無駄になる?雇用保険を受け取る資格のない場合の疑問

このQ&Aのポイント
  • 進学を理由にパートタイマーの雇用を辞める際、雇用保険の支給対象外となることがわかりました。しかし、これまで支払っていた保険料は無駄になってしまうのでしょうか?
  • 母が退職した際、失業保険を受け取っていなかったため、ねんきん定期便に雇用保険充当分として年金が上乗せされると聞きました。自分も年金に充当できるのでしょうか?
  • 今年の学生納付特例制度を申請する予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

雇用保険を受け取る資格がない場合、無駄になるのでしょうか

16歳から約3年半パートタイマーとして働いています。 今年の4月に専門学校へ進学するのですが、在職中に支払っていた雇用保険について質問があります。 平均500円ほどの雇用保険料を払っていましたが、進学が理由の自己都合による退職は失業保険の支給対象外である ということはわかりましたが、そうなると今まで支払っていた保険料はすべて無駄になってしまうということでしょうか。 進学のためにパートタイマーとして働いて貯金していたのですが、雇用保険に2万円ほど支払っていたことになるので・・・。 それでも貯金が足りなかったのですが、無利子の奨学金にも審査が通ったので進学します。 母が20年前に出産による退職をした際、手続き等は一切していなかったため失業保険は一切受け取っていなかったのですが、先のねんきん定期便に雇用保険充当分として幾分年金が上乗せされるそうです。自分も年金などに充当することはできるのでしょうか。 ちなみに今年の6月に20歳になるため、学生納付特例制度を申請する予定です。 以上2点ほどよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

・雇用保険は積立の保険ではなく、掛け捨ての保険です  (掛け捨ての医療保険と同じ考えです、医療保険の場合は病院に掛からないと保険金は出ない・・病院に掛からなければ保険料は無駄になりますが、もしもの備えで加入する物です)  雇用保険は失業状態になって、就職先を探している時に、生活の心配をしないで求職活動が出来る様に支給される物です(この時の為に有ります) ・ですから、再就職の活動をしない、する必要のない場合は、支給の対象になりません  (次の就職先が決まっている時とか、自営業をすると時とか、学校に通う時とか) ・以上、質問の前段の分に付いてのみです

関連するQ&A

  • 定年退職後の雇用保険受給資格について

    現在定年の65歳を迎えようとしている従業員がいます。 65歳を迎えた後、一旦退職をして本人は年金を受給する気ではいますが、会社としては本人が希望すればパートとして再雇用するつもりです。 ここで疑問なのが再雇用する前に一旦失業保険の一時金を貰った方がいいのでしょうか? 年金を受給しても一時金は貰えるのでしょうか? このまま離職票を出さずに雇用保険の被保険者のまま置いておいて本当に退職する時に一時金を貰った方が良いのでしょうか? ちなみに現在の正社員での収入は月額33万円ですがパートに変わるとだいたい18万円ほどになります。 どんな順序を踏めば一番本人が得するか教えて下さい。

  • 雇用保険について

    定年退職して、厚生年金を受給しています、今度はパートとして、今までの 会社に、月に20日位働きます、そうしたら、給料明細にて、雇用保険が 差し引いてありました、失業保険は貰えないのに、払わないといけないの でしようか、私としては納得が出来ません、教えて下さいませんでしようか

  • 年金と雇用保険について

    父は現在64歳で、早くから働いていたので44年特例で60歳のときから満額年金を受け取っています。 60歳になってからはパート勤務をしており、雇用保険をかけています。 それプラス、ハローワークからもらえる高齢者雇用給付金(?名前が不確かですが)をもらっています。 今の職場をやめて違うパートにつくことを検討しているのですが、 やめる時期について迷っています。 65歳を境に給付金の方法?が変わると聞きました。 44年特例ですでに年金満額をもらっている人の場合、 64歳の現在やめた場合と、65歳になってからやめた場合では、 年金や雇用保険の受給額に違いはあるのでしょうか? そもそも、年金を満額もらいながら雇用保険をもらえるのでしょうか? ちなみに今年の4月に64歳になったところで、来年65歳になります。 詳しい方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 雇用保険

    今後の事について質問させてください。 現在社員で9年勤めています。 今年産休に入り、来年復帰し、復帰後はパートの予定です。 ただ、社員時は雇用保険に入ってますが、パートでは 雇用保険に入っていません。 そんなとき二人目妊娠し、退職となった場合、 失業保険は出るのでしょうか? 雇用保険に加入していた時代が数年前だと適用にならないのでしょうか?

  • 年金と雇用保険

    こんにちわ。私は現在共済年金をもらいながら、会社勤めをしています。退職した場合は、失業保険よりも年金の方が多くの金額をもらえます。と言うことは、退職した場合、失業保険はもらえないと言うことですよね。失業保険がもらえないと分かっているのに、毎月雇用保険を払わされています。これはおかしくないのでしょうか?

  • 雇用保険被保険者証の写し?教えてください。

    転職予定があり、転職先から雇用保険被保険者証を提出とありました。 まだ、現職を退職はしていません。 転職先には来月から勤務予定です。 現職会社はパートタイマーとしての勤務でした。 雇用保険に入っていないとは思うのですが、、 こういった場合、 転職先には前職では雇用保険に入っていなかったと伝えればいいのでしょうか? 雇用保険に入っていない会社自体、ありますか? 現職の同僚が最近退職された方がいらして、退職にあたり必要なものなどありましたか?と私も退職する予定なのでお聞きしました。 その際、雇用保険被保険者証を返してもらったか? 聞いたら、、 入っていなかった?みたいだから返してももらわなかったよ? と言われました。 雇用保険に入れる入れないは会社によるんでしょうか? ●転職先には雇用保険には入っていないので雇用保険被保険者証はありませんと伝えても問題ありませんか?新に加入?みたいな形にしてくださるのですか? ●雇用保険自体に入らせない?会社自体ありますか? パートタイマーだったからですかね?、、 雇用保険の番号の写しがいるので、無くても問題はないのかなと心配に、、 よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険

    今、主人の保険にすべて入っています。先月からかけだしたばかりなのですが、先月の末より私がフルタイムのパートに出るようになりました。4ヶ月だけのパートなので、雇用保険等には一切入りたくないのですが、会社側から 入るようにと言われました。4ヶ月だけ雇用保険をかけても失業保険はいただけないと聞いたので、かけるだけ損だと思うのですが、法律上かけないといけないのでしょうか?

  • パートの雇用保険

    パートで12月現在二年と9ヶ月働きました 3月で契約が終了して退職させられそうな雰囲気になっています 二年間は雇用保険が給料から引かれていました 今年は雇用保険は給料から引かれておりませんが 雇用者の説明では雇用保険には入っていると応えています 質問なのですが、失業保険はもらえるのか 教育給付金の支給対象になるのか? 教えてください

  • 雇用保険のブランクについて

    失業保険についての質問です。 私はまず派遣で2年間勤め、その間ずっと雇用保険を支払っていました。 しかし就業2年目になって会社側の都合により、 派遣社員がパート扱いの直接契約に変更させられました。 (…会社が派遣会社の利用を打ち切った形で、 派遣社員は退職するか、パートになって引き続き勤務かの選択でした…) そしてその後パートとしてまた同社に2年間勤めましたが、パートになってからの2年間は雇用保険はありませんでした。 「雇用保険は1年すぎると無効になる」という話ですが、こういう場合でも、 たとえば今申請したとしても失業保険は出ないんでしょうか… 3月にそこを退職後、現在就職活動をしているのですが、ふと 「そういえば2年前までは雇用保険払ってたな」と思い出しました。 そんな前の事はもう無理なんだろうと諦めてはいるのですが、 例外のようなものは無いのでしょうか… また、2年間払っていた雇用保険料はまったく無駄になってしまうものなんでしょうか? (空白期間があったり何年経っても、年金のように累計で受け取れるものだとばかり思っていました) 今まですっかり忘れていた私がバカなのですが、 できればソフトな回答をお待ちしております。

  • かけもちで働いている場合 雇用保険もらえますか?

    事務のパートを2年していますが、現在退職を考えています。(月に8万程度の収入です) かけもちで 損保の代理店をしています。 損保の代理店の方は収入を申告していません。 (損保会社への出勤はなく、収入も月によって違いますが ごくわずかな金額です) そして、パートの方で雇用保険をかけています。 この場合は 損保代理店をしているので失業保険は給付されませんか? 損保代理店も私にはむかないので、多分近いうちにリストラされると思ってます。 それならば、いっそ代理店をやめて、現在のパートをしている会社で失業保険をもらった方がよいでしょうか? (月5万×3ヶ月と予想しています) また 国勢調査員(約1ヶ月くらい働きます)の話もきていて、現在のパートをやめてから引き受けて、それが終わってから職安に行って手続きをしても失業保険はもらえますか? (損保代理店をやめたとして) 来年の春以降には またパート職につきたいと考えていますが、その間に失業保険をいただけたら生活が大変助かります。 よろしくお願いします。