• ベストアンサー

ライフのナンバー灯を交換しようと思っています。

ライフのナンバー灯を交換しようと思っています。 違法な物じゃなくて、LEDの白い物に交換しようと思っています。 しかし、交換方法、というかカバーのはずし方が分かりません。 どなたか知識のある方、カバーのはずし方を教えて頂けませんか? ライフは型式JB2です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「みんカラ」のこのあたりが参考になるかも。 ライフ ナンバー灯で検索したところ、96軒ヒットしました。 最初のページの「かっぞ」さんのナンバー灯LED化には画像があります。 他も探されたらあると思います。

参考URL:
http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e7%81%af&mo=191&ci=53
noname#242190
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 62756275
  • ベストアンサー率13% (29/217)
回答No.2

ディーラに行って聞くのが早いと思いますが。 聞くだけでは料金は発生しませんので。

noname#242190
質問者

お礼

おっしゃるとおりですが、この場で解決できたらよいと思い質問したのでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i01ka
  • ベストアンサー率24% (28/113)
回答No.1

車の助手席のグローブボックス(小物入れ)の中等に、 取扱説明書がビニールのケースに車検証等といっしょに入っているはずです。 取扱説明書には主要電球の交換方法が詳しく記載されています。 一度くらい自分の車の取説には目を通しておくべきです。 ご参考まで。

noname#242190
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。中古購入で取説はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ライフJB1のナンバー灯の玉切れ

    ホンダライフJB1の後部ナンバー灯の玉切れで 交換しょうとしましたが.... カバーが外れませんどうしたらよいでしょうか

  • ホンダライフ(JB5)のリアスピーカー交換

    どなたが詳しい方、教えてください。 現行型ライフ(JB5)のリアスピーカーの交換をしようとしているのですが、どこから外したらよいのかわかりません。 また、スピーカーの入るサイズは、17cmのものでも可能かどうかも教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • LIFEのシート

    LIFEのシートに関して質問させてください。 私の友人がJB1後期に乗っていますが、現行LIFEのブラウンシートがどうしても欲しいようです(>ω<) ブラウンシートのようなシートカバーも探しましたが、シックリくるものが無く、やっぱり本物のブラウンシートを付けるしかないのかな?と私も友人も思っています。 現行LIFEのブラウンシートをJB1に付けることは無理でしょうか??

  • ホンダライフjb1オルタネーター交換について

    ホンダライフjb1オルタネーターを交換したいのですが 平成14式なのですがタイプは後期型と思うのですが どうでしょうか? 初年度登録が14年4月と車検証に記載あり 上記のタイプでオルタネーターはどのタイプを選べばよいですか? jb1オルタネーター交換された方の回答お願いいたします。

  • ライフのカーオーディオ

    ライフ(型式:CBA-JB7)に乗っています。前に乗っていた車につけていたカーオーディオ(carrozzeria)を、ライフを購入した時に載せ替えてもらったのですが、ついに故障してしまいました。 新しいのを購入するつもりなのですが、自分で取り付けするのは難しいですか? 取り付けのマニュアルがあればサイトなど教えて頂けるとあり難いです。

  • ライフの純正マフラー

    市販のマフラーから純正のマフラーにしようと思い、ヤフオクで検索したのですがどれかわかりません・・・ どれが合うとか どうやったらわかるんでしょうか? ちなみに ライフの型式はGF-JB1です。

  • ライフJB1のタイミング゛ベルト交換費用は

    ライフJB1のタイミング゛ベルト交換費用は いくら位かかりますか? ディラー見積もりしたら5万円でした 走行距離89000kですのでそろそろ交換かなと 思っています。

  • ナンバー ボルトカバー

    ナンバーボルトにつけるカバーってありますよね。 これはこれから違法になるんでしょうか?? ドレスアップや盗難防止製品もあります さほど違法になりにくい物もありますが中には形がイビツな ミッキーとかもありますよね。 近日ナンバーを覆うカバーが全面禁止になりますので 気になります。

  • 車のナンバー灯をLEDに交換したいのですが、

    車のナンバー灯をLEDに交換したいのですが、 35ルーメンて、ナンバー灯としては、 適正な明るさですか?

  • ナンバープレート灯の交換

    14年式トヨタウィルサイファです。 今流行のLED球をナンバープレート灯に使用(交換)したいと思っています。 自分で交換を試みましたが、ユニットが、リアバンバーに埋め込まれており、どうにも外すことができません。(バンバー裏から覗き込むと、ソケットだけはかろうじて確認できる) 1番簡単なのは、ディーラーに持ち込んで、「交換して下さい」であることはわかっているのですが、すぐにはやってはもらえないし、工賃もとられるし・・・ ユニットをバンパーから外し、ナンバー灯を交換する方法を知っている方がいらっしゃいましたら、是非ともご教示をお願いします。 リアバンパーを外さないと交換できないなど、素人の手に負えない場合は、潔く諦めようと思ってもいます。 大変勝手なお願いではありますが、できましたら手順と図解付でお願い申し上げます。