• ベストアンサー

音が怖いんです…おかしいんでしょうか…?

妹と喧嘩してもう2年ぐらいでしょうか…ずっと音が怖いんです…きっかけは妹が家の扉などを強く閉める音が怖くなり、それから段々他の物音などにも反応するようになってしまいました…もちろん妹だけでなく誰の音でもとにかく大きな音には反応してしまいます… 生活に支障をきたす程度ではないかと思いますが、前に買い物に出掛けた時に人とすれ違う時に扉を閉める音に反応してしまい体がビクッとしてしまったのですが…その時にその人におかしいと言わんばかりにジロジロと見られてしまったのがすごく恥ずかしかったんです…なんとか直そうと思いましたが無意識に体が反応してしまう為直すにもどうしたらいいのか分かりません…音が出ると予測出来たり気を張り詰めていたり、他の何か集中していると反応しない時もあります… 友人に相談したのですが心療内科などの病院に行ったほうがいいと言われましたが何か他に体に表れている訳でもないですし、精神的なことですし、ただ私が弱いだけなのかとも思います… 私はおかしいのでしょうか?ただ弱いだけなのでしょうか? 病院に行って治るのでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

生活に支障が出るようでしたら、心療内科などで診断されたらよいでしょう。私も(男ですが)暴走族の爆音が非情に恐ろしく感じられます、 (怒りもありますが)とりあえず生活に支障がないのでその件では医者には通っていませんが、パニック症候群で心療内科に通っています。 貴方が弱いわけでは決してありませんよ、心が音におびえているんです それは何らかの要因があるのでしょう。早めに医者に相談した方が速く治る可能性もあります。耳の異常とは先ず関連が無いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#105899
noname#105899
回答No.3

自分は不安神経症(パニック障害)もちですが、体調のすぐれない時は音に非常に過敏になります。音だけでなく大きな話し声にも過敏に反応してイライラするし、発作がでそうになったりします。 あまり自分を責めないようにしたほうがいいです、悩むならお医者さんに相談しましょう。恥ずかしい事ではありません。こんなご時世ですから、見えないだけで心の病に苦しんでいる人はたくさんいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

耳関連の障害をお調べください。 結果異状がなければ 妹さんとの喧嘩による 精神の疾患かもしれませんし。 家族を理由にした症状はいろいろあります。 ただ、例えばアルコール等の摂取が多量だと いろいろな症状が出るらしいので 物理的な弊害面もご検討ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族の生活音

    こんにちは。 姑&小姑と同居している主婦です。 家庭での物音についての質問です。 昨日、姑に、扉の開閉について注意されました。確かに、ドタバタしている事もありますが、姑の言い方だと、私一人がドタバタしている言い方でした。 姑も、小さい子供が起きる位の物音をさせます。 私としては、姑もドタバタしていて、でも自分自身は、ドタバタしていないと主張したので、カチンとしてしまい、言いました。そして、同じ音を見本でやってみました。案の定そんな音は立てていないと言い、うるさかったらその時言ってと言われましたが、このままでは、喧嘩が酷くなると思い、部屋に籠もりました。 そして、今さっきも、ドタバタしました。私は我慢しました。 このまま我慢したらストレス溜まるけど、音の度に注意しても喧嘩になるのは予測出来るのですが、皆さんなら、どうしますか? 回答アドバイスをお待ちしています。 ※すぐに御礼が出来ないと思いますが、気長に待って頂けると嬉しいです。 ※管理している方へ。そちらが定めている締め切る期日に締め切れないかも知れませんが、少々、お待ち下さい。 宜しくお願いします。

  • 音に敏感です

    最近ストレスで心療内科に通い始めた高2です 人と話すのは苦手です 私は音に敏感です 物が倒れたときにの音ドアを開けしめする音他の部屋から聞こえる音怒鳴り声後父親が些細なことで怒鳴るのでその声や色々な音に体が反応してびくっとなります たまに動悸が激しくなります なにかに怯えるような感じに近いです 騒がしのが嫌いで頭がいたくなります 体育の時間自分の後ろや周りでボールが落ちる音や落ちてきそうに感じると体が反応して手で頭を押さえるような行動をしています 病院でどれだけ出来るかっていう数学や国語パズルといったテストをしていて先生が出す質問に答えてるときも電話の音ドアを開ける音で誰が入ってくるんじゃないかって考えてたら肩がびくっと反応してドアの方を見ていました 先生には音に反応してびくっってなってるけど気になる?って言われました 音に敏感ですぐ反応するって耳にたまに響きます ストレスが原因なのでしょうか? うつとかアスペルガーとか自閉症とか色々調べたら出てきました

  • 嫌な音について

    小さい頃からずっとそうなんですけど紙がこすれる音とか黒板を消す音とかみんながなんとも思わないような音を聞くと背筋がゾワッとします。他の人が黒板をひっかく音がダメみたいな感じだと思うんです。体の芯から不快な音って感じです。とはいえ本当によくある音なので普通に生活できるくらいには敏感に反応せずに済むようにはなってたんです。 でもここ最近またすごく敏感になってきてしまって学校の授業もそれが気になって集中できず、気持ちとしてはずっと耳栓しておきたいくらいになってしまいました。もう少しでセンター試験なのでこのままではまともに受けられないと思い、先生に相談したところ医師の診断書があれば受験時に配慮してもらえるかもとのことでした。 病院に行くなら当然耳鼻科なんでしょうけれどこういう音がだめというような症状?は検査のしようがあるのでしょうか。お医者さんに診てもらうとしても私からはこういう音が耐えられないとしか伝えられません。検査とかで証明できなくても診断書は書いてもらえるのでしょうか。 詳しい方教えてください。

  • 音にストレスを感じるのは普通のことでしょうか

    人がたてる物音にストレスを感じます、特に仕事中に感じることが多いです。 工場勤務なので周りは音だらけですが、 ・「シュー」というエアー音 ・「ガチャン」という機械音 などには何も感じません。 ただ、 ・上段の下駄箱から出した靴をそのまま床へ「バコッ」と落としたときの音 ・台車や箱を床へ「ガタン」と落とすように置く音 などにストレスを感じます。 破裂音に過剰に反応してしまう…もしくはその音をたてた人が 怒っているのではと感じ怯えてしまうのではないかと思いました。 保育園生の頃に、足に風船をつけて割りあう遊びが行われたとき。 私だけが怖くて参加できずに遠くで見ていたことが印象強く残っているので、もしかしたら昔からなのではと感じます。 人の怒りに異常に怯えてしまう性質もあると感じます。男として情けなく恥ずかしいことなのですが。 昔から、少しでも怒られると感情的になりボロボロ泣いてしまいます。 それは社会人になった今もです。酷いときには体をブルブルと震わせています。 同じ職場で作業している人がいて、いつも物音をあまりたてずに作業しているのですが、 ときどき「ガシャン」等の大きな音をたてることがあります。それは仕事上なんでもないことなのですが、 いつも物音をたてていないだけに怒っているのでは?と恐怖に感じます。 家でも家族のドアの開閉音が大きかったときなどにストレスを感じます。 大きな音が周りで起こるたびにビクンと体を跳ねさせて、鬱に似たような気分になる私はどうなんでしょうか。 まとめ下手で文章が読みにくくてごめんなさい、よろしければ回答をお願いいたします

  • 音が気になる

    20歳女、学生です。 隣の友達の色んな音(筆箱にペンを入れる音、字を書いている音など)や 寮暮らしなのですがお風呂が共同で、自分が先に入っている時にある特定の人(クラスの人)がお風呂に入ってくる時の扉を閉める音 などがすごく気になります。 気になるというかビクビクして怖いというのが近いかもしれません。 音が大きかったりすると自分に対してかな?って思っちゃいます。 前には軽いパニック障害をおこしています。 何か解決策はあるのでしょうか。 やはり心療内科などに行ったらいいのでしょうか。

  • 飼っている犬が(室内)ちょっとした音でも吠えるのですが・・

    室内で飼っている犬が外から物音や人の声や足音がするとすぐに吠えます。夜中も車の音や、同じマンションの住人の足音なんかに反応して吠えるので、私は寝不足です。あと、散歩の時も、通り過ぎる人に向かって吠えます。どうやってしつければ吠えなくなるのでしょうか?怒っても無駄なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 音や動きなどの刺激に対して異常に驚き、困っています。

    情けない話ですが、ご回答いただければ幸いです。 私は、些細な物音や物の動きにもビクッとしたり、ドキドキしたりして非常に困っています。具体的には、 ・電車がすれ違う音 ・急に人が話し始めた瞬間 ・後ろから来た人が横を通る時 ・近くにいる人の足が動く時   などです。 他にもたくさんあるのですが、このようなちょっとしたことにさえ体が反応してしまいます。さらに普段からそういったことを意識してしまうため、常にビクビクしている状況で大変辛く恥ずかしいです。 唯一のきっかけは10年前、毎朝通学していたJRの電車が有り得ないくらいの音ですれ違うため、対向列車側に立っていた私は「今日もまた来る」と次第に意識するようになり、それで余計にビックリするようになったことです。この頃はまだ電車の対向列車側に立つ時にドキドキする症状しかなかったのですが、何故か時間が経つにつれて悪化し、現在に至っています。家で両親の前でも軽くビクッとすることがありますが、気づかなかったり、気づいてもあまり深くは考えていないようです。心臓はバクバクなのですが。 どうしても音や動きを意識してしまい、対処法に音を上げている中、「バセドウ病の人の中には気質的にビックリしやすい人がいる」ということを知り、これぞと思い先日診て貰ったのですが、バセドウ病ではありませんでした。 そうなると、 (1)やはり心療内科やメンタルクリニックを当たるしかないのでしょうか? 両親に行ってみたいことを(症状のことは言わずに)さりげなく告げたのですが、そのような科への偏見が強いようでとても行けそうにありません。以前アルバイトで貯めたお金があるので、やむを得ず保険証無し10割負担で両親にバレないように行くことも考えているのですが、 (2)行けば治るものなのでしょうか?  (3)また、仮に治って行くのをやめることで再発したりはしないのでしょうか? 以上3点と私の症状について、回答やアドバイスをよろしくお願いします。最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

  • 音に過敏すぎて困っています

    高3女子です はじめて質問します 去年あたりから、ノイローゼなのではと思うくらい、音に過敏すぎて困っています 具体的には、夜、自室のドアの立て付けが悪くてそこからすきま風が入り、扉がカタカタする音が気になり、2階で寝られずに1階で寝るようになりました それでも耳栓しないと落ち着きません 心療内科で薬をもらいましたが効き目はあまりありません なんとなく夜に、耳をふさいで叫び出したくなります 元々神経質だし、ストレスは人一倍感じる方です。 これは聴覚過敏なのか、それとも他の病気なのか、 今の状態を和らげるアドバイスなどありましたら教えてください

  • 生活音?騒音?

    3階建て木造アパートの2階に住んでいます。 未だ住んで日が浅いですが、上階の人の物音で困ってます。 どすどすと歩きまわる音、何かを落とす・叩く音・物を引きずる音に悩まされています。 相手は夜型なのか夜11時過ぎから2時酷い時は明け方まで物音がし、休日は上階の住人が出掛けてるか寝てる時が唯一静かな時間です。 1K6畳の狭いアパートなのに何故そんなに動き回るのか?という程です。 逆に隣からの音はそんなに聞こえてきません。 夜と日中の我慢できない時は耳栓をして生活をしています。 集合住宅では物音はお互い様だとは言いますが、これは常識ハズレな気もします。 これは管理会社に文句を言っても「生活音だ」で片づけられてしまうでしょうか?

  • ADDなのですが、集中力が続く方法を教えてください

    私はADD(注意欠陥障害)で、忘れ物をしたり集中力がなかったりします。 特に集中力が中々続かなくて、作業中はまわりの物音や話声、他の人の様子などが気になって集中できなくなります。 また、人と話をしているのに、周りに居る他の人の話声や物音を聞いてしまう時があります。 仕事中だと耳栓をするわけにもいかないので、どうすれば集中できるのか、アドバイスがあったら教えてください。お願いします。