外部フィルター エーハイム2213と500の違いは?

このQ&Aのポイント
  • 水量40リットルの水槽に外部フィルターの使用を検討しています。エーハイムが好評なので、2213と500のどちらを購入するか迷っています。
  • 消費電力やヘルツの関係の違いは通販サイトで確認できますが、その他の大きな差があるのか気になっています。
  • エーハイム2213と500は性能や構造がどの程度異なるのか、価格にも差があるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

外部フィルター エーハイム2213と500の違いは?

このたび、水量およそ40リットルの水槽に外部フィルターの使用を検討しています。 ネットで外部フィルターに関する内容を調べましたら、エーハイムが好評のようなので、それを購入するつもりです。 水量からして500かクラシックタイプ2213のどちらかが該当するようなのですが、 消費電力やヘルツの関係の違いは通販サイトでも確認出来るのですが、 その他に大きな差があるのでしょうか? と言うのは、サイトで色々調べていると、500はモーターの性能が良くない、音がややうるさく感じると言う意見や、 500と2213は構造が同じで、2213からコンテナや付属のスポンジフィルターが少ないだけ安いに過ぎないと言う意見もあります。 サブフィルターとの接続は今のところ検討していませんが、 500とサブ2213の組み合わせについては、流量低下があるので避けた方が良いので、クラシック2213とサブ2213の組み合わせが良いと言う意見と、 500を使っても流量低下はなく、実際サブ2213をセットにして販売しているサイトも見受けられます。 ほとんど同じように感じるこの2つの機種ですが、 同じようなら価格差はないと思います。 仮に同程度の性能ならば価格の安い500を購入しようと思いますが、 500とクラシック2213の違いはあるのでしょうか? ちなみに ろ材は500用で販売されているサブストラットプロ レギュラー1リットル エーハイムメック 1リットルを使いたいと思っています。

  • 回答数1
  • ありがとう数47

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

クラッシック2213とEF-500のポンプユニットは同じ製品です。 <2213とEF-500のインペラ-周りは共通です。> ・インペラ-ケースカバー(パーツNo.7433600) ・スピンドル受け(パーツNo.7433660) ・インペラ-(パーツNo.7632600または7632610) 従って、2213とEF-500はサブフィルターなど、共通のアクセサリが使用可能です。 <2213とEF-500の具体的な違い。> 1・モーターの効率。 2213には力率改善用進相コンデンサがあるため、消費電力は5W/6W。 EF-500には力率改善用進相コンデンサが未装着のため、消費電力は8Wと大きい。 2213とEF-500のモーターポンプ自体は、唯一の単相交流周波数同期型モーターですから、他社製品と比べてピカイチのハイトルクモーターです。 エーハイム社の他シリーズの外部濾過器と他社製品にサブフィルターがラインナップされていない事からも、ポンプモーターの優秀さが分かります。 なお、2213とEF-500にサブフィルターを接続すると流量が20%程度減少します。 因みにエーハイム社の他シリーズの外部濾過器や、他社の外部濾過器にサブフィルターを接続すると流量は40%~50%前後減少するので注意が必要です。 2・ヘッドブロックのモーターコイル周り。 2213には防音&振動吸収スポンジパッドが装着済み。 EF-500に防音&振動吸収スポンジパッドは未装着で、ヘッドブロックはガラガラ。 2213とEF-500の振動と動作音について。 今まで2213などのクラシックフィルターを使っていた人がEF-500を使うと、動作音や振動に違和感を覚えると思います。 ですが、初めてEF-500を使用される方ならば、マズ動作音や振動に不満を覚えることは無いと思います。 3・濾過槽のコンテナ。 2213の濾過槽はコンテナに収容するタイプですから、濾過槽や濾過材のメンテナンスが楽ちん。 EF-500の濾過槽にはコンテナが無いため、濾過材はネットなどでパッキングするため、メンテナンスが2213ほど楽ちんでは無い。

nobu-ka
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 詳しい説明ありがとうございました。 動作音がより静かなことと、 コンテナがあるほうが清掃時に便利だと思い、 2213の購入にしたいと思います。 他社がサブフィルターの販売をしていないことも 説明を見て納得しました。 やはり、エーハイムのクラシックは、 色んな面で優れているようですね。

関連するQ&A

  • エーハイムのフィルターを購入したくてスペックを調べています。流量120

    エーハイムのフィルターを購入したくてスペックを調べています。流量1200から2000リットルは欲しいです。カタログスペックではコンテナ、呼び水機能等に惹かれてプロフェッショナルシリーズ等を第一候補に考えていたのですが、低音の振動があるので、やっぱりクラシックが一番という記述をいくつか読みました。寝室で使いたいので、静かなフィルターにしたいのですが、実際の所はどうなのでしょうか? クラシックも2260等はかなり存在感がありますが、あの見た目でも静かに動くのでしょうか? お勧めの機種や組み合わせなど教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • エーハイムのフィルターについて(魚飼育、超初心者)

    海水魚飼育の先輩の皆様方、初めまして。 私は水槽初心者で、現在はベタとメダカとヤマトヌマエビを半年前から飼育しています。 次は海水魚飼育もしてみたいなと思って、いろんなサイトを見たりしています。 なんだか私には難しそうな気もして自信も少ないのですが、まずはいくつか質問させて下さい。 【海水魚飼育に対する私の希望】 ●フィルター ⇒ エーハイムというところのを使いたい ●水槽 ⇒ 幅30cm x 奥行30cm x 高さ45cm (水量36L) を購入しました ●魚 ⇒ 最初はカクレクマノミを1匹だけ飼おうと思っています 【質問したいこと】 (1) エーハイムのフィルターのことですが、45~75cm水槽用外部式フィルターの   「NEW エーハイム クラシックフィルター2213」 というのは、どうかな?と考えていますが   私の水槽に対して大きすぎるでしょうか?   「ろ過機能を高くしたい」「水槽に対して大きなものだったらサブフィルターを使わなくて済む?」と   いう、素人考えから大きいものを買おうとしていますが、それは間違っていますか?   また、あなたが現在使っていて満足しているものがあったら是非教えて下さい。   (2) 私の水槽であれば、やはり、せいぜいカクレクマノミ1匹が限界だと思われますか?   できれば将来的な希望は、カクレクマノミ2匹、サンゴイソギンチャク1匹です。 みなさん、どうぞよろしくお願いします!(>_<*)

    • ベストアンサー
  • エーハイム 2260を使っている方

    エーハイム 2260を使っている方 流量1200~2000リットルの外部フィルターの購入を検討しているのですが、クラシック2260は見た目と同様に音も迫力ありますか? クラシックはほぼ無音と聞きますが、あの大きさで静寂性もクリアしているのでしょうか? 2217を2台の方が静かでしょうか? とりあえず音がもっとも気になるので、ご存じの方教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 小型水槽の外部フィルター

    レグラスR-350(W350×D220×H280)を使用しています。 ただ濾過能力に不安があるのでこの度外部フィルターの導入を考えています。 色々調べたのですが、候補としては ●エーハイム クラシックフィルター2211         流量:50Hz 250リットル/h・60Hz 300リットル/h        ろ過容量:1リットル ●エーハイム エコS(2231)        流量:50Hz 480リットル/h・60Hz 550リットル/h        ろ過容量:1.6リットル ●コトブキ パワーボックス45         流量:50Hz 350リットル/h・60Hz 400リットル/h         ろ過容量:4リットル ●テトラ EXパワーフィルター60                         流量:50Hz 400リットル/h・60Hz 500リットル/h         ろ過容量:4.3リットル    ●スドー エデニックシェルト V2         流量:50Hz 155リットル/h・60Hz 165リットル/h ってなところです。 それほど大きな水槽ではないのであまり流量が強いとまずいと思うのですが、外部フィルターって流量調節はできるのでしょうか? お勧めのもの等教えてください。

  • 適切な外部フィルターは?

    45×30×30 約35リットルの水槽で、現在アカヒレ・ラスボラヘテロモルファ・コリドラスレウコメラス をそれぞれ5匹ずつ計15匹、それとレッドラムズホン(親3匹からはじめましたがが子供や卵が多数・適当に間引きしてます)を飼育しています。 フィルターは ・外掛け2台(テトラAT-50  GEX らくらくフィルターL)いずれも簡単に改造してリング濾剤やウールマット類を入れています。 ・テトラスポンジフィルター(エアーリフト式) ・水中式のイーロカ(最小の物でシャワー排水でフィルター機能は無視して水流を作るため設置してます) ラムズホンは水質が悪化すれば水面に集まる性格らしいのですが、今のところそのようなことは起きていません。 外掛けフィルターとイーロカを撤去して、外部フィルターに切り替えようと思っているのですが、 エーハイムのフィルターにする予定にしています。 クラッシクタイプ2211 2213 エコ2234 500 の4機種から選ぼうと思っていますが、 2211以外は流量が(60Hz地域)500リットルあり、35リットルの水槽では流量が多すぎでしょうか? 流量を考えれば2211が無難かと思ったりします。 あるいは外掛けを1台残して、スドーのエデニックシェルトV2にするのも良いと思ったりしています。 濾過容量を考えるとエーハイムの2211以外のフィルターは魅力的なのですが。 水槽にはミニ土管や流木・置石があって、水流の緩やかな箇所を作っていますが、 いずれの観賞魚も水流が好きなようで、時々イーロカの近くに集まって水流に逆らって泳いでいます。 どれを選ぶのがこれらの観賞魚に適切でしょか?

    • ベストアンサー
  • お勧めのサブフィルターのろ材を教えてください

    現在、エーハイムのエココンフォート2232を使っていますが、ろ過能力が不足気味のようなので、 クラシックフィルター2215+サブフィルター2213に変えようと思っています。 2215には、2232で使用中のサブストラットプロレギュラーを買い足して使おうと思いますが、 サブフィルター用の推奨ろ材エーハイムメックはとても高いので、どうしようか考えています。 どなたかお勧めのろ材があったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • エーハイム クラシックフィルターとサブフィルター

    現在60ワイドでディスカスを10枚飼育しております。 そろそろ90の水槽へ移動させたくて、エーハイムクラシックの2217か2215のどちらかを買おうか悩んでいます。 希望としては2217のクラシックフィルター+サブフィルターにしたいです。(水替えが少なくていいと聞いたような・・・?) 2215のサブフィルターは2215のクラシックに接続可となってますが、 2217のサブフィルターは2217のクラシックは接続不可になっています。ですがネットショップなどでは2217クラシック+2217サブで販売しているので接続的に問題はないのかなぁ?と思って投稿しました。 もしくは、90の水槽ならサブなんかいらないていう意見などもありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ろ過装置フィルターについて

    はじめまして 30×30×40(水量約30リットル)の水槽でハチノジフグ2匹を 外部フィルター(エーハイム2211)のみで飼っているのですが 最近インターネットのあるサイトで汽水、海水の場合は 通常の倍のろ過システムで飼育した方が良い というのを見まして心配になり投稿しました。 もう飼い始めてから半年になり、その間 特にトラブルといったような事はなかったので エーハイム2211のみでも大丈夫なのかな~と 思ったりもしているのですが・・・。 それともやはりワンランク上の外部フィルターや 他にサブとして別のフィルターを追加した方がよろしいのでしょうか? 教えて下さいませ。お願いします。

  • 外部フィルターについて

    はじめまして。ダイスケと申します。 このたび、中学生のときに辞めたアクアリウムを復活したいと思います。(ちなみに現在20代後半です。) 水槽はADAの90cmを購入したのですが濾過機について悩んでます。 現在、エーハイムの2217とコトブキのパワーボックス90を併用しようと考えてます。しかし、今日、近所のショップへ行ったら2217とサブフィルター(2213or2215)の組み合わせで問題ないと言われました。 しかし、2217とサブの2213or2215は接続できないと商品の箱に書いてありました。SHOP人に聞くと「排水側につなげば問題ない。だけど性能がちゃんと出るかどうかは保障しかねる」と言われました。 自分は90cmの水槽に小型のテトラ系を群泳させたいと思っているので、濾過機は上述のようにサブフィルターを付けるか、2217とコトブキのパワーボックス90を併用するぐらいをしないとまずいような気がします。コスト的にはそれほど差は無いので全く気にしておりませんが濾過能力を気にしております。 何か良い外部フィルターの組み合わせは無いでしょうか? 全くの初心者的な質問で申し訳ありませんが助言のほど、よろしくお願い致します。

  • 外部フィルターどのメーカーがいいですか?

    初心者です。 60cmの水槽で外部フィルターを取付けようと思うのですが色々あるので迷ってしまいます。ネットやこのサイトなどではエーハイムを推奨される方が圧倒的に多いようですが、一部ではメンテナンスが面倒などの意見もあります。私はどのメーカーも性能自体はそんなに変わらないと勝手に思っていますが・・・。私が重要視しているのは ○メンテナンスが簡単 ○音が静か ※水草+小型テトラ系×30匹程を予定しています。 ※外部フィルター以外は全く考えていない。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう