかりません。適当なアドバイスを頂けないでしょうか? ボレーは脇を絞めてボールを前へ押し出すように!といわれていて頭では理解しているんですが、いまいち体が思うように動かず、体の横で打ってしまったり、振ってしまいます。どのように改善していけばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoiko3
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

前衛という言葉からソフトテニスですか ソフトテニスということで書いてみます。 スマッシュについて グリップは必ずイースタンにしてください(打てる範囲がまるで違います)。 フィニッシュで前足にしっかり体重を乗せ、上体をかぶせるようにしてませんか。大いなる勘違いです。 おしりが引けて巧く打てない人が多いようです。 上手な人は、イメージ的には背筋をたてて、手でぷーっと振り下ろす感じで打ってるはずです。 試してみてください。 ボレーはファーは腕で押すんではありません。 肘を中心に面を移動させるんです。感じとしてはたたいた感じに近くなります。

その他の回答 (5)

  • junzi
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

たいしてテニスがうまいわけじゃないし、前者の方々の意見の方が正しいかもしれないけど書かせてください。 スマッシュについて。 まず、素早く落下点を見つけてその下で構える。 そこをタイミングよく振る! 高すぎるのならワンバウンドでもいいのでは? (そこまで跳ねればいいけど・・・) とりあえず、スマッシュは力一杯打つことを考える前に当てることを考えた方がいいと思います。 コースさえ狙えばどんなに遅くてもドロップぎみのボールを打っても点は取れます。 ボレーについて ラケットだけ出てしまうわけですよね? それならラケットを持たずに練習してみては? それでボールを取れるようになったらラケットに変えてみると体の前で打てるようになるはず・・・! それと構えをネット際でラケットを面が自分の顔のあたりになるようにすると前でとらえることができると思いますよ。 まぁ、経験者の意見なんで専門家の方のほうが確実かもしれしませんが、よかったら参考にしてみてください。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

若干後ろ気味に構えては如何でしょう。 スマッシュでもボレーでも継ぎでも後ろに下がりながらってかなり技術が入りますから、スマッシュならボールの落下地点が右利きなら左手で距離を測りながら、右前の上程度にボールが来る様に体を前・横などにに「すり足」で細かく微調整・移動しながら、軽くコースを狙って打ちます。 (ボール落下地点の真下に入っては、打つ位置が頭上や後ろになってしまうので駄目です(ボールから目を離していなければ、真下に入るのが失敗の元です);これも腰をそらすことで調整は出来ますが・・・・こうして、打つ位置を右上前に成る様に、腰の反らしで調整するのです) 打つ上記の場所はサービスと同じ場所にするとやり易いです。  フラットでも良いし、内転・外転を使っても、薄くもったり厚く持ったり、スライス回転かけたり、逆スライスしてなるべくラケットの軌道は同じに相手に見えるように打って、ボールのバウンド・着地場所を変えます。 力は全力ではポイントが狂うので半分程度で軽く、当てて打つ感じですが、高校生だと此の力のコントロールが一番難しいでしょうね。  軽く打つと相手に取られるのが怖いと思うでしょうから・・・・、でも、スマッシュは決め球ですが、万が一決まらなくても、戻ってくるボールはたいしたボールは戻ってきませんから、再度それを打ち込めば良いのです。 まあ、上記の練習をしてコース狙いを最初に行い、徐々に筋肉肥大・増加訓練を同時に行っていると、速度も自動的に上がります。 エネルギーがあまっていると(上手く使えていないと)、力いっぱい打とうとしますが、それより相手が取れそうで取れないコースに打つのが、相手に一番ダメージを与えます。(^_^;) 人の目は上から下へ移動する物体を追いかけるのは難しく出来ているので、左手で距離を測りますが、それでも難しいほど高いのでしたら、一度落として低いスマッシュを使えば良いです。其のほうが相手のいない場所に打ちやすいです。スマッシュ体制に入ってから、移動してボールのきそうな場所に上手い人は移動するから、タイミングをはずしながら、自分は相手の移動場所を確認できます。 スマッシュの練習は壁うちで軽く何回もやるのが良いでしょう。10回連続出来る程度の軽いのから始めるのがコツです。目がなれて体も打つ位置に自動的に移動できます。 最後の部分はすり足で調整することを忘れずに。ドタドタは駄目です。

回答No.3

練習法で体で取るのではなく、片手で受け止めるの誤りでした。

回答No.2

高いボールで前衛が届かなければ後衛のお仕事です。 あせらずボールを良く見て!取れなければお声掛け!! おねがい!!とか言われると気持ちよくプレーできます。 空振りって取ってくれると思って次の球を読んでいたりするので、精神的ダメージが大きいです(;(エ);)/ 私のパートナーだった子(前衛)は、ラケットが駄目なら体で打つ位の根性が必要と言っていました。改善策は、痛くない軟式の球で軽めに投げてもらい体で受ける練習をした後→ラケットで返す練習をする→硬式のボールでの練習が効果的かと思います。信頼できる前衛にてなってくださいね♪

bad-phantom
質問者

お礼

無理なボールはこれから無理して取らないように心がけます。その方が後衛にとっては良いんですね。ありがとうございました。

  • seigapapa
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.1

スマッシュは、ボールを真上ではなく、やや前で打ってみてください。早く、ボールの下に入るのもポイントです。 ボレーは、ラケットを胸のところに持って構えて、ボールを鳥だと思って、網で、最短距離で上から捕まえる気持ちで練習しました。

bad-phantom
質問者

お礼

ボールを鳥と思うことが必要なんですか。こんど試して見ますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう