• ベストアンサー

左側で息継ぎが上手くできない!どうして??

tic2332の回答

  • ベストアンサー
  • tic2332
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.1

小学校~高校まで水泳をやっていました。 私の場合は右利きですが最初にクロールを教えてくれた先生が左呼吸だったので自然と左呼吸でやってきました。 当時練習や合宿などのメニューで”三回に一回呼吸で泳ぐ”というのを何回かやったことがあります。私も最初は不慣れでしたがやっていく内に自然とできるようになりました。 競技の場合は、長距離で四回に一回だと微妙に苦しいけれども二回に一回呼吸ではロスが多いときにこの呼吸を使います。私は個人メドレーをやっていたのであまりつかいませんでしたが… >何とか息は吸えるようになって来たのですが、顔が思い切り上がっているのがわかるし、やっぱり水が口に入るし、右でやるようにうまくいきません。 これは右呼吸と同じように、少々顎を引いて首だけ動かすようにしていますか?これを意識すると意外と右でやっている動作とは違うことに気づくかもしれません。 あと呼吸時には左腕をぴーんとのばすことですね。 ですが基本的には慣れだと思いますのでそのうちできるようになると思いますよ。 どうぞがんばってください(^_^)V

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 右利きでも左呼吸を習ったために左で不自由なくできる方が意外に多いので驚いています。そういうものなのですね。 確かに右で呼吸をしているときと、左のときでは違うなって思います。 慣れの部分が多いだろうと私も思うので、気長に練習してみます!

関連するQ&A

  • クロールの息継ぎ

    クロールの息継ぎをするとどうしても耳に水が入ってしまいます。 また、息継ぎの時に、口に水が入ってしまい、十分に息を吸えないので、すぐに苦しくなってしまいます。 どうすればいいのでしょうか? 何か練習法やコツがあれば教えてください!!

  • 泳げるようになるには(息継ぎのコツなど)

    36歳男カナヅチです! 7月から、一念発起して会社帰りに近くの市営プールにて、水泳(クロール)の練習をしています。 コーチ役は泳げる妻です。選手経験とかは全然ありません。 今は、ビート板を持った状態で片手づつ水を掻く、えせクロールみたいなのが何とかできるようになった段階です。 ビート板を卒業したいのですが、ビート板無しだと息継ぎが上手く出来ません。 そこで質問です。 僕の現状で、クロールの息継ぎの際に気をつけることはありますか? また、ゆっくり優雅に泳いでいる人を見かけますが、はじめからは無理ですか? 妻は、泳ぎに慣れるまでは必死に手足を動かさないと沈むから、あんな優雅にゆっくり泳ぐには相当時間がかかり、お手本にしてはいけない(真似するには早すぎる)と言います。 以上、どうぞ宜しくお願いします!

  • 息継ぎの件

    私の子供はスイミングでクロールを習っているのですが、息継ぎのとき左に顔を上げて息継ぎします。 普通は右のようですが、息子は左利きなのでそれが原因でしょうか。 別にどちらでも好きなほうでいいのですか。

  • クロールの息継ぎがしんどい

    こんにちは。水泳初心者です。 スイミングに通っていて、なんとかクロールを泳げるようになったんですがまだ息継ぎが出来ません。 コーチや一緒に習ってる生徒さんからは「形や泳ぎ方は凄い奇麗だから後は息継ぎを覚えるとすぐ25m泳げるよ」と言われるのですが、泳ぎは奇麗でも息継ぎが出来ません。 ちゃんと横向きに顔を上げて、口も水面から出てるんですが息を吸うと物凄くしんどくなって立ってしまいます。 呼吸をするために息継ぎをするのに、息継ぎをした方が苦しくなるのはどうしてでしょうか?

  • クロールの息継ぎ、片側だけ・・・。

    幼稚園の頃から中学校の半ばまでずっと水泳を習っていたのですが、 その後5年くらい、ほとんどと言っていいほど泳ぐ機会が無く、 最近になってプールに通って再び泳ぐようになりました。 先日クロールを泳いでいて、いつもは左側だけで息継ぎをしていたのですが、 両側でした方が体のバランスに良いのかなと思い、交互にやろうとしてみたところ、 右側で息継ぎをすると、体が沈んでしまってうまく息を吸えないことに気付きました。 どうにか直したいと思うのですが、どういう練習をすれば良いのか分からず困っています。 どなたか、ご教授いただけないでしょうか、お願いします。

  • クロールの息継ぎについておしえてください

    運動音痴の私です。クロールの息継ぎができません。息継ぎがなければ15メートルくらいは何とかなります。顔をあげ過ぎないようにとか、気をつけていて、最初の一回だけはできます。二回目に上手に吸えないと苦しくなっておしまいです。水の中で上手に息をはけません。心肺機能が今ひとつなので、よほど深呼吸するくらいでないと苦しいのに、ほんのちょっとしか吸えないのです。  平泳ぎはなんとか3、40メートルは泳げるようになりました。  こういう練習をしたらよいとか、こつをおしえていただけませんでしょうか。

  • クロールの息継ぎについてです。

    クロールの息継ぎができません。息継ぎをしよとすると体が沈んでしまいます。しかも、顔を水面から出して息を吸おうとしてもまだ息が残ってるので顔を出しても息が吸えません。息を全部だしてから息継ぎをしようとしてみたんですが、吐ききる前に苦しくなりだめでした。どうすれば息継ぎができるようになりますか?また、息継ぎはどのくらいでできるようになりますか?教えてください。よろしくお願いします。

  • クロールの息継ぎに関して

    水泳初心者です。 クロールで息継ぎしようと頭を捻って息をしようと思っても、頭が水中にあり水を飲んでしまって息継ぎできません。  何かコツなどあれば教えていただきたいです。

  • クロールの息継ぎって右左 どっち??

    最近水泳(寒いので室内)をしていて ふと思いました。 クロールで息継ぎをする時、 右側でする人と左側でする人がいますよね? でもこれって利き手とは関係がない気がします。 私は右利きですが息継ぎは左の方が しやすいです。 同じ友達もいるし、右側で息継ぎする人もいます。 利き手と、どちらで息継ぎをする方が やりやすいかを 教えていただけると嬉しいです。 どっちが多いかなぁ。

  • 泳ぎ始めた子ども。次に何を教えたらいいでしょうか?

    この間まで水に顔もつけられなかった小学3年の息子が、先日やっと水にもぐれるようになり、ケノビとバタ足、息継ぎなしで3~4m泳げるようになりました。でもまだ不安らしく、もぐり始める時には鼻をつまんでいます。泳ぎ出して手を伸ばす時に鼻から手を離す、という感じです。 息は口から出しているようです。息継ぎをさせてみたら、やはりゴボゴボっとなってしまいました。バタ足も膝から曲げています。 本人は、潜ったり、泳いだりの気持ち良さを体感し、泳ぐのがとても楽しくなってきたようですが、「スイミングスクールは絶対嫌だ」と言います。 私が教えるしかないのですが、ここから次に何を教えたらいいのでしょうか?またどんな練習をすればいいのでしょうか?ビート版、腕の浮き輪は持っています。 私は、いざという時に困らない程度の泳ぎが出来ればいいという考えで、無理にスクールに行かすつもりはありません。本人にその気があれば夏休み後も月に何度か市営プールに行き、気長にやるつもりです。私はなんとか平泳ぎ・クロールで20M泳げる程度で、素人です。 よろしくお願いします。