• 締切済み

親機2台に子機を登録できますか?

リフォームついでに電話機も交換しようと思っています。 家が広いので、あちこちに電話を置きたいと思っています。(親機+子機4台程度) コードレス電話は子機が5台とか6台とか対応しているものはよくありますが、子機を追加で購入しようと思うと、親機+子機を買ったほうが安いのではないかと思うくらい高いです。 そこで、親機+子機のセットを2セット購入してはどうかと考えています。 もちろん、メーカーは揃えます。 Panasonicの電話の取扱説明書の子機の登録方法を見る限りでは、親機1台に対応している子機であれば(別セットの子機でも)登録は可能のようです。親機を1台しか使わないのであれば、それでもいいのですが、親機+子機のセットを2セット購入した場合、もう1台の親機があるので、その親機にも子機を登録することは可能でしょうか。 なお、親機2台を設置するための電話線差込口はあります。 普通、こんな使い方をする人はいないと思うので、もし、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。できるとしたら、どのメーカーのどの機種かを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.8

 たしか20年以上、昔、NTTコードレスホームテレホン CX-R40 という機種で、 質問者様の意図した設定法が可能な機種がありました。  また、一時期出た、PHS子機が登録可能なDCXシリーズも、設定可能でしたね。  ただし、二世帯住宅で親世帯(外線1)と子世帯(外線2)として、2回線引き込んで、 コードレス子機を2つの外線共通で、使用するのが主な使い方でしたけどね。  

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyan3
  • ベストアンサー率38% (109/283)
回答No.7

同じ様な事をやっています。 回線 1回線 1台目 FAX付でコードレス子機2台 2台目 録音機能付き でコードレス子機2台 3台目 プリンターにつないでFAX送信専用に使っています。 つなぎ方は ご存知でしょうけれどコンセントから電源を取るのと同じ要領で二股を使います、確かブランチ式と言ったと思います。 ブランチ式で3台まで機器が繋げるはずです。 注意点が有ります、 1台目に電話が来て受け取ると 保留にして子機に回すのが同じ1台目のグループでないと出来ないでしょう。 時々ミスしてしまうのが、FAXの無い方で受話器を取ったらFAXだった場合FAX側でそのまま受けられないので切ってしまいそのままにすれば相手から再度送信してくるのでそれを待ちます。 電話機に相手の名前 か番号が出るので確認してから誰が出るのかを決めています。 今の電話機は盗聴防止?機能が付いているようなので他の受話器では同時にはつながらないようです。 その為子機が増えると高価ですが沢山自由に切り替えたり 内線通話が出来るように成っているようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3056/6875)
回答No.6

#3,#4のy-y-yです。 > なお、親機2台を設置するための電話線差込口はあります。 ↑ 最初の質問文に、この文言があったので、回線が1契約(引込線が1本)だけど、差し込み口が並んでいると考えて、前回までは、屋内配線が複数対応になっているらしいと、1回線契約でも、または、複数の回線契約でも、どちらでも対応の様の回答にしました。 > 屋内の配線は、1回線をいくつかに分岐してあって、複数の差し込み口(モジラージャック)につながっています。現時点で、これに電話を複数つないで使っています。その場合、次のような状況になります。 #4の補足で、初めて、契約回線は1回線で、また、屋内配線も1回線用で、建物内の分岐配線が多数あるとのことと了解です。 > ・着信があったとき、複数の電話から出ることができ、・・・・・・・・(以下略) > ・電話がかかってきて、他の電話につなぐとき、・・・・・・・・・・(以下略) この切替方法(電話機の内線転送方法)は、単体電話機(黒電話機なうの様な内線機能の無い電話機)の切替方法です。 しかし、この補足文の様に内線転送が少々不便ですし、電話機同士の話漏れも発生してしまうし、戻しを穂すれると受話器外し状態になってしまいます。 > y-y-yさんは、複数の電話が使えるかどうかを問題にしていらっしゃるようですが、その点は問題ないと考えています。 他のオプション契約が無ければ、問題ないでしょう。 ただし、コードレスを親子二組にすると、つまり、親機を2台接続すると、前項の回答の単体電話機を複数接続の様な不具合が出ます。つまり、親機間の内線転送がが、前項と同じ転送不具合になります。(子機の転送が、親機が違うと転送できません) したがって、親機~子機間で、どの子機からも転送可能にするならば、親機は1台の設置で、その親機を「親として認識する」子機を複数台設置を私はお勧めします。 > 質問の意図は、そこにはなく、親機2台に子機を登録できるかどうか、です。 親機の子機としての「認識登録」は、#3の前半で回答しています。 ------------------ 余計なことと思いますが・・・・・・ > インターネットは、ケーブルテレビのものを使っており・・・・・・ インタネットがケーブルテレビ(CATV、有線テレビ)ならば、「ケーブル電話」が固定電話契約の選択肢に入りませんか? 「ケーブル電話」は、固定電話ではKDDIと提携しているはずです。 現在の固定電話契約がNTT東・西とか、または、モトの固定電話番号がNTT東・西の番号からKDDIやソフトバンクに同じ番号でMNPしているなら、「ケーブル電話」にMNPも検討の余地が有ります。 携帯電話が、KDDIauなら、固定電話等の通話料の割引・無料等になるはずです。 「ケーブル電話」にする時に、建物内の配線の接続替え工事が必要です。 また、固定電話が「ケーブル電話」になれば、現在の固定電話の引込線が撤去にもなり、ケーブルテレビの引込線だけになります。建物内の配線に接続替え工事が必要です。 私は、「ケーブル電話」についての契約の詳細は分りませんので、ケーブルテレビ会社に問合せてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

1つの子機が2台の親機に接続は出来ないでしょう。正確にはpanaのお客様相談センター(購入前)に確認されるとよいと思います。 最近のコードレス電話機ではスマホを子機として増設が可能のものがあります。 子機3台付きの電話機を買ってスマホで増設する方法はいかがでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3056/6875)
回答No.4

#3のy-y-yです。 > 家が広いので、電波は家の端から端までは届かないでしょう。とすれば、家に何箇所かある電話線差し込み口にそれぞれ親機を設置すればどうかと考えたわけです。 差し込み口(モジラージャック)が複数有っても、壁の中の配線接続情況を把握していますか? 見える差し込み口(モジラージャック)が有っても、壁の中の敗戦の接続状況はいろいろで分りません。 また、その壁の配線接続のモトの場所の所で、引込線等の配線を接続するのですが、複数の回線を契約すると壁の配線へ接続の方法によって、配線同士が混線してり、また、各部屋の複数の差し込み口(モジラージャック)が使える差込と使えない差込とが出ることもあります。 つまり、壁の中の配線情況は、プロの電話工事者で無いとわかりません。 また、引込線と、家の中の配線工事は、電話工事の資格が必要ですので,無資格者は接続工事ができません。 無資格者は、電話線コードのの抜き差し・差し替えしか出来ません。 家の中の配線は、現場を確認しないと、質問の文章だけでは壁の中の配線情況は判断出来ません。 一番の注意点は、固定電話+インタネットを共用契約している場合です。 電話用の配線と、インタネット用の配線の分岐の方法によっては、電話線にインタネットの信号が漏れて電話通話中にインタネツト信号のために通話が出来なかったり、また、電話発信・着信のどちらが出来なかったり、ナンバーディスプレイの表示に支障が出たり、最悪、インタネツトで通信の品質低下(速度低下、通信不可)等が出ることもあります。 質問の複数の電話機、または、複数の子機を増設する場合は、事前に検討をして下さい。 特に、電話とインタネツトを共用契約の場合、または、その共用契約にディスプレイ契約している場合は、注意が必要です。 繰り返しますが、その情況を、文章で質問しても回答者は分りません。是非、現場を固定電話会社、または、電話工事店や、電話工事有資格者に、建物内の「壁の中」の配線情況の点検を依頼して下さい

sako_chan
質問者

補足

>差し込み口(モジラージャック)が複数有っても、壁の中の配線接続情況を把握していますか? 見える差し込み口(モジラージャック)が有っても、壁の中の敗戦の接続状況はいろいろで分りません。 また、その壁の配線接続のモトの場所の所で、引込線等の配線を接続するのですが、複数の回線を契約すると壁の配線へ接続の方法によって、配線同士が混線してり、また、各部屋の複数の差し込み口(モジラージャック)が使える差込と使えない差込とが出ることもあります。 別の補足にも書きましたが、電話回線は1回線です。 昔ながらの黒電話が現役であり、ダイヤル回線であることは間違いありません。 ナンバーディスプレイなんて無縁の世界です。 25年前に建てた家で、25年前から配線はさわっていません。 インターネットは、ケーブルテレビのものを使っており、ADSL、インターホン、セキュリティなど電話回線を使うものはまったくないと言えます。 屋内の配線は、1回線をいくつかに分岐してあって、複数の差し込み口(モジラージャック)につながっています。現時点で、これに電話を複数つないで使っています。 その場合、次のような状況になります。 ・着信があったとき、複数の電話から出ることができ、相手と自分と家族で話ができたりもします。 ・電話がかかってきて、他の電話につなぐとき、受話器を上げたまま、別の電話機の受話器を取ってもらってから、最初に取った受話器を戻す、・・・ということをしなくてはなりません。最初に取った受話器を戻し忘れると、電話がかかってこない。(相手から見ると話し中状態になってしまう。)(この点については、コードレスにすることで解決したいと考えている。) y-y-yさんは、複数の電話が使えるかどうかを問題にしていらっしゃるようですが、その点は問題ないと考えています。 質問の意図は、そこにはなく、親機2台に子機を登録できるかどうか、です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3056/6875)
回答No.3

固定電話機のコードレスの親機と子機の登録(認識の設定)は、統一の方法がありません。 つまり、メーカごとに親機と子機の親機と子機の登録(認識の設定)が違います。 また、同じメーカでも型番が違うと登録方法が別のこともありますので、メーカが型番・型式によっては製造終了をしていると、同じ型番・型式が揃わないこともあるし、故障の場合は同じ型番・型式が無い事もあります。(製造終了から7年間は、メーカが修理・保守用部品の保有を義務付けられている) > 親機+子機のセットを2セット購入してはどうかと考えています。 一般の家庭では、親子2セットは不要だと思います。 子機は必要に応じて、複数台が言いと思います。 ただ、家が広いとか、建物が鉄筋コンクリートとか、壁の中の断熱材が金属性または鏡面・反射仕上げの断熱材とかコードレスの電波が届くにくいことがあるので、コードレス電波の中継器も検討が必要だと思います。 コードレス電波は、固定インタネットのWiFi無線LANと同じ周波数帯であるので、電波電版の距離は見通しで100メートル前後である。見通しで無い場合は、木造家屋なら、壁2枚くらい、床天井も2枚くらいしか届かないでしょう。 この質問の意味が、親子別世帯なので番号を別々にするとか、店舗用と自宅用の番号を別々にすると言う意味ならば、例えばNTT東日本・西日本のフレッツ光契約をして、「ひかり電話」で下記のオプションの検討も必要でしょう。(NTT東・西の光海鮮にこの様な機能があるかむ分かりません) NTT東日本・西日本の「ひかり電話」で、固定電話番号を別々に契約(回線の契約では無い) NTT東日本エリアなら「マイナンバー」  https://flets.com/hikaridenwa/service/option.html NTT西日本エリアなら「追加番号」  http://flets-w.com/hikaridenwa/service/ 外線の通話チャンネルは基本が1チャンネルでは、通話中がが多くて支障が出る場合は。 NTT東日本なら「ダブルチャンネル」 ・・・・上記のNTT東日本のサイトを参照。 NTT東日本エリアなら「複数チャンネル」 ・・・・上記のNTT西日本のサイトを参照。 注:NTT東日本と西日本では別会社のため商品名違うが、同じオプション機能である。

sako_chan
質問者

補足

丁寧な回答、ありがとうございました。 ただ、質問にも書きましたが、子機をたくさんおきたいが、増設子機は高いので、親機+子機のセットを買うのはどうかと考えた次第です。また、親機と子機が登録できるよう、あらかじめ、型番を調べて購入する予定です。 その場合、余ってしまう親機をどうしたら有効活用できるか、ということを考えて質問した次第です。 家が広いので、電波は家の端から端までは届かないでしょう。とすれば、家に何箇所かある電話線差し込み口にそれぞれ親機を設置すればどうかと考えたわけです。 回線は1回線で、親子別世帯というわけでもありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

電話は2回線有るのですか子機は部屋の移動時に持ち運び可能ですよ。

sako_chan
質問者

補足

回線は1回線です。 コードレスは部屋の移動時に持ち運び可能なのですが、家族の生活スタイルにより、子機を3~4台あるといいなと思うようになってきたので、電話機の買い換えを考えました。 そこで、質問にいたったわけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

> 親機+子機を買ったほうが安いのではないかと思うくらい高いです。 > そこで、親機+子機のセットを2セット購入してはどうかと考えています その通りです、私はそうしました。      片側の親機に登録すると、もう片側は接続できません。 (少なくとも、私の買った電話機は) 私は余った親機は単品でヤフオクに出品しました。

sako_chan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >その通りです、私はそうしました。 同じことを考えている方がいらっしゃって嬉しいです! >片側の親機に登録すると、もう片側は接続できません。 >(少なくとも、私の買った電話機は) そうですか。 >私は余った親機は単品でヤフオクに出品しました。 最終手段はこれしかないですね。手間がかかるのが難ですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • 年賀状をふち有りで印刷する方法がわからない
  • 印刷設定でふちありを指定しても、うまく印刷できない
  • パソコンとスマートフォンを使って年賀状を印刷する際に、ふちありの設定方法を教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう