• ベストアンサー

「負けるが勝ち」を英語でどう表現しますか。

「負けるが勝ち」を英語でどう表現しますか。 ネット上で調べると、次のような表現がありました。 しかし、もうひとつ、しっくりこないのです。 辞書的な表現ではなく。普通の日常的表現はないでしょうか。 教えてください。 When you lose, you actually win. The race is not to the swift.

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4646
  • ベストアンサー率39% (32/82)
回答No.3

ヤフー知恵袋のベストアンサーから抜粋ですが 負けるが勝ち [英訳]To lose is to win. (勝つための屈服) 一時的に相手に負けておくことが、究極には勝つこととなる。 無理に争わず、相手にいったん勝ちを譲ったほうが結局は得になる、という意味。 だそうです。 「To stoop to conquer.」や 「Yielding is sometimes the best way of succeeding.」があげられますが、 ニュアンス的には大いに異なるのだそうです。

その他の回答 (3)

  • cyarokko
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.4

Giving him a winner makes you a winner!

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

そのまんま Losing is winning. To lose is to win. ・・・じゃ駄目ですか? それぞれのニュアンス・用法の違いについては、以下(ページのかなり下の方)をご参考に。 http://www.tm-eisei.co.jp/proverb/index.html

回答No.1

Yielding is sometimes the best way of succeeding

関連するQ&A

  • 想像するを英語で表現するにはどうしたらいいですか?

    想像するを英語で表現するにはどうしたらいいですか? 彼女は君が想像する人ではない She is not what you (     ) her to be. think , imagine, image でもない表現にしたいのですが・・・・ よろしくお願いします

  • 「強いて言えば」は英語ではどう表現するのが適切ですか

     日本人は「強いて言えば」という表現を非常に多用するように感じます.国民性が表れているような気さえします.これに関して,以下の2つの質問に回答して頂けませんでしょうか. 1.上で申し上げたこと,つまり「欧米人に比べ日本人はこの表現を多用する」という私の予想は当たっていますか. 2.これを英語で表現するとすれば,どんな英文が適切ですか.一応,私としては,例えば「私はお酒を飲まない訳ではないが,とり立ててこの種のお酒が好きというほどのものはない.それでも,是非1つ2つ嫌いではないお酒の種類を挙げてもらえないか … と問われたような場合の切り出しを念頭に置いています.私サイドで調べたもの,考えたものを幾つか列挙します.( )内の記述は私が受けたイメージ等を含め,補足説明しています.私の見解が当たっているかどうかについてもコメントして頂ければ嬉しく思います. 1. if you must ask, <アンカー和英辞書> (「あなたがどうしても尋ねたいと言うのであれば」といったやや尊大な表現に感じます.この表現は相手に失礼にはなりませんか?) 2. to stretch a point,<英辞郎オンライン辞書> (「誇張すれば」という感じで,ちょっと私が言おうとしていることとは違うような印象を受けるのですが) 3. when you come right down to it,<英辞郎オンライン辞書> (なぜこれが「強いて言えば」を表現しているのかピンときません) 4. If I would say it, (このサイトで以前見られた回答をヒントに少し私がアレンジしたものです.しかし,適切かどうかの自信はありません) 5. If I compel myself to say, (私が直訳的に作ったものです.欧米人が果たしてこんな表現を使うのでしょうか?)  以上です.どうぞ宜しくお願い致します.

  • 英語表現について

    英語で、人はその人の言っている事よりも行動で判断したり、信用ができるものだと言いたいのですが。 これであってますでしょうか? We judge you not what you say, what you do is trust worthry. Person who you are is not what you say, what you do is. 等でいいのでしょうか? また、~するよとは言うけれど、それをするうえで具体的な行動が今日まで見られないんだけど、そろそろいい加減にしてくれ、(たっぷり時間をあげて、しびれをきらしてるというニュアンスの)というような表現をしたいのですが。 どうかお力をおかし下さい(__)

  • "ラベルがはがれかかっている"を英語ではどう表現する?

    "ラベルがはがれかかっている"を英語ではどう表現するのでしょうか? 「~かかっている」の部分がどう訳すべきかわかりません。 自分なりに訳してみると: The label is about to peel off. The label is starting to peel off. The label is beginning to peel off. などですが、正しい文章はありますか? 教えてください。

  • 英語の表現教えてください

    たびたびお世話になっています。 アメリカから日本に引越し、新しい仕事を始めた友人にメールを送りたく、自分で考えてみました。 間違っているところや適切な表現を教えていただけませんか。 親しい友人なので、硬い表現ではなく日常使う言い方を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 1)新しい生活はどお?  →How's your new life/place/job? 2)慣れない環境の中で、元気でやっているか心配です。  →I'm worry about you're fine or not.とまでは考えたのですが 「慣れない環境の中で」というのを どのように表現したらいいでしょうか。 3)生活が落ち着いたら連絡してね。  →Please give me a call or email when you... 「生活が落ち着いたら」とはどのように表現したらいいでしょうか。 4)今日久しぶりに青空を見たよ。 (相手は私の住んでる地域でしばらく雨が続いていることを知っています。)  →I could see blue sky today まで考えましたが「久しぶりに」とはどのように表現しますか? 5)I miss you a lotとI miss you so muchどちらが正しいでしょうか。

  • 英語→日本語(和訳)

    You are less likely to gain weight in summer than in winter because you tend to lose your appetite when it is hot. という文章の和訳をお願いいたします。

  • あま~い英語表現

    現18歳男です。 しばらく前に次のような表現に出会いました。 It is you who make dress pretty, and not dress that makes you pretty. なんかすごく気に入ってしまって一度言ってみたいな~などと思っている今日この頃です。 本題ですが、あなたの知っている英語でのあま~い表現(恋愛感情とか)を教えてください。有名な著書の一節なども大歓迎です。(その時は誰の何て図書かも教えてください。)例を挙げると 君の瞳に乾杯 Here is looking at you, kid!【カサブランカ】 こんな感じでお願いします。また英語と一緒にその和訳も載せていただけると助かります。

  • 特殊な英語表現

    数学英語です。 空間上に格子点を含まない(表面上は含まれてもよい)ように正四面体を配置するとき、正四面体の体積の最大値を求めよ。 Find the maximum volume of regular tetrahedron when you arrange regular tetrahedron so as not to contain the lattice points on the space (on the surface, it may be included). on the space かin the space で迷っています。 あとこの表現で通じるのでしょうか? 書き直し等があればよろしくお願いします。

  • whenを使った英語表現で悩んでいます

    外国人の友達と英語で文通しています。 英語表現で悩んでいる文章が3点ほどあります。 「あなたの体調が回復したら、メールを送ってもらえませんか?」 →When you have gotten well, will you send me a mail? 「毎年冬が来て気温が下がると、私は一日に鼻を何度もかむようになります」 →When winter has come and temperature has fallen every year, I come to blow my nose many times a day. 「忙しくて早く返事ができなくても、気にしないでください」 →When you are busy and you can't reply to me early, don't worry about it. …以上のようにそれぞれ考えてみました。 英語力が乏しいのでwhenばかり使ってしまうのですが、英語表現的には正しいでしょうか? 誤りや不自然な箇所があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 英語の表現について

    いつもお世話になっています。英語の表現でcouple夫婦というのがありますが、これを辞書で調べると単数・複数の両方あるとの説明になっています。以下の文の場合はどうなるでしょうか。 その夫婦は手をつないで歩いています。 The couple are walking hand in hand. The couple is walking hand in hand. ご指摘をお願いします。