• 締切済み

デスクトップ上にできたIEアイコン

qootoipの回答

  • qootoip
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私も今月の20日ごろにまったく同じ症状になりました。 私も色々試しましたがだめでしたのでCのみリカバリーしましたが ネットに繋ぐと何か調子が悪くウインドウズアップデートで中国語みたいな文字化け ハード丸ごとリカバリーしてウインドウズアップデートに繋ぐと最初は日本語なんだけど 何かおかしな画面でした。けど自然にアップデートしていったら直りました たぶんハード全部リカバリーしたら良い思います。 分りにくくてすみません。

uteado1234
質問者

お礼

そうなんですよね。 消えないし、うっとうしいです。 私は初心者なんで、とりあえずデスクトップ上のアイコンは触らずに放置してあります。。。。 リカバリーってどうすればいいんでしょうか???

関連するQ&A

  • デスクトップ上にIEのアイコンを出したい。

    スタートメニューをクラシックにするとデスクトップにインターネットエクスプローラのアイコンを出すことができますが, クラシックスタートメニューを選ばなかった場合はアイコンが出ません。Vistaでは出ないようになっているのでしょうか。 デスクトップの個人設定→デスクトップアイコンと進んでもインターネットエクスプローラのアイコンはありません。 スタートメニューやクイック起動には出ていますが,使い慣れているのでデスクトップにも出したいと思っています。 (見た目の良さという点で,ショートカットを作ってできるアイコンの左下に矢印が付くものではなくて)

  • デスクトップに<Schedule_1014.xml>というアイコンが表示される。

    インターネットエクスプローラーを起動すると、デスクトップに<Schedule_1014.xml>というアイコンが表示されるようになりました。 いろいろ調べた結果Yahoo!ツールバーを削除しインターネットエクスプローラーを起動すると、デスクトップに<Schedule_1014.xml>というアイコンの表示が消えました。 Yahoo!ツールバーをインストールしてインターネットエクスプローラーを起動すると、デスクトップに<Schedule_1014.xml>というアイコンが表示できない方法を教えてください。

  • デスクトップにアイコンが表示されない

    はじめまして。デスクトップのアイコンのことで質問をさせていただきます。 以前誤って大量のアイコンをデスクトップ上に作成してしまいました。そのアイコンは削除したのですが、それ以来、新たにアイコンを作成してもそのアイコンが見えないことがあります。 (いつもではありません。また、エクスプローラでは問題なく見られます。) まるでパソコン画面の大きさ以上にデスクトップが広がってしまったかのように感じています。画面の大きさとデスクトップの大きさをあわせるには、どうすればいいのでしょうか?どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください。どうぞよろしくお願いします!

  • デスクトップのIEのアイコン

    これまで、デスクトップにIEのアイコンがありました。 (ショートカットではなかったです。。。) これが、何かの拍子になくなってしまいました。 そこで、スタート→プログラム→IEからショートカットを作成し、 デスクトップへ持ってきました。 今までのでは、デスクトップアイコンを右クリックして、 プロパティを選択すると、履歴のクリアやCookie、ファイルの削除 といった項目がすぐにでてきたのですが、 今回ショートカットにすると、右クリックしてでてくるのが、 [全般]、[ショートカット]、[セキュリティ]といったタブで、 ディスク上のサイズや、リンク先の表示などに切り替わってしまいました。 もともとの履歴のクリアなどは、ツール→インターネットオプションから可能なのですが、 以前のように、メニューバーを経由して行うのではなく、 すぐ右クリックから、これらのメニューにいくように戻すにはどうしたらよろしいでしょうか? (ショートカットではなく、IE自体?をデスクトップにもってきたい。)

  • デスクトップのアイコンは削除しても大丈夫?

    パソコン初心者せす。ウインドウズXPです。デスクトップにインターネットエクスプローラーのアイコンがあります。日頃はこれをクリックして利用しています。ショートカットを作成して利用しないと誤って削除してしまう危険性があると聞きました。アイコンを右クリックしてショートカットのアイコン作成までは出来ました。したがって、デスクトップにインターネットエクスプローラーのアイコンが二つならんで表示しています。ショートカットでは無い方を削除したいのですが、削除してしまって大丈夫でしょうか。怖くて踏み切れないでいます。どなたか適切なアドバイスをお願いいたします。初歩的な質問で申し訳ありません。

  • デスクトップのIEのアイコンが2つ、一つ削除したいけど・・・

    元々、一つだったデスクトップ上のIEのアイコン。初めてISPと契約してネットを繋いだら、何故か勝手にデスクトップ上のIEのアイコンが2つに増えてしまいました。 一つはアイコンの左下に矢印の付いたショートカットアイコン。 もう一つはショートカットではない通常のアイコン。 どっちを削除すればよいのかわかりません。 普通に考えると、ショートカットの方を削除すべきだとは思いますが。初心者なもので、つい「デスクトップ上にはショートカットアイコンを置き、通常のアイコンはスタート内に大事に鎮座なのが普通」と考えてしまいます。 逆に、通常のアイコンの方を削除するのは、何か大元から消えてしまいそうで怖いです。 (参考) デスクトップ上にある2つのIEのアイコンのプロパティを見ると其々、 ショートカットアイコンの方→「Internet Explorerのプロパティ」 通常のアイコンの方→「インターネットのプロパティ」でクッキーの削除などのボタンもこっちに在ります。 どちらのアイコンからでもISPのHPには繋がります。 元々最初にあったのはどっちか覚えていません(これが一番問題です、すいません) ISPはyahooBBで、付属のセットアップソフトでネットを開通させたらアイコンが増えました。 OSはXPです。 

  • IEのアイコンを誤って削除してしまいました。

    WinXPユーザーです。 デスクトップ上にあったインターネットエクスプローラのアイコンを 誤って削除してしまいました。 ★経緯★ 他のファイル、AとBを削除しようとしていて、 キーボ-ド(Shift+↓)で選択、 選択範囲を確認しないまま Shift+Del を押し 表示された画面も確認しないまま Enter を押してしまったため このような事態になってしまいました。 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 単に「Del」ボタンでの削除ならゴミ箱に移るだけで、 元に戻すことも簡単だったかとは思うのですが、 ゴミ箱に移動させないで直接削除を選んだのが失敗でした。 ネットで検索した解決方法 ≪ デスクトップ上で右クリック → プロパティ → 「画面のプロパティ」が出る → デスクトップ → デスクトップのカスタマイズ → 全般 → InternetExplorerのチェックを入れOKを押す。≫ も試したのですが、 全般のデスクトップアイコンの項目の中に「InternetExplorer」の文字がないため、解決できず。 一応、 マイコンピュータ → Cドライブ → ProgramFilesフォルダ → InternetExplorerフォルダ内の iexplore のアイコンのショートカットを デスクトップに作成したところ、 IEを開くことには支障はなくなりましたが、 デスクトップ上で右クリックしてプロパティを選択すると出てくる インターネットオプションが利用できなくなってしまいました。 自分でもいろいろ探していますが、 お知恵を拝借したく、解決方法の分かる方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いいたします。

  • IEのアイコンを消してしまいました

    Windows XP SP3、IE6を使用しています。 昨日のことなのですが、「ランチャーソフトが便利」だと聞いた私は「Clock Launcher」というソフトをダウンロードし、その勢いでIEのアイコンを消してしまいました。そのとき「もし戻したい場合は『コントロールパネル』の『画面』から…」というダイアログが出てきた記憶があります。 それで、Clock Launcherを使ってみたのですが、パス(IEでしたら「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」というものです)が分からなければ、使えないということに気がつきました。どう調べていいのかも分かりませんでしたし、アイコンは消してしまっています。このままだとインターネットができなくなってしまう…と思って、アイコンの戻し方をいろいろ調べているのですが、戻りません。 今でもスタートメニュー内にはありますので、そこからクリックすればネットはできることが分かりましたし、IEのショートカットも何とか作りましたので特別問題はありません。けれど、できればショートカットではないアイコンを戻したいです。 現在試している方法と結果は、以下になります。 (1)デスクトップを右クリック→プロパティ→デスクトップ→デスクトップのカスタマイズでインターネットエクスプローラーにチェックを入れる(コントロールパネルの「画面」から…と、同じですよね) 結果:右クリックしてプロパティを出しても、「デスクトップタブ」が出てきませんでした。 (2)IEのツール→インターネットオプション→詳細設定タブ→ ブラウズ→デスクトップにInternet Explorerを表示する にチェックを入れて「適用」をクリックする 結果:詳細設定タブの「ブラウザ」に、「デスクトップにInternet Explorerを表示する」がありませんでした。 (3)レジストリエディタ→HKEY_CURRENT_USER→Software→ Microsoft→Windows→CurrentVersion→Policies→Explorer→右ウィンドウに『NoInternetIcon』があれば右クリックして削除→再起動 結果:『NoInternetIcon』がなかったです。 …という感じで、困り果てています。ちなみにランチャーソフトは削除しました。 アイコンを元に戻す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • デスクトップにエクスプローラーのアイコンを復活させたい

    WindowsXPです。 検索したのですが、当てはまるものがなくて、お願いします。 デスクトップ上のエクスプローラーのアイコンを削除してしまったのですが、復活したくて、方法を探しています。 そこで・・・ デスクトップの何もない所で右クリック ↓ プロパティ ↓ タブ「デスクトップ」 ↓ ボタン「デスクトップのカスタマイズ」 で 「デスクトップアイコン」の箇所に □マイ ドキュメント  □マイ ネットワーク □マイ コンピュータ  □Internet Explorer ・・・と表示されるはずが、 □Internet Explorerだけ 表示されていないのです。 これはどうすればできますか? いくつか質問を見てみたのですが、ショートカットのアイコンの左下につく矢印マークの無いアイコンで復活させたいのです。 おしえてください。 よろしくお願いします。

  • デスクトップのアイコン

    デスクトップに有るマイドキュメント、マイコンピュター、ゴミ箱、インターネットエクスプローラーの各アイコンは削除」できますか、また削除した場合どうなりますか。また不都合がありますか。なんとなくインターネットエクスプローラーは大丈夫におもえるんですが。気になったもので質問しました。