• 締切済み

自筆の署名

はじめまして。 メールの最後につける「署名」を自筆サインで出来る方法があったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

No.1です >毎回メールの下に作成した画像データを貼り付けるしか方法はないということですか? メーラーによってはHTML形式での署名を自動で入れることができるものもありますが、対応していないのであればそうなります。 以下は一つ苦言を。 何のために自筆署名を付加しようと考えているのかはお聞きしませんが、 ・「紙にインク」ではなく「デジタルデータでの貼り付け」であるため容易な複製が可能であり本人証明とはならない。 ・「HTMLメール」という形式自体がウイルスの隠ぺいになるため、テキスト形式でしか受信しない場合には署名が表示されることはない。 ということについても理解はしておいてください。

hannah714
質問者

お礼

SnowShower様 再びご回答ありがとうございました。 やはり対応していないと出来ないということですね・・・。 貴重なご意見もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

HTMLメールで画像データを貼り付ける。 当然、テキストメールでは不可。

hannah714
質問者

お礼

SnowShower様 早速のご回答ありがとうございました。 でも署名を作成するページへ画像データを貼り付けることが出来ないのですが・・・。 毎回メールの下に作成した画像データを貼り付けるしか方法はないということですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 署名活動の疑問

    ふと疑問に思ったこと事なのですが・・・ 1.家族は有効? 人数を増やすために家族の分も頼まれたりしますが、これは有効なんでしょうか?  自筆じゃないうえ、本人の了承もとってないのに・・・ って気がするのですが。。。 2.サインは有効? 印鑑を持ってない時などサインでいいと言われますが有効なのでしょうか? サインでいいならいくらでも偽名で署名出来ちゃう気がするのですが。。。 3.代表者も署名してる? 署名と共に提出する書類に代表者の連絡先などを記すということは代表者は署名用紙には署名してないのでしょうか? それとも、1番に署名してるのでしょうか? 3つとも素朴な疑問ですが、気が向いた方ご回答下さい。 よろしくお願いします。

  • 英語の署名について。

    宜しくお願い致します。 現在、僅かですがネットビジネスをしています。 先日海外の問屋と契約するについて契約書が送られてきました。 内容はわかるのですが、最後に「署名」の欄があります。 日本では馴染みのない署名ですがやはりサインになるのでしょうか。 ある人から海外に居た時、署名はブロック体は駄目だけど自分はサインは出来ないので漢字で書いていたと聞きました。 当然相手は少し戸惑うようですが問題ないとの事でした。 今回の署名ですが漢字で問題はないのでしょうか。 またはヘタでも?芸能人のサインのように崩して書くのが常識なのでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • 御署名とは

    御署名とは、本人が自筆で氏名を手書きすることだと思っていましたが 先日ある契約書で、署名欄にはすでに手書きで私の名前が記入してありました 私は、え、名前がと言いますと相手の方が何か間違ってますかと言われてしまい 名前が記入されていますが、ここは私が記入するのではと言いますと 記入しておいたので印鑑だけ押してくださいと言われてしまいました。 特に重要な契約でもなく覚書のようなものでしたので印は押しましたが 法的に、御署名の定義はあるのでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 署名について

    メールの最後に署名を付けたいと思っています。 単なる署名ではなくて、オリジナルの署名です。 具体的には(絵文字)などが入ったもの を使いたいと考えています。 面白いフォーマットなどありましたらご教授ください。 前にも署名を使っていたのですが、PCを変えてから 署名も新しいものを。と思っていました。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 自筆と直筆の違いを教えてください。

    今日お客様に書いていただく書類があり 私が「自筆でお願いします」と言いましたら お客様が「直筆ですね」とおっしゃいました。 私のイメージとしては 自筆は自分自身で書くもの 直筆はサインなどを貰ったとき書いた本人のもの というふうに解釈していました。 なんだかよく解からなくなりました。

  • 自筆とゴム印

    領収書、契約書、小切手などで署名、捺印の際手書きの自筆とゴムのスタンプ判とドッチが信用されますか?

  • 自筆の遺言書 検認について

    一人暮らしで、財産無しです。 自分の死後のことについて、すぐ見てもらえるところに自筆の遺言書を書きました。 自筆、日付、署名押印、すべてオッケーです。誰でも読めるように封はしていません。 がしかし。これでも自分の死後に裁判所の検認は必要ですか? 必要ならば費用を遺言書にくっつけておこうと思っています。 裁判所の検認が必要な場合、費用はいくらくらいかかるのでしょうか。

  • 返信後の署名について

    正式なメールには署名をつけると思いますが 引用した文で返信が続いた場合、毎回署名をつけるべきなのでしょうか? メール履歴を見ると最後が署名の連続になってしまっているのですがおかしいでしょうか?

  • 借用証の署名 自筆でない場合の支払義務。

    兄夫婦の事なのですが・・・ 奥さんが 兄の名義で数ヶ所の金融からお金を借りていて、(兄には内緒で・・・)現在、支払が滞ってます。 奥さんのほうも、自身の名義の借金が結構あって、自己破産をして支払は免れてるんですが、兄名義での借入の分が残ってるんです。 兄は、借用証に自身ではサインをしてはいません。 奥さんが書いたようです。 自筆のサインではなくても支払の義務は生じてくるのでしょうか?

  • 自筆を求める履歴書

    なぜこのように技術が発達した時代でも、 企業によっては履歴書に自筆を求めるのでしょうか。 人事部はそれにより、何をチェックしているのでしょうか。 傾向として、比較的固い、古い業界ほど自筆の傾向があるように思います。 海外で就職経験がある私にとって、自筆を求めている企業は見たことがありません。 素朴な疑問です。お願い致します。