• ベストアンサー

エクセルが消えた??

cerberosの回答

  • ベストアンサー
  • cerberos
  • ベストアンサー率50% (420/830)
回答No.1

原因は分かりませんが、ショートカット類に隠し属性が付いてしまったのではないでしょうか? エクスプローラを起ち上げ、メニューの「ツール」-「フォルダオプション」 [表示]タブを開き、[詳細設定]の項目で 「ファイルとフォルダの表示」を「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れ、「OK」をクリック。 これで表示されませんか? これで表示されるようですと隠しファイルとなっていますので、スタートメニューからExcelのアイコンにカーソルを あわせて右クリック→「プロパティ」を選択。 [全般]タブの「隠しファイル」のチェックを外し、「OK」をクリック。 これで、上の設定を戻しても表示されるようになります。 もし、隠しファイルでなかった場合は直接プログラムファイルを探してみて下さい。 基本的に「C:\Program Files\Microsoft Office\Office11」のフォルダの中に「EXCEL.exe」というファイルがあるはず です。 (無い場合は別の場所にあるかもしれませんので、HDDのファイルを検索して下さい) このプログラムのショートカットを作成し、わかりやすい所に移動させておけば良いかと思います。

tobobobon
質問者

お礼

回答ありがとうございました、やってみたら、ありましたー!! 隠しファイルにはなっていなかったみたいで、2つめの方法でやってみたら、「OFFICE11」の中にありました。 早速デスクトップにショートカットアイコンを作っておきました。 よかったよかった。。。。 すばやいお返事、ありがとうございました!助かりました。 (^-^)/

関連するQ&A

  • officeを2007から2010にバージョンアップしたのですが、mi

    officeを2007から2010にバージョンアップしたのですが、microsoft office document scanningがツール内に見当たりません。office2010にこれに代わる機能はありますでしょうか?

  • Excelファイルが表示されません(涙)!

    Microsoft Office XP Professional を使用していますが、ショートカット(ディスクトップ上アイコン)及びMyドキュメントからExcelファイルを開こうとしても、Microsoft Excelのウィンドウは表示されるのですが、肝心のシート(指定ファイル)が表示されません、”アプリケーションの修復”を実行しましたがなおりません、Microsoft Office ドキュメントの新規作成から入っても、《選択したテンプレートに関連付けられたプログラム起動できません。または、そのプログラムでは選択したテンプレートを使用できません。》と言うコメントが表示されてしまいます、なにか設定のしかたがあるのでしょうか?原因も分からず、どうすれば良いのか悩んでおります。 どうかアドバイスを頂きたいのですが、皆様宜しくお願いします。

  • エクセルが使えなくなってしまいました。

    突然、エクセルが使えなくなりました。ドキュメントに保存してあるエクセルも新しくエクセルで作ろうとしても、同じ反応で開けません。インストーラというのが出てきて、インストールの準備中と出ますが、Microsoft office personal Edition 2003を設定しています。と出て、インストールエラー、ファイルが見つかりません。となります。まったく原因がわかりません。どうしたらよいか誰か教えてください。

  • Microsoft Office Document Imaging/Scanning

    Microsoft Office Document Imaging/Scanning とはいったいどのようなソフトなんでしょうか?

  • エクセル2010を2003で開くには。

    Microsoft Office 2010で作成したエクセルファイルを、別のパソコンで開きたいのですが、そのパソコンは2003が入ってファイルが開きません。どうしたらいいのでしょうか?

  • EXCELの自動バックアップ

    Excelに自動バックアップの機能があるので、それを設定しておけばファイルが壊れたときも復元できると聞きました。 早速Excelで作成中のファイルを開き、ツール~オプションをクリックして、自動保存タブを開き、5分ごとに」自動保存するの□にチェックを入れて設定しました。 自動保存する場所は C:\Documents and Settings\******\AplicationData|Microsoft\Excel\となっています。 早速C:\Documents and Settings\******\AplicationData|Microsoft\Excel を開いてみましたが Excelフォルダの中には Excel11.xlbという10kB のアイルが1個とXLSTARTというフォルダだけがあります。XLSTARTフォルダの中にはなにもありません。、 Excel11.xlb というフォルダを開いたらEXCELの画面はメニューバーとツールバーが上にあるだけで 表は何も出ません。 どこか設定か操作が間違っているのえしょうか。 他のEXCELファイルを開いても児童保存の設定は皆同じです、 自動バックアップの保存場所も皆全く同じです。 C:\Documents and Settings\******\AplicationData|Microsoft\Exceの中も同じです。 保存場所同じファイルが1個しかなくしかも開けないなんて、自動保存は出来ていない気がします。 お教えください。l 

  • エクセル2007からメール送信できず困っています

    エクセル2007で作成したものをそのまま添付ファイルで送信したいのですが(Microsoft Office ボタン) をクリックし、[送信] をクリックしても、[電子メール] が表示されず困っております。 どなたか教えてください。

  • エクセル2007にあった「発行」は2010ではどこにありますか?

    エクセル2007にあった「発行」は2010ではどこにありますか? 2007で、オフィスボタン→「発行」→ドキュメントワークスペースの作成とか、時々使っていました。 先日、電気店で2010を見に行ったのですが、ファイルメニューに「発行」欄がありませんでした。 なくなってしまったのでしょうか? どこか別の場所に移ってしまったのでしょうか?

  • エクセル2003で、ボタンで保存して終了させたいのですが

    エクセル2003にて、コントロールツールボックスでボタンを作成し、 このボタンを押すと、保存して終了(ファイルを閉じる)させるように 設定することはかのうでしょうか? どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • 「最近使ったファイル」がおかしい

    Vistaを使っていますが、スタートボタンをクリックすると「最近使ったファイル」が一覧表示されます。 ところが、なぜか表示されるファイルは「最近」というより「だいぶ前に」使ったファイルで、しかも、Microsoft Officeのアプリケーションで作成したファイルが全く表示されず、画像などのファイルしか表示されません。そのためOfficeのドキュメントを作成する途中から作業を再開する場合でも、一々ファイルを探さなくてはならず大変面倒です。 本当に「最近使ったファイル」を表示させるにはどうしたらいいでしょうか?