• 締切済み

桜の花が咲かなくなった

masao3の回答

  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.2

「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」 とある様に桜は枝を切られる事を嫌います。 枝を切られるだけで2年~3年花を咲かない場合が有ります。最悪は枯れてしまいます。 枝を切られるのも嫌なのに根っ子を切られたら相当の確立で枯れる可能性がありますが元気の様ですね。 衝撃をあたえないで見守ってください。5年もすれば花が咲きますので待ちましょう。 待っただけ立派な木になり、花も多く咲く可能性があります。(あくまで期待を込めた感想です。←ここが楽しみ) ※せっかく植えたのですから大事にしてください。

gaiya4wd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 花が咲かなくなってから急に幹が太くなり枝の伸びも早く なりました。 なんだか期待が膨らんできました。 子供の大学受験に合わせて「桜咲く」にしようと考えましたが 桜が咲いた2年間は「浪人」でした、(笑) 桜が咲かない年に合格しました。とほほ。

関連するQ&A

  • ことし植えた苗はことし花が咲くでしょうか?

    こんにちは☆ ソメイヨシノの苗木を今年2月に植えたのですが、 今年に花が見れるでしょうか?見れるとしたら何%くらい咲くでしょうか? ちなみに高さ=1.5m幅=0.2mの接木苗ですが、何年生の苗木にあたるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 

  • 桜の花が咲きません

    3年前にソメイヨシノと思川という桜の苗を もらいました。 桜は庭木ではないようですが、南向きの庭に 空き地があったので植えました。 背丈はもう2メートルくらいになりましたが 一度も花が咲きません。 どんな手入れをしたら花が咲くようになるのでしょうか? 桜の花の選定方法など教えていただければ助かります。

  • 花の名前がわかりません。

    去年、苗木を植えました。 名前をすっかり忘れてしまい、思い出せません。 ・去年植えたとき50cmほど、今年90cmほど ・ピンク色の花(ソメイヨシノよりは濃い) ・花びらは5枚、今咲いてます ・花自体は少し下を向いてます ・枝は茶色、枝から花までの茎?(名称わかりませんすみません)は緑 情報が少なくすみません。 わかるかたいらっしゃいますか?

  •  花の咲かない桜は有るのでしょうか。また、咲かせるにはどうすれば良いの

     花の咲かない桜は有るのでしょうか。また、咲かせるにはどうすれば良いのでしょうか。  5,6年前にホームセンターで吉野桜と記してある苗木を購入しました。現在高さは5m位、幹周りは20cmほどになりましたが、花の咲いたことは一度もありません。花が咲かない種類なのか、肥料等が不足しているせいなのか、ご教示願います。

  • 花が全く咲きません

    13年前、子供の入学祝いに市から、きんもくせいの苗木を頂きました。 最初は、少しだけ花が咲いていたのですが、ここ数年全く花がつきません。 北側の裏庭に植えたので、午後の数時間しか日が当たらないからでしょうか? すでに木は、家の2階くらいまで大きくなっているので植え替えは無理です。 何とか花を沢山つけ、咲かせて良い香りを楽しみたいのですが、何か良い方法があれば教えて下さい。 正直手入れは全くしてやっていませんでした(反省)

  • ハナミズキの花が咲かないのはなぜ?

    こんにちは。庭にハナミズキの苗木を植えてから 5年目ですが、一昨年、花が初めて咲きましたが、 今年は咲きませんでした。苗木で購入したときは 高さ30センチ程度でしたが、現在は1m弱です。 日当たりはまあまあのところなのですが、どうしたら 花が咲くようになるのでしょうか? 花芽が出てからは、剪定はしていません。 育て方等教えていただけると助かります。

  • この桜は何桜?

    会社の裏の側溝脇に知らないうちに生えていました。 小さいうちに除草剤をかけて枯れかけていましたが、 最近は除草剤も使わなくなったので、今年は花が咲きました。 一人生えならソメイヨシノではないはずです。 何桜でしょうか? 近くのソメイヨシノはすでに散り終わりに近くなっていますが、 この桜は今が満開です。まだつぼみが残っているぐらいです。 場所は岐阜県の中濃地方です。

  • 黄モクレンの苗木に花が咲かない

    ちょっと教えてください ホームセンター等で売っている、黄モクレンの苗木ですが、 接ぎ木にて一本の枝が育った状態で購入しました。 庭に植えたところ、根元からがんがん新芽がでて、ちょっと 放置していたところ、接ぎ木にて伸びていた一本の枝が枯れ、 他の新芽がメインとなりものすごい勢いで成長しました。 3年目になりますが、高さは3mぐらいで今年初めてツボミが 出来ましたが、数も少なく、だんごのような奇形?的な形状で 数個だんごが割れたぐらいでほとんど咲きませんでした。一応黄色です。 そこで気になるところとは、花があまり咲かない台木が生長してしまったのか、成長状態にあるため花が咲かないのか気になります。 また、あまり大きくなっても困るので、成長を抑制?する方法があれば知りたいです。 因みに枝はどんどん出来てくるためたまに剪定しております お願いいたします。

  • 花かいどう(苗木)の植え替えについて

    こんにちわ。 花の苗木の植え替えについて質問させてください。 昨日(4/23)の朝、東急線池上駅の駅前で、東急の社会貢献活動ということで、花の苗木(4種類)を先着でプレゼントするというイベントがありました。 私は、花かいどうをもらい、家で植木鉢に植え替えようとしました。 もらった方なら分かるかもしれませんが、 もらった苗木についていた土が、湿ってて、泥粘土っぽい黄土色の土でしたよね? 植え替える時には、その黄土色の土も入れてしまっていいのでしょうか。 8号の植木鉢(プラスチック)を買ってしまい、植え替えをしたら、少々浅くなってしまい、花かいどうの上のほうの根っこが外に出てしまいました…。 うまく、安定して根がついてくれればよいのですが…。 大丈夫なのでしょうか…。 前から欲しかった花かいどうなので、来年、花が見れるように大事に育てたいです。 どうか助言をお願いします。

  • 横に伸びまくる我が家の桜の木・・切ってもいいでしょうか?

    2年前に「ソメイヨシノ」を6年物の苗木を買って植えました。しかし縦には伸びず横に横に葉と枝が伸びてきて私が知るさくらではない姿になってきています。 縦にはほとんど2年前と変わっていません。 さくらは切ってはいけないと言うし現在アメリカ在住でどうしていいやら分かりません>< 実家にも桜はありましたがこんな感じじゃなくて。。   ヘンな伸び方をしてるので「これってホントに桜?」って思った事もありますが花も間違いないし、葉も幹を見てもどうやっても桜。。ソメイヨシノじゃないにしてもどうやって手入れをしらたいいのか。。 先週に栄養剤を入れたら更に枝が伸びてきて、、切ってもいいのでしょうか? ホント困ってます!助けてください。