• 締切済み

親機と子機の互換??

shokker02の回答

  • shokker02
  • ベストアンサー率45% (204/446)
回答No.1

コードレス電話機は結構進化してきてて、 ある時期からは「もし近所で同型を使ってても混信しない」ように 何らかの設定が必要だったりします。 取説を読みましょう。 何らかの事情で読めない場合でも、 せめてメーカ・型番を示さないと 確認も回答も、しようがありません。

mimi14
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 説明書はあるのですが、読んでも分かりませんでした。 でも「だめかも」って思いながら真剣に読んでいなかった気がするのでもう一度読んでみます! ちなみにシャープのファッピィシリーズ UX-F41CLです。

関連するQ&A

  • 親機2台に子機を登録できますか?

    リフォームついでに電話機も交換しようと思っています。 家が広いので、あちこちに電話を置きたいと思っています。(親機+子機4台程度) コードレス電話は子機が5台とか6台とか対応しているものはよくありますが、子機を追加で購入しようと思うと、親機+子機を買ったほうが安いのではないかと思うくらい高いです。 そこで、親機+子機のセットを2セット購入してはどうかと考えています。 もちろん、メーカーは揃えます。 Panasonicの電話の取扱説明書の子機の登録方法を見る限りでは、親機1台に対応している子機であれば(別セットの子機でも)登録は可能のようです。親機を1台しか使わないのであれば、それでもいいのですが、親機+子機のセットを2セット購入した場合、もう1台の親機があるので、その親機にも子機を登録することは可能でしょうか。 なお、親機2台を設置するための電話線差込口はあります。 普通、こんな使い方をする人はいないと思うので、もし、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。できるとしたら、どのメーカーのどの機種かを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • コードレス電話機 子機2台

    家庭の電話機の調子が悪いので買い替えを検討中です。 コードレス電話で子機2台使いたいのですが.... 子機2台のセットを買うよりも、子機1台を2セット買うほうが、安いようです。 同じ子機1台を2セット買ったとして、なにか設定をすれば1つの親機に対して子機2台を 使えるのでしょうか? 具体的な機種はこれから選定しますが、パナソニック製を候補に考えてます。

  • 親機2台のち1台を子機として使えませんか?

    パイオニアTF-1200 親機2台あります。現在接続はNTTで別々の部屋でそれぞれを使っています。 今回Jcomに変更するに当たり 現在の使い方できなくなるらしく新たに子機付の電話機が必要のようです。ついては1台を子機として使う方法はありませんか?

  • 親機がなく 子機ばかり3台 の機種 ご存じありませんか

     家庭用電話機(FAX機能は不要・通話のみで可)で親機部分がダイヤルも受話器もなく電波を発信する装置のみで ワイヤレスの子機が3台使える機種ご存じありませんか。  現在、モジュラーの付近に親機を置いてるのですが、受話器を持って有線通話することは皆無で、又 置く場所にも困っています。モジュラーの付近はアンテナのようなものがあって ダイヤルも受話器もないようなものが望ましいのです。それで子機は間取り上3台必要と思っております。(今2台で不便です)  ちなみに「光電話に変更してモジュラーを使わなくてよい方法にする」というご回答(類似)はご遠慮下さい。理由は省略します。  宜しくお願い申し上げます。

  • 親機1台+子機1台を購入予定で悩んでます

    家庭用電話機で、親機1台+子機1台のセットを購入したいのですが、どれにしたらよいか悩んでいます。 最低限、下記に挙げる機能があればOKなので、どなたかピッタリな機種を教えて下さい。 なお、ナンバーディスプレイは契約済みです。 <購入条件> (1)とにかく低価格な方がGOOD! (2)機器に登録すれば、着信音も鳴らずに着信拒否可能。(最低10件) (3)非通知は当然着信拒否。 (4)親機に電話帳機能付き。(出来るだけ多く) ※出来れば子機のボタン部分が光るものが良いが、無理は言わない。 以上の条件で探しています!宜しくお願いします(^-^) 出来れば、機種名及びメーカーサイト(紹介ページ)を教えて下さい。

  • おたっくす子機の増設

     パナソニックのおたっくすKX-PW5CLが(親機、子機セット)2セットあります。  これを上手に使いたいと思いました。 子機を2台を一つの親機に使える用にしたいのですがやり方を教えてください。  また、出来ればどちらの親機でも子機が使えるようになれば一番良いのですが、方法を教えてください。  現在は、オタックス親機、子機に普通の電話をつないで使ってます。

  • 親機+子機1台探しています!(続)

    前回も質問させていただいたのですが、重要な購入条件を忘れていましたので、再度投稿させていただきました! 貴重な情報をお願いします! 家庭用電話機で、親機+子機1台のセットを購入したいのですが、どれにしたらよいか悩んでいます。 下記に挙げる機能があればOKなので、どなたかピッタリな機種を教えて下さい。 なお、ナンバーディスプレイは契約済みです。 <購入条件> (1)とにかく低価格な方がGOOD!(1万5千円ぐらいまで) (2)機器に登録すれば、着信音も鳴らずに着信拒否可能。(最低10件) (3)非通知は当然着信拒否OK。 (4)親機に電話帳機能付き。(短縮ではなく電話帳です。出来るだけ多く) 次の機能を追加しました! (5)親機の表示部分に、ナンバー+カナor漢字表示が可能な物。 ※出来れば子機のボタン部分が光るものが良いが、無理は言わない。 以上の条件で探しています!宜しくお願いします(^-^) 出来れば、機種名及びメーカーサイト(紹介ページ)を教えて下さい。

  • コードレスホンの親機と子機の関係

    自宅で同メーカー、同機種のコードレスホンを2台使っておりますが、 子機2台をほぼ同じ位置に置いていても、きちんとセットで購入した親機に 繋がるようになっています。 よく間違わずにきちんと繋がるのか不思議です。 どのようにして親機を判別しているのか不思議でなりません。 広帯域受信機でモニターしていると、フックしたときにガガッといった、 ノイズのようなものが聞こえてくるのですが、ここに秘密があるのでしょうか? 詳しく解説してあるホームページなどありましたら、教えていただきたく思います。

  • 電話の子機の互換性について

    シャープの電話機CJ-L7を使用していますが,子機CJ-KL7が故障してしましました。電話機を買い換えるのはもったいないので,子機の代替機を購入しようと考えています。CJ-KS7という機種が増設用として正規販売されていますが,電話機1台分の値段もするのでびっくりしました。安く抑えようとオークションで検索したところ,CJ-KM**とかCJ-KV**という機種が安価で多く出品されています。これらの機種はCJ-KL7と互換性はないのでしょうか。

  • 家庭用電話機の親機・子機について

    家庭用電話機を新しく購入するのですが、機種の選定で迷っています。 条件としては、 (1)親機1台、子機4台(出来れば将来的に追加で2台ほど増設が可能な機種のもの) (2)鉄骨造のフロアを超えての使用が出来る子機(最低でも1階に親機・2階で子機使用、建物内の階段なし) (3)留守番電話転送機能(留守番電話に録音があった場合、指定の携帯電話に内容を転送) (4)他の機能でついていれば助かるもの(電話帳の一斉登録、相手先による着信音の変更) (1)~(3)は必須条件なのですが、(4)は出来ればという感じです。 以上の条件で電話機を探しています。 特に電波状況は使ってみないと分からないということもあり、探すのが難しいです。 現に使ったことがあるとか、機能についてご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。