• ベストアンサー

office2003が入ってるPCに2010をダウンロードしたら

こんにちは。 今自分のPCに内蔵されているoffice2003を使用しているのですが、 その端末でoffice2010のベータ版をダウンロードしたら、 2003でファイル保存したものなら2003でも2010でも どちらでも好きな方でファイルを開いて作業できるのでしょうか? あと、2010をダウンロードしたらCドライブの容量も かなり消費したりするのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.2

ユーザー設定で以前のバージョンを残すように指定すれば、両方のバージョンを使用することは可能になりますが、幾つかの制約もあります。 ・Outlookは共存することができません。 2010のみになりますので、Outlook 2003はOffice 2010をアンインストールした後、再度インストールし直しが必要になります。 ・Access/Wordは、バージョンを切り替えて起動時に、Windowsインストーラが実行されます。 ・ファイルをダブルクリックで開く場合、ファイルの関連付けが意味を持たなくなります。 Access/Wordは最後に起動したバージョンで開かれます。 Excel/PowerPointは最後にインストールしたバージョン(2010)で開かれます。 特定のバージョンを優先したい場合は、レジストリの更新が必要になります。 ・Office 2010の形式のファイルは、Office 2003では開けません。 Office 2007用に提供されている互換機能パックを追加すれば開けると思いますが、確認していません。 保存する時に、97-2003形式で保存すれば、そのまま開くことはできます。 Office 2003のファイルは、Office 2010で開くことができます。 ・IME 2010が追加されます。(Office 2010のアンインストールで消えます) Office 2010ベータ版は、今年の10月までの使用期限があります。 ベータ版は、ユーザーに試用して貰い問題点のフィードバックをもらう主旨で提供されていますのでサポートはありません。 実際に幾つかの機能に問題もあり、製品版への修正も行われています。 HDDの必要量は約1.5GBです。インストール後にダウンロードファイルを削除すれば600MB位が削除されます。 試用環境によっては、Office 2010 Home and Businessのダウンロード、インストールの失敗で、アンインストールもできない問題が発生する人もいるようです。 今までの所、Professionalではそういうことは聞いたことがありません。 私は専用の環境を用意してすべてのバージョンを試しましたが、全般的にベータ版の動作としては安定していると思います。 新機能も増え、2007と比べても徐々に良くなってきている感じはしますが、上に述べたように色々ありますので、どうするかは検討して決めてください。  

genmaitaba
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました!! かなり参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

ベータ版は他人に質問するレベルのユーザーが使うものではありません こちらをよく読んでからダウンロードしましょう Microsoft Office 2010 ベータ版:よく寄せられる質問 http://us2.office2010beta.microsoft.com/faq.aspx?culture=ja-JP

genmaitaba
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダウンロード後の「コピーしています」をなくすには?

    初めまして。よろしくお願いします。 3年ほど前の量販店PCを使用していますが、ダウンロード後の処理が遅く悩んでいます。 ネットからの大容量ファイルをダウンロードする場合、Cドライブを介さずに、直接保存用ドライブ(EとかFとか)に保存する設定はできないものでしょうか? 保存先をFドライブにしているのに、なぜか一旦Cドライブにダウンロードされ、それから保存先ドライブに「コピーしています」という状況になります。 詳細は以下の通りですが、具体的には多数のファイルがネットからのダウンロードが終わってもCドライブ(IDE)から保存ドライブ(外付けUSB接続のSATA)に「コピーしています」という状況になり、Cドライブの読み取りネックとなって各ファイルのコピー処理が極端に停滞し、なかなかダウンロードが終わらないという状況です。 改善方法についてご教示頂ければ幸いです。 【現象】 ○大容量ファイルのダウンロードを同時に実施。  20ファイルほど。容量はそれぞれ200MB程度。  左クリック認証のため、FlashGetなどが使えず、ファイル名を指定して保存を選択。  保存先はFドライブ。これはSATA320GBのディスクをUSBの外付けディスクアダプタでつなげたもの。 ○光回線のため、ダウンロード自体は早く終わるが、その後にCドライブからFドライブへの「ファイルをコピーしています」が発生。  20ファイルのネットからのダウンロードは次々に終わるが、このコピー処理でCドライブ(IDE:シーゲートの120GB内蔵ドライブ)のアクセスランプがつきっぱなしになってCドライブの読み取りネックとなり、コピー処理が停滞、なかなかダウンロードが終わらない。 ○Fドライブの(Write)アクセスランプはたまに着く程度。  完全にCドライブのReadアクセスネックになっていると思われる。  保存先を内蔵Dドライブ(同じくシーゲートのIDE内蔵HDD 120GB) 【改善希望事項】 ○元々Fドライブに保存したいので、ダイレクトにFドライブに保存したい。  (Cドライブの仲介(ファイルをコピーしています)をやめさせたい) 【ハードウェア環境】 ・本体:量販店PC ・OS :WindwosXP SP2 ・CPU:AMD AthlonXP2500+ ・メモリ:1GB ・HDD :C、Dドライブ・・・シーゲート内蔵IDE 120GB      Fドライブ・・・外付けUSB接続             サムスン内蔵HDDを外付けUSBアダプタに入れたもの       すみませんがよろしくお願いします。

  • ダウンロードしたファイルが自動的に保存される場所を教えてください

    動画ファイルを、USBハードディスクドライブを保存場所に指定してダウンロードしているのですが、パソコンのCドライブにいったん保存され、そこからUSBハードディスクドライブにコピーされているようで、ダウンロードするたびにCドライブの容量が少なくなってしまい困っています。 Cドライブに保存されたファイルを削除したいのですが、Cドライブのどこに保存されてるのかわかりません。 保存場所を調べるのにはどこを見ればわかるのでしょうか? ご存知の方、教えていただけると大変助かります。

  • ダウンロードした、マイクロソフトオフィス2010を完全に削除する方法を

    ダウンロードした、マイクロソフトオフィス2010を完全に削除する方法を教えて下さい 無料体験版をインストールしたらCドライブ容量が少なくなり パソコンの動きが悪くなりました 詳しい方「完全削除」方法を教えて下さい。  宜しくお願いします。 オフィスと書くのを忘れていて、回答者の方より指摘されましたすみませんでした。 カテゴリーも良く判らないから間違っていたなら御免なさい。

  • Eee PC901にOffice2000をインストールしたのですが…

    最近Eee PC901を購入し、Office2000をDドライブにインストールしました。 Wordで文章を作成して保存し、再びファイルを開くとStarSuiteになってしまいます。Wordの方が慣れていて作業しやすいので、保存後もWordで作業したいと思っています。 パソコン初心者です。 どうしたらよいのか教えてください。

  • ダウンロードの方法を教えてください><

    「みらくるのーとん」の体験版をダウンロードしたいのですが、 ファイルを保存しても開けません。 どうすればプレイできるのでしょうか。 ・どのサイトから ・保存方法 ・開き方 ご存知の方教えてください; (解凍して  と書いてあったのですが、 その場合どうやって解凍するのかも教えていただけると ありがたいです。) PCはVistaのノートPCです。 容量等は問題ないのですが。 お願いします!

  • officeについての質問です

    windows8を使い始めました。xpのpcで作成したwordやxecel(office2003版だと思います)データをusbに保存し、新しいwindows8のpcで使ってみたら、「読み取り専用」と「互換性」という見出し(画面に出たときに一番上に見えるファイル名のところに出る)が出てます。修正して保存をするとき、メッセージ画面が出て、結局保存できません。上書き保存がダメなのかと思い、別名で保存してみましたが、ファイルは保存されていませんでした。どうしたら、新しいwindows8のpcで作業して保存することができるようになるのでしょうか。どなたか良くご存じの方、教えてください。お願いします。

  • Office2007Professionalに関して

    Office2007Professionalに関して ネットブックを友人から買いましたが、Microsoft Officeが入っていなかったので、MicrosoftのホームページからOffice2007Professionalの試用版をダウンロードして使ってみて、気に入ったのでプロダクトキーを購入して今まで約4ヶ月ほど使用しておりました。 昨日PCが動かなくなったので、Cドライブをリカバリーしました。 すると当然のことながら、ダウンロードしたOffice2007Professionalも消えてしまっておりました、『また試用版をダウンロードして、キーを入れるか。。。』と思ったのですが、MicrosoftのホームページではもうOffice2007Professionalの試用版の配布はされておりません。 どうすればまたOffice2007Professionalが使えるようになるでしょうか?

  • PCとAndroidでUSBでOfficeファイル

    PC(win8.1)とAndroidでUSBメモリでOfficeファイルを上手く共有する方法を探しています。 自宅で、PC(win8.1)+Office2010でOfficeファイルを編集し、USBメモリに保存。 外出先では、AndroidでOfficeファイルを編集し、USBメモリに保存という使い方を想定しています。 これからAndroidを端末を購入するので、バージョンは未定です。 SamsungのHancom.officeが入ったAndroid端末の購入を想定していますが、必須ではありません。 Android端末で使用可能なOffice系アプリは、USBメモリに簡単に保存できるのでしょうか? 内容が右往左往して申し訳ないのですが、おすすめの方法や注意点がありましたら教えてください。

  • オフィス2013のインストールできなくなりました。

    初めて投稿します。 PC初心者なので、用語や用語の使い方が正しいかわかりませんが、お分かりの方お答えいただければ幸いです。よろしくお願いします。 本日、windows8.1のPCを購入しました。オフィスがプレインストールされているもので、 スタート画面の右側にオフィスのインストールが行えるボタンがありました。 その時に早速、オフィスのプロダクトキーを入力して、オフィスの登録を行いました。 その時は、オフィスの登録は行えたのですが、その後、誤って必要なプログラムを アンインストールしてしまったので、その後、PCを初期状態に戻しました。 その後、スタート画面やすべてのアプリの画面で確認してもオフィスのアイコンが消えていました。 消えてしまっていたので、オフィスのwebページからプレインストール版のセットアップファイルを ダウンロードしました。しかし、そのセットアップファイルを実行しようとすると、 「インストールできませんでした。」 「申し訳ございません。officeプログラムのインストール中に問題が発生しました。」 「インターネット接続は機能していますか?メインのハードドライブに十分な空き容量はありますか?」 「上記の項目を確認してから、もう一度インストールしてみてください。」 という、メッセージがでてしまい、インストールができない状態になってしまいました。 メッセージ通りにインターネット接続やハードドライブの空き容量を確認してみたのですが、 特に問題はなさそうでした。 やはり、一度インストールしてしまったオフィスを初期状態に戻したのがいけなかったのでしょうか? それとも、ほかに要因があるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、回答お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • Office2007試供版のダウンロード

    どなたか教えてください。 現在自分のPCにはOffice2003しか入ってなく、(OSはXP)2007を一時的に使う必要があって(長期的には使う必要がないので購入はしたくない。)、いろいろ調べていたら、Microsoftのサイトに試供版があることがわかって、そこからダウンロードをするためたどって行っても、まったくダウンロードのページにたどり着きません。 「2007 Office リリースから選択したスイートまたはプログラムをダウンロードします。試用版には、製品版を購入した場合と同じ機能が含まれていますが、期間が限定されています。」と書かれていますが、「今すぐダウンロード」とか、「60日間無料でお試しください」というところをクリックしても出てくるところは購入を促すページしかあきません。私のやり方が間違っているのか、そういう風に仕掛けられているのか、ご存知の方教えてください。また、質問サイトとか見ていると、結構試供版をダウンロードして使っている方もいるようですが、どうのように、どのページからダウンロードしたのかご教示ください。

専門家に質問してみよう