• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シャフリングベビーのその後)

シャフリングベビーのその後

このQ&Aのポイント
  • うちの子は1歳3ヶ月でまだ歩きません。移動はいざりで、ハイハイはたまーにします。つかまり立ちはできますが伝い歩きはまだです。手を離して立つことはできません。
  • シャフリングベビーかもしれないと思っています。1歳検診では立つのはまだかもと言われました。心配はしていませんが、公園で思い切り遊ばせてやりたいです。
  • シャフリングベビーのお子さんは、歩くのが遅いですが、その後必ず歩くようになります。心配しなくても大丈夫です。他のお子さんと比べるのはやめましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • west307
  • ベストアンサー率32% (87/264)
回答No.3

うちの子もシャフリングベビーでした。1歳でつかまり立ちができずに専門医にかかりました。その後,1歳2ヶ月でつかまり立ち。1歳4ヶ月で伝い歩き,1歳6ヶ月でひとり立ち,1歳8ヶ月で独歩。その1週間後には20歩以上歩いていました。 確かに,伝い歩きができるまでは室内遊びばかりでした。でも,児童館と言うのかな?(うちの地域は別名ですが)そこならば思う存分遊べるし,しょっちゅう行ってました。 子供がかわいそうと思うことはないですよ。私は,「新生児が歩けなくてかわいそう,とは誰も思わない。それと同じ。」と思っています。その子の成長のペースがある。 周りからは色々言われました。たまたまバスで隣り合ったおばちゃんは100%「動き回って大変でしょ~」って言いますね。そういう人には,「そうですね」って適当に話をあわせてました。その方が楽でしたよ。マンションの掃除のおばちゃんはほぼ毎週顔を合わせるので,「もう歩く?」って2週おきには聞かれましたね・・・。さすがにウソはつけないので,「成長が遅めなんです。で,専門医に見てもらっていて。」ってはっきり言ったら,そんなに聞かなくなりました。 親切な友達が,「きっと,慎重なだけだよ~。歩けるのに歩かないだけだよ~」と明るく言ってくれるもの,「たぶんちがうんだけどなぁ~」と思いつつも,「そうだね~」とあわせてました。 でも,まわりに言われて「へこむ」のは違いますよ。なんでへこむの?って私は思う。大切な,たった一人の自分の子どもじゃん。恥じることなんて何にもない。歩くのが遅いと言う個性。ありのままを受け止めてあげなきゃ。 歩きまわらせてあげたいと言う気持ちも,痛いほどわかる。でも今,振り返って,結局は「歩く姿を見たい」と言う「自分の」願望でしかなかった。歩く子供の親になりたい。歩く子供と遊びたい。そういう自分のエゴだったと思います。できないことをどうこういうんじゃなくて,できることの中で,たくさんの喜びを与えるのが親の役目だったと思います。 きっともう少ししたら,伝い歩きをしてくれると思います。うちの子は,その段階で両手を持って外を歩きまくらせました。靴選びも慎重にしました。(足首がやわらかいと言われたので。)結局数ヶ月間,両手を引いて歩く状態で,腰が痛かったですが・・・。そこまで来ると気持ちも少し落ち着くと思いますよ。 そうそう,今のシャッフリングは絶対ビテオに撮っておいてくださいね。2歳8ヶ月の今,たまにその映像を見てニヤニヤしてしまいます。今だけの貴重な姿ですよ。 それと,歩く時期にはもう親の言うことが分かるので,いたずらが少なくて楽でしたよ。早くに歩いた子は言っても分からない時期からだったので,ホント,大変だったみたいです。

mikumikumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 読んでいて、本当にその通りだなあと思いました。 周りの目を気にしている自分はなんて器が小さい人間なんでしょう…… 子どもに申し訳ない気分になりました。 あしたからもっとたくさん遊んでやって楽しませてやりたいと思います。 今しか見られない姿を目に焼き付けておきたいです。

その他の回答 (2)

  • noro4989
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

私自身がいわゆるシャフリングベビーで1才7ケ月で歩いたそうです。 両親はかなり心配したようですが、歩き始めてからはあまり転ぶ事もなくしっかりしていたようです。 参考までに。。

mikumikumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうだったんですか!ご両親は心配されたでしょうね… 娘の歩く姿をたのしみに待ちたいと思います。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

シャフリングベビーという名称を数年前に知り、 抱っこした状態で足を地に付けようとすると 足を開いて地に足をつけようとしなかったり、 お尻でピョンピョンして動くのがメインの子でした。 ハイハイも遅く歩くのも遅かったウチの娘の事? と気づいたのでもちろん診断は受けていませんので 参考になるか心配ですが・・ ウチは、1歳3ヶ月くらいにようやく歩き始めました と言っても転んでばかりいました。 やはり、周りが歩くので私はあまり気にしていませんでしたが 0歳から保育園に通っていたのですが、保育園の先生方が とても心配していました。 でも、歩き始めたら上記したように良く転びますが 元気に動き回っています。 ちなみに、現在9歳にありますがいまだに 何も転ぶ要素の無いような場所でも転んでいる事が多々あります。

mikumikumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 いつかは歩くんですよね…… たのしみに待ちたいと思います。転びやすいのは少し心配ですね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう