• ベストアンサー

ハロゲン 1.1kW

ハロゲン 1.1kW エアコン 1.5kW エアコン26度で使用する時、6畳部屋で使う場合、電気代が安いのはどちらでしょうか。 エアコンは古目で、特に効率が良い物ではありません。 エアコンを着けたり消したりした方が効率はよいでしょうか? カーペットや火燵を買う等、他の選択肢は無しでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

短時間(30分以内)のON/OFFを繰り返す暖房使用ならば「ハロゲン1.1kW」。 1990年頃に製造されたエアコンでもCOP値は2.0はありますから、6畳間のメインの暖房はらばエアコン1.5kWの方が安い。 1.5kWのエアコン(旧型COP2.0)の場合、スイッチオンから30分間程度の室温が暖まるまでは消費電力は1.5kWのフルパワーで運転します。 室温が暖まった後の消費電力は、起動直後の半分の0.75kW程度の省エネモードの運転です。 蛇足ながら、最新型の省エネエアコン(COP6.0以上)の場合、6畳間の暖房消費電力は0.2kW以下だったりします。

chobi1091
質問者

お礼

成る程、部屋が暖まった後は結構消費電力下がるんですね。 次にエアコン買う時の勉強にもなりました。 分かりやすくありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

結局エアコンでしょう。 ハロゲンの方はまともに部屋全体を暖房できないでしょうから、電気代を単純に比較する意味がありません。

chobi1091
質問者

お礼

効率は無視して、単純に電気代を知りたかったのですが、 効率を考えてもエアコンの方が安くて暖まる様ですね。 ありがとうございました!

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

エアコン COPが1以下のエアコンというのもないでしょう

chobi1091
質問者

お礼

COP1と言う古いのも今は無いのですかね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エアコン・コタツ・カーペット・ハロゲン 結局どれが一番お得?

    今回初めて実家を出て自分達で生計をたてて行く事になったので電気代など全く無知なので教えて下さい。 1LDKのアパートに引越しをしたのですが石油ストーブが使えない事が分かり暖房をどうしたらいいものかと思い悩んでいます。 アパートは10畳と6畳の部屋が横並びで10畳の部屋に2003年か4年のエアコンがついています。 今現在はフローリングの上に断熱材、カーペット、ラグマット、こたつの敷布団、こたつという順番で置いており、こたつのみの使用です。 こたつは電気代1時間11円のようです。 ただ、確かに暖かいのですがこたつから出てる部分は寒すぎて手もものすごく冷たくなってしまっているので何か暖房器具を購入しようと思っているのですがこの他に利用するとすれば何が一番お得なのでしょうか? 実家では石油ストーブをしており自分の部屋はハロゲンを使用していて昔の考えを教えてもらっていたのでエアコンは高いというイメージを持っています。。 最近はエアコンが一番安いという意見を聞いたりするのですが、実際エアコンが一番安いのでしょうか?

  • 100Vで、4.0KWのエアコン

    賃貸マンションのLDK(15畳)に、エアコンをつけたいのですが 100Vで困っています (200への変更は不可能です) 先程、質問したところ 部屋の広さから、4.0KWのエアコンでしょうという 回答いただきました そこで、調べてみたのですが、 100Vで40KWのエアコンは、数えるほどしかありませんでした やはり100Vでは、無理があるからなのでしょうか? ブレーカーが落ちるとか、契約Aをあげる必要があるとか どういった可能性があるのか 具体的に教えていただけますか また、15畳を28や36KWのエアコンだと、 余計に電気代が、かさみますか? マンションで、比較的あたたかいから、小さめでも大丈夫という話と 部屋の大きさとエアコンが合っていないと 効率が悪くなり、電気代がかかるという話を聞き どちらがよいのか、ますますわからなくなりました 引越が間近で、焦っています 詳しい方、宜しくお願いします

  • 電気での和室の暖房について

    和室6畳の部屋を全体的に暖める 電気の暖房器具(エアコンを除く)のお勧めを教えてください。 補助暖房(コタツ、ハロゲンや遠赤スタンドヒーター)はありますが 長時間使うので電気効率が悪いと思っています。 主にコタツを使用していないときに使いたいです。 アドバイスどうぞよろしくおねがいします。

  • 19畳リビングに、高効率の4.0Kwエアコンか、低効率の5.0Kwエアコン。どちらが良いのでしょう?

    エアコン性能で、A電気店と、B電気店の店員さんの意見が違い困っています。 自宅がオール電化住宅なので、夜間から朝の電力が安く、現在ファンヒーターで暖房している19畳のリビングにエアコンを設置しようと電気店へ行きました。 最初は14畳用のエアコンをA電気店で9万円で購入しましたが、工事に来た方が、「このエアコンでは無理です」と、軽快に断言されたため、再度電気店へ検討に行きました。検討の結果16畳用のエアコンを購入。時間があったので隣のB電気店へ行くと、「16畳用の低効率なエアコンより、14畳用の高効率なエアコンのほうが経済的に有利ですよ」といわれてしまいました。 う~んと悩んだすえ、もう一度A電気店へ行くと、「14畳用は14畳用であり、性能が悪くても16畳用が良いです」とのこと・・・。COPやAPF、灯油との比較、低温時のエアコン効率などは、調べてたのですが、もともと電気には詳しくないので、困ってしまいました。 どうかよろしくお願いします。 住宅は、島根県、一戸建て住宅、北東側の19畳リビング、主に朝5時から8時までの夜間電力(1Kwh約8円)の時間帯にファンヒーターと併用で暖房に使用しようと思います。 A電気店 (16畳用で安いが、効率が悪い)  日立 白くまくん 16畳用(RAS-DT50W2)COP 3.17  冷房 能力5.0(0.9~5.5)消費電力 1920W(155~2200)  暖房 能力6.0(0.9~8.3)消費電力 1605W(115~2710)    低外気温暖房能力6.0Kw  14万円(取り付け工事、200V配線、室外配線化粧カバー) B電気店 (14畳用だが効率が良い)  富士通 ノクリア 14畳用(AS-Z40S2)COP 5.42  冷房 能力4.0Kw(0.6~5.5)消費電力 795W(155~1600)  暖房 能力5.0Kw(0.6~11.7)消費電力 860W(85~3550)    低外気温暖房能力8.5Kw  16万円(取り付け工事、200V配線、室外配線化粧カバー、10年保障) 基本性能だけ見ると、B電気店の店員さんの言うとおり、暖房では16畳用の白くまくんより、14畳用のノクリアのほうが暖房能力の最高数値が大きい(11.7)ですし、部屋が暖まった後の消費電力も少なく(860W)経済的に思えます。冷房もノクリアは5.5Kwのとき消費電力は1600Wですが、白くまくんは、5.5Kwで2200Wです。  しかし、白くまくんのA電気店は、「エアコンは基本的に常時最高出力で運転することはなく、14畳用は効率悪いです。また、無理して使用すると壊れます」と、納得できるような出来ないような答えを頂きました。(壊れるなら保障を付けるのですが・・・)  また、12月1月2月の朝方は、気温0~5度前後になることも多く、低外気温暖房能力というのも気になりました。(ノクリアが出力大きい) 高性能な14畳用か、性能の悪い16畳用か? 19畳のリビングでどちらも要領不足なのは、分かっているのですが予算がありません・・・。ファンヒーター併用ということで・・・。使用してみて、いけるようならエアコンのみで使用します。 よろしくお願いします。

  • 電気で暖をとる場合お得な暖房器具はどれですか

    暖房器具例 ・エアコン暖房(10畳24度) ・電気こたつ(4人用) ・ホットカーペット(2畳) 電気こたつやホットカーペットはエアコンに比較して電気代が節約できそうに思えますが、実際はどれがよりお得ですか?

  • 鉄筋6畳に4.0KWのエアコン

    3年ほど前に購入した2.2KWのエアコンが壊れました。 修理代や再設置費用を考えると新しいエアコンに替えた方が良いなと思っているのですが、そんな折に知人が転居でエアコン(こちらも3年前程前に購入)が必要なくなるので良ければあげるよ、と言ってくれました。 しかしそのエアコンは4.0KWです。 私の部屋は鉄筋6畳で、夏も冬も2.2KWで特に問題ありません。 知人のエアコンをもらえば移設費用だけで済み、新しい2.2KWを購入するより安上がりでうれしいですが、その後の電気代がかなり高くなるのであれば2.2KWの方が良いことになります。 ◆2.2KWで問題ない部屋に4.0KWのエアコンは電気代がかなり高くなりそうでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 独り暮らしの部屋にはエアコンorハロゲンヒーター

    どちらが日常の暖房器具としては効率良いのでしょうか? エアコンは電気代=大 と考えていたのですが、最近の物は800wとかの電気ストーブなんかより ずっと省エネだとも聞いたのですが・・本当でしょうか。 電気ストーブや扇風機型のハロゲンヒーターは狭い部屋ではスペースも取るので 出来たらエアコンにしたいのですが、部屋に元から設置されているエアコンは古い機種で 省エネ度がどの程度かも良く分かりません。 独り暮らしの皆様は冬どのように暖を取っているのでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 冷房能力2.5KWのエアコンについて

    冷房能力2.5KWのエアコンって能力的に中途半端なエアコンだと思うのですがどういう人が買っていくのでしょうか?たとえば6畳の部屋だと2.2KWのほうがいいと思うし、7畳~10畳くらいの部屋だと2.8KWのエアコンがいいですよね?値段も2.5KWと2.8KWではほとんど同じですし、うちは滋賀県なのですが自宅近くにある家電量販店のうちヤマダ電機では店頭には2.5KWのエアコンは展示されていませんでした。やっぱり売れないのかなあと思ってしまいます。2.5KWのエアコンを買うメリットはあるのでしょうか?

  • 6畳(鉄筋・洋室)に4.0kWをつけると…

    マンションの6畳洋室にエアコンを設置します。 普段は6畳の部屋として使っていますが、左右に開く扉を開けると10畳ほどのキッチンがあります。 (キッチンに立つのは1週間に2回程度です) 夏のキッチンは猛烈に暑いのですが、ここにエアコンはつけられません。 ですので洋室につけるエアコンで、夏に火を使っている時のキッチンまで冷気をしっかり送りたいのです。 鉄筋の6畳洋室であれば一般的には2.2kWから、状況によってせいぜい2.8kWを選ぶと思いますが、上記の理由で4.0kWあたりにしないといけないと思っています。 そこで気掛かりなことが2点あります。 1.(キッチンを使わない日の方が多いので) 普段、扉を閉め切った6畳の部屋で4.0kWだと効き過ぎてしまわないでしょうか? それとも28度とかに設定すれば、ちゃんと28度になり、それ以上に冷えてしまう… ということはないと思って良いでしょうか? (2.2kWとかに比べると、同じ室温に設定しても電気代が高くなるでしょうけれど)  2.扉を全開にして、火を使っているキッチンにまで冷気が届くように設定(温度・風量・風向)した場合、その時6畳の部屋は必要以上に寒いでしょうか?   もしそうだとすると、私が料理をしている間は家族は洋室にはいられません。 環境により様々で一概には答えられないと思いますが、上記のようなケースで一般的に予想されることを教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • LDKのエアコン4.0KWか5.6KWか

    14年使っていたリビングのエアコンを買い替えることになりました。 メーカーはパナソニックでお掃除機能は付いていないもので検討中です。 以下、エアコン設置場所の情報です。 ・瀬戸内地方在住 ・家の立地は日当たり良好 ・LDKは2階の南西の角で天井が勾配天井 ・LDKの広さは15畳 ・キッチンはガスではなくIH ・使うのは冷房のみで暖房は使わない とにかく日当たりが良く、一日中日が当たり西日も強いです。 真夏は午前中から地獄のような暑さです。 今までついていたのはダイキンのうるるとさらら4.0KWのものでした。 部屋の冷え具合ですが、 記録的猛暑の日などはやはり若干パワー不足かな?と思う日も数日ありましたが、 おおむね満足してました。 そこで、新しく購入するエアコンを同じ4.0KWのものにするか、 もう一つ上の5.6KWのものにするか迷っています。 大きいエアコンは電気代が高いイメージがあるので、二の足を踏んでしまいます。 でも、パワーの大きいエアコンで余裕のある運転をしたほうが電気代的には安いのかも… とも思ったりして。 大きいエアコンを1台より2.8KWほどのものを2台付けるほうが電気代が安いとも聞いたのですが、 部屋と家の構造上2台付けは難しいので考えていません。 家のLDKにあっているのはどちらのサイズだと思われますか?