- ベストアンサー
定員さんとの会話中に、私を責める夫。対処法は?
30代主婦です。定員さんとのやり取りの間、責め口調で横槍を入れてくる夫に困っています。具体的には以下のとおりです。 ・私が定員さんに質問していると、夫が「言っている意味が分からない」「○○はつまり△△ということ?」などと口を挟む。説明すると「そんな言い方じゃダメ。こう言わないと伝わらない」と言う。(定員さんが私の言う意味が分からず困っているなら分かるのですが、会話がスムーズな場合でも何かと訂正したがります) ・定員さんから商品(AタイプとBタイプがある)の説明を受けているとき、私がAタイプがいいかなと言うとその欠点を指摘してくる。じゃあBタイプがいいかなと言うとBタイプの欠点を言う。「どっちが良いの?」と聞くと「どっちでも良いから君が決めて」と言い、どちらを選んでも気持ちよく決定とはいかない状況に陥る 上記のようなことが多々あります。なるべく穏やかに返すように努力していますが、夫の口調が責めている感じなので、定員さんも「夫婦喧嘩?」とハラハラして気まずい様子が伝わってきて辛いです。私自身も指導教官か敵?が隣にいるようで落ち着きません。 ならば夫自身が定員さんとやり取りすれば良いと思うのですが、夫は自分からは決して定員さんに質問せず、定員さんに話しかけられても無言で手を私に向け(君が聞いてというジェスチャー)、私に話させます。何度も横槍を入れないでとお願いしていますがなおりません。 上記のような横槍を入れる男性の心理とは?そして、どのように対応すれば場が気まずくならず穏やかに楽しく買い物できるでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はーい! 私もそのような男です。 このゆがんだ根性は直りませーん。 妻とは(電化製品などの)買い物にはあまり一緒に行きません。 予算や外観などについては前もって相談します。 ついでに妻の買い物にもほとんど口出しはしません。 詳しいほうの人が、相手の意見を考慮した上で買い物をする。 相手はそれを受け入れる。 というのがうちのコンセプトかな。
その他の回答 (8)
定員さんではなく、店員さんです。 同音の変換ミスなら分かりますが、定員(ていいん)と店員(てんいん)ではそもそも入力する文字が違うのです。 この点指摘せずとも読んでいる方として店員の意味と伝わりますが、こうした何か切掛けがあって夫は食らい付いてくるのではないでしょうか? またそうした夫婦の歴史が積み重なると、夫も言わずにはいられなくなりずーっと不要な点にまで口を挟んでくる習慣がついてしまったのではないでしょうか? 前に探偵ナイトスクープで「ブロッコリーのことをブッコロリーというおばあちゃんがいるので探偵さん直して下さい!」という依頼がありましたが、あの手この手でやっと直したと思いきや、後日取材に行ったら元のブッコロリーに戻っていました。 他愛なき言葉のミスを直さない(直せない)あなたと、買物など他者がからむ場合には特にそのミスを見過ごさずにはいられない旦那さん、そんな構図があるような気がしました。
お礼
ありがとうございます。 変換ミスの件は、気が付いてからは直しております。本文の直し方は不明でしたのでそのままでしたが、不快にさせてしまったなら申し訳ございません。
- pitstreet
- ベストアンサー率31% (14/44)
すっごい分かります!!と思って回答しました。 私は女ですが、旦那さんのような言動をしていた時期がありました。 他の方の回答にも書いてありましたが、自分を優れている人間だと 認めてほしい時に、そういう言動をした気がします。 当時は、フルタイムの仕事と慣れない家事を頑張っていたのに、 自分が思っているほどの評価を周りから受けていないように感じていて ストレスが溜まっていました。 もし旦那さんもそうなら、上手くおだててみてはどうですか? 私の場合は、幸い主人が私の働きに気付いて認めてくれて、 「君って、すごいんだね」「こんなに大変な事をこなしているんだね」と おだててくれました。最初の方は調子に乗って、輪をかけて 横槍入れるような事もしましたが、落ち着くと、うるさい事を言う気が なくなりました。自分が認められて、嬉しくて、相手のアラ探しを する必要が無くなったんだと思います。 ちょっと幼稚かもしれませんが、旦那さんに対しては、 「これについてアナタはどう思う?へぇ~、そうなの?知らなかった! やっぱりアナタに聞いてよかった」くらいに賞賛の言葉をかけてみたら、 案外すんなりと解決するかもしれないですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。同様の経験をされた方の意見、とても参考になります。 >上手くおだててみてはどうですか ぜひそうしたいと思います。横槍を入れられているときは不快な気持ちでいっぱいで、相手を褒めるなんて思いもしませんでしたが、こうして第三者の立場の方から夫の気持ちを色々知ることができて、言う側の気持ちも考えられるようになりました。 >最初の方は調子に乗って、輪をかけて横槍入れるような事もしましたが、落ち着くと、うるさい事を言う気がなくなりました。自分が認められて、嬉しくて、相手のアラ探しをする必要が無くなったんだと思います。 marifeさんも同様のことをおっしゃっていましたし、実感がこもっていて希望の光が見えてきました。褒めると余計助長させてしまうのではないかという不安もあったのですが、「嬉しくて、相手のアラ探しをする必要が無くなる」という状況は理想的です。すぐにも実行します。ありがとうございました。
- marife
- ベストアンサー率15% (38/248)
旦那さんストレス溜まってますなー。 若いとか、中年だとか年齢には関係なく、本人の自己評価と周りの人間の評価に温度差がある場合、「俺をなめるな」「俺を軽く見るな」とばかりにいろいろ口を出してしまう事が多いのですが、恐らく旦那さんもその口でしょう。 ひょっとして旦那さんに答えられない質問をした場合、「そんな事は自分で考えろ」的な事を言いませんか?もしそうなら、ビンゴです。 対処法はフリでも良いので旦那さんが口を出してきたらリスペクトして上げましょう、「へぇ、知らなかったわ」「パパすごーい」なんてね。 最初は調子に乗ってもっと口出ししてきますが、そのうち落ち着きを取り戻し口出ししなくなります。 因みに男がスナックやバーに通うのはこういった事を望んでいるからです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりストレスは、近年の不況でかなりたまっているようです。 >本人の自己評価と周りの人間の評価に温度差がある場合 >旦那さんに答えられない質問をした場合、「そんな事は自分で考えろ」的な事を言いませんか これは目から鱗でした。「そんな事は自分で考えろ」的なことも言いますし、逆に私が質問攻めにされることもあります。結局答えは聞けずじまいで…そうか、あれは本人が答えられない質問だったのですね。 思い起こせば、食器棚や家事用品など、どうしても主婦の方が詳しい物を選ぶときによく横槍の癖が出るような気がします。夫には分からないだろうという気持ちがでていたのかもしれません。「本人の自己評価と周りの人間の評価に温度差」がうまれないよう、私自身がもっと褒めてあげたいと思います。
うちの亭主も わけのわからないことやります。 言います。 たとえば 家の何かがが故障した と言う時はまず、わたしに業者に連絡させます。 そして其のやり取りを聞いているのだそうです。(黙って) 業者が来たら,きたで 黙って 其のやり取りを聞いてます。 業者さんが コンセントの蛸足ないですか? と聞くと黙って部屋から持ってきます。 はい、それで修理完了・・・ 何でわかっていたら、してくれないの? と怒ったら お前がどこまで出来るか見ている。 と答えました。しっかり 出張費取られました。 ふだんはわたしにやらせることが経験とばかりにさせるので 一度、わたしがキレテ 水道の蛇口の水漏れ、業者に連絡しといて!と出かけたら インターネットで 水道修理かなんかの検索してました。 そのあと スパナを持ってうろうろしてました。 結局わたしが業者を呼びました。 それから 修理は一人でやります。 参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >水道の蛇口の水漏れ、業者に連絡しといて!と出かけたら インターネットで 水道修理かなんかの検索してました。 そのあと スパナを持ってうろうろしてました。 我が家の夫と行動が似ています。業者に連絡するのは、そんなにも嫌なことなのか…とこちらが根負けしてしまうんですよね。 >お前がどこまで出来るか見ている もし私の夫と似たタイプなら、きっとこれは言い訳で、ご主人は自分が矢面に立って失敗したくない、恥をかきたくないという気持ちが強いのでしょう。以降修理は一人でされているというpyrookさんは立派ですね。お互い不満をためないためには、一人でできることはするというスタンスも必要なのかなと思いました。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
ANo.2です。 >こういった男性は意外と多いのでしょうか…。 男にとっては自分が知識を持っていて、何らかの形で相手より優れていると思うことが大切なことです。 これは、きっと女性が他人よりきれいで美しくありたいと思うのと同じレベルの話です。 ばかげているかもしれませんがこれは本能です。 ご主人は典型的な男性であると思います。 本能から外れた行動を起こすためには、学習が必要です。 学習には、ポジティブな学習とネガティブな学習があります。 ポジティブというのは、うまくできたら褒美を与えるというやつで、 ネガティブというのは失敗したらいやな目にあうというやつです。 私は、ネガティブな学習により、 「ここで、これを行ったらめんどくさいことになるな。」 と思う場合、そういう行動を避けるようにしています。 (が、まだまだ学習が足りないみたいです。)
お礼
再びのご回答、本当にありがとうございます。男性目線からの意見、とても参考になります。 >男にとっては自分が知識を持っていて、何らかの形で相手より優れていると思うことが大切なことです。 確かに、言動の端々にそれを感じることがあります。たぶん夫にとっては、私のドジなところも「自分が優位に立つ」という意味で好都合なのでしょう。そういう気持ちを感じるからこそ、妻が主導権を握って決断するということができず、夫に意見を確かめては泥沼にはまっていました。 ShowMeHowさんは、ネガティブな学習で今のスタンスを得られたのですね。なるべくポジティブな学習で、我が家の夫もShowMeHowさんのように変身してもらいたいものです。そのためには、横槍スパイラルにはまる前に、夫の優位に立ちたいという気持ちを満足させることが必要なのだなと感じました。
- ginG1224
- ベストアンサー率51% (828/1606)
ご気分を害されましたら御免なさい。m(__)m NO1のご回答者様は「最後の可能性」という事で挙げておりますが 私は、「これだな」と思いました。 「てんいん」を「ていいん」とインプットミスをして 「店員」を「定員」と何度も(凄い数です)変換し、それに気付かず 投稿する。 注意力に欠けていて「自分が分かっているから相手も分かっている」 と決め付けているところは無いですか? 例えば会話の中でも主語が抜けていたり、表現が適切でなかったり、 質問の意図が全く読めない(当然本人は意図がありますが)質問の 仕方をしたり、と。 >会話がスムーズな場合でも何かと訂正したがります 店員が本当に理解しているかどうか。 >上記のような横槍を入れる男性の心理とは? ご主人様はそれが気になり口出しするのではないでしょうか。 私だったら自分で話しますが。 もしかしたらご主人様はご質問者様の上記のような部分に 気付いているからご質問者様を前面に出させ「トレーニング」 をさせているのではないですか。 いやいや・・そう思えば >場が気まずくならず穏やかに楽しく買い物できるでしょうか? 「今回はどうだった? 何点?」 「そうか~、じゃあ、どういう話し方すれば良かった?」 「やったね、進歩したね!」 な~んて ならない?(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。店員さんは誤変換に気が付きませんでした。確かに不注意でうっかり者です。お恥ずかしい。 >もしかしたらご主人様はご質問者様の上記のような部分に 気付いているからご質問者様を前面に出させ「トレーニング」 をさせているのではないですか。 ただこの可能性は、残念ながらないと思います。こんな私ですが、夫は他人のいないところでは「言い方がうまい」と褒めてくれます。夫は私を前面に出してトレーニングしたいのではなく、私の至らない部分を指摘することで、他人に対して「自分はこんなにスゴイ」と示したいのだと思います。 もちろん私自身も精進しますが、それでは解決しそうにないので、ここに相談させていただいた次第です。
- syokocya
- ベストアンサー率26% (248/926)
ははは~私の主人に似てます。 電話等で話をしていると必ず横から口を挟み”そんな言い方じゃダメ!”とか言うので、”じゃあ、あなたが出れば!”って言うと黙ります。 この前も電話をする前に”あなたがいつも私に文句を言うから嫌!”というと”絶対言わないから、かけて"と言ったのに、かけて2~3分もしないうちに文句いわれました。 腹が立ったのでそのまま3日間口ききませんでしたけど(笑) 本人は自分が横槍をいれているという感覚がないのかもしれませんね。 嫌な思いをしたくないので、今はおだてて電話させたり、無理やり前面に押し出して店員とやり取りさせます。 ”お前も一緒にきいてくれよ~”と弱気な発言しますが・・・ 一緒に買い物に行くのをやめるか、一度本気で怒りましょう。 ”ざけんじゃないよ!!ガタガタうるせんだよ!!言いたいことがあるんならお前が対応しろよ!!二度としね~からなっ!”と。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >今はおだてて電話させたり、無理やり前面に押し出して店員とやり取りさせます。 おだてて対応させるという方法、やってみます。夫の「矢面に立ちたくないオーラ」に負けて、つい私が相手と話していましたが、「あなたの方が上手なんだから」「あなたの方が詳しいから」などとおだてればうまくいくかもしれません。それに、何かしらそういう言葉が入れば夫も気分がよくなるし、店員さんも夫婦喧嘩じゃないなとホッとできそうでいいですね。 >”ざけんじゃないよ!!ガタガタうるせんだよ!!言いたいことがあるんならお前が対応しろよ!!二度としね~からなっ!”と。 心の中でこう思ってしまったことがあります。ほんと、横槍を入れているという感覚や自分が場の雰囲気を悪くしているという感覚がないんですよね。そこが困りどころです。
言い方が分からない、伝わらない、というのはお店の人じゃなくて 横で聞いている旦那さんがわかってないのではないでしょうか。 どこか、言葉や説明を理解するのに苦手な旦那さんとか…。 面倒ですが、旦那さんがわかりやすい話し方を店員さんともしては。 もう一つはなんでも文句言いたいタイプ。 何しても文句言うから好きにするのが一番ストレスがないかも。 可能な限り、買い物は一人で行く。 旦那さんにネットで機種など決めさせてから買いに行く。 そして最後の可能性としてあなたが少しそそっかしいところや、言葉が苦手なところがあって 旦那さんが信用していない。 たとえば質問文の「定員さん」何のことかと思いましたが 店員さんのことですよね? 店員さんとの会話がスムーズに感じているのがあなただけで 実は店員さんもかなり頭の中で補足してくれていて 横で聞いてる旦那さんは気になっている…とか。 うちの夫と姑がいつも話がかみ合ってないまま会話がぽんぽんすすんで終結しています。 横で聞いていると「いやいや、ここと、ここが食い違ってるままですから!」と気になって仕方ないです。
お礼
早速ご回答いただき、ありがとうございます。 おっしゃっていることはすべて当たっていると思います。夫は会話が得意ではありませんし、私にもそそっかしいところがあります。私自身の会話スキルを上げる努力は、怠らずにしていこうと思います。 >可能な限り、買い物は一人で行く。 >旦那さんにネットで機種など決めさせてから買いに行く。 事前にある程度決めてもらうというのは良い案ですね。諸事情があり、現在夫婦2人で買い物に行くことは避けられない状況ですが、方向性がまとまっていれば今よりはスムーズに決められそうです。 >なんでも文句を言いたいタイプ そのとおりだと思います。夫から「自分が正しい、偉いと他人(今回の場合は定員さん)に思わせたい」という気持ちを感じることがあるので、なんとかそこをくすぐりつつ、夫も定員さんも気分よく買い物できるような切り返し方ができれば…と思っています。
お礼
心が明るくなるような回答をありがとうございます。 こういった男性は意外と多いのでしょうか…。 >詳しいほうの人が、相手の意見を考慮した上で買い物をする。 相手はそれを受け入れる これも解決策の1つになりそうです。今まで「ああ言えばこう言う」タイプの夫に、優柔不断な私が相談して自爆するというパターンが多かったように思います。2人で意見を合わせるという理想にこだわっていました。 夫に「前もってあなたの意見を聞いて考慮するから、今回の買い物は私に決めさせて」と言ったことはなかったので、試してみたいと思います。