• 締切済み

むくみ、眠気、頭痛・・・

もうすぐ30歳・女です。ここ1,2週間ほど、体調が優れません。主な症状としては、 ・朝、顔がむくんでいる ・夕~、足が普段よりも異常にむくみ、たまに関節部分が軽く痛い ・1日中鈍痛がある ・日中(特に朝~昼間)、ずっと軽い眠気がある ・些細な段差でつまづく なお、普段行っていることは、 ・週1~3回、約4kmジョギング ・水分摂取(少なくとも1リットルは軽く飲んでます) ・睡眠時間、約4~5時間 ・デスクワークですが、労働時間14~15時間(好きな仕事なため、疲労は感じますが、仕事自体に苦痛には感じません) ※祝日なしの隔週休2日制です 普段から脂っこいものや糖質の高いものはあまり食べません。 また、サプリメントも摂っているので、特定の栄養不足とも思えないのですが・・・ 最近、つまづいて擦り傷や打ち身、あざが少し増えてきたので、異常かもと不安になりました。 ちなみに、寝つきはかなり良い方です。 特にネガティブ思考という方でもありません。 考えられる病気の候補を教えていただければあり難いです。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数8

みんなの回答

回答No.2

自律神経の乱れ、体内毒素に 原因があるように思います。 体内毒素が溜まっていたり、 リンパ系が詰まっている のかもしれません。 デトックスを意識してみてください。 むくみに関しては、 あまりに深刻なら医師に診てもらう その前に自分でやるなら 1.塩分を減らす。 2.むくみ解消のハーブをとる (アルファルファ、ダンデライオン、ジュニパーベリー) ことをおススメします。 あと、水分摂取ですが、 寝る前3から5時間前は あまり飲まないように してみてください。 胃がからっぽの状態で寝ることで、 熟睡できたり、むくみも減っていくと思います。 もうひとつ、 個人的にはジョギングより、 ウォーキングに変えたほう が良いと思います。 長距離のジョギングは関節に負担をかけ、 苛酷な運動は活性酸素を増やすともいわれています。 一度、ウォーキングに変えてみてください。 病気ではないと思います。 身体の不調を今のうちに対処することで 病気につながる前に調子が 良くなっていくと思われます。 何かピンと来たものがあれば やってみてください。 頭痛解消は詳しくブログに書いているので もしよければご覧ください。

参考URL:
http://goodbyeheadache.blogspot.com/
  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.1

自律神経失調症,不定愁訴,更年期症状にも似ていますが,睡眠がちょっと足りない様に思います。 8時間たっぷり睡眠とって見ては?

zakzakk
質問者

お礼

更年期症状ですか!? 最近、若年性更年期・・・という言葉を耳にしたことがありますので、きになってきました・・・。 アドバイスありがとうございます。 調べてみたいと思います。 なお、睡眠に関しては、5時間ほど眠ると自然と目が覚めるんです。。。

関連するQ&A

  • 異常なまでの眠気

    19才、女です。 ここ数年、眠気に困らされています。授業や映画の鑑賞など静かに過ごしている時は勿論、立ち仕事をしている時でさえ眠ってしまいます。 眠気防止にコーヒーやガム等を使いましたが効果なし。一回、飴を舐めながら睡魔に抵抗して、結果咽に詰まらせかけました。痛みで目を覚まそうと、つねったり噛んだり刺したりもしましたが、体中アザと傷だらけになるだけでした。 一度眠くなると、意識が朦朧となり夢と現実の区別がつかなくなります。極端でなく本当に体が鉛のように感じられ、自分の意思で起きている事ができなくなってしまいます(テスト中も眠ってしまいました)。人と会話をすることさえも困難な状態になります。立ち仕事をしていて立ったまま眠ってしまった経験もあります。 朝起きるのも辛く、自転車に乗りながら眠くてフラフラとこいでいます。そのくせ寝付きは極端に悪く、酷いと一睡も出来ない事もあります。起こされないと、大体12時間は寝続けます。特に今は夏休みなので体のサイクルが12時間睡眠に固定されてしまっています。 あと関係ないかもしれないのですが、鬱病で抗鬱剤を数種類のんでいます。副作用で眠くなるものもありますが、だとしてもこの眠気は異常だと思うのです。 この眠気のせいで、授業も遅い時間からのしか取れないし、仕事も制限されるしで散々な目にあっています。 友人や親は「病気じゃない、心意気の問題だ!」と言うのですが、もう心意気で出来る事はやりつくしました。どなたかコレの解説、また病院にかかるとしたら何科が良いのか教えて下さい。お願いします。

  • 足の人差し指

    足の人差し指の痛みについて なにもしていなくて、座っている時に突然足の中指がつったようなピキッと痛みがあり触るとつった時のような感じで血管が太くうっすら青くはっていたので 指を押したりさすったりしていました。 押すと打ち身のような痛みです。 軽い痛みどす。 数時間たったら人差し指の真ん中から付け根表面が赤紫の痣になりました。 押すと痛い程度です。 打った覚えはないんですが、押すと打ち身のような感じですが普通にあるけます。 朝起きたら少し痣が薄くなっていました。 普通に歩けます。 病気ですか?

  • 食後の眠気とうまく付き合う方法ありますか?

    皆さんは、食後に眠くなる事で仕事・勉強に差し支えが出るような事はありませんか? 私の場合、朝・昼・夕・間食の食後一時間で必ずと言って良い程、眠気に襲われます。30分位寝てしまいます。 仕事の能率がかなり落ちてしまうのです。 睡眠障害や他の病気を疑う程深刻に悩んでいる分けではありません。 でも、仕事の能率を下げない為にも、食後の眠気とうまく付き合う必要性を感じています。 何か皆さんが行っている事、知っている事、参考になるサイト等でアドバイスがありましたら、是非よろしくお願いします。

  • 階段から転倒して、おでこあたりを縫いました。でそのとき目の周りをぶつけ

    階段から転倒して、おでこあたりを縫いました。でそのとき目の周りをぶつけたため「赤いあざ「ができ今は少し色が薄い赤になりつつあります。ただ仕事の関係もあるのではやくあざを取っていきたいと思います。時間がたてばかならず取れますと医師からは言われましたが、なるべく早く顔のあざや打ち身を取る方法があればお教え下さい。とりあえず氷で連日冷やしています。事故は5日の日に起きました

  • 背中の痛みと頭痛について

    背中(肩甲骨あたり)と首筋に鈍痛がでて、肩こりのような症状がでています。 普段肩こり症なので、ほおっておいたのですが、毎日朝起きて1時間後くらいに、 はげしい頭痛が生じてきます。 心臓の鼓動にあわせてずきんずきんと痛む頭痛で、かがんだりすると鈍く痛みます。 市販の鎮痛剤を飲むと午後からは痛みは薄れます。 また、肩が凝っているとき、すわっていると、胸がつまり、食したものが じわじわとこみ上げてきて、胸に詰まったような感覚になり苦しくなるときが しばしばあります。(逆流性食道炎のような症状です) 胃カメラを飲んだのですが、胃も食道もいたって健康のようでした。 以上の症状がでているのですが、どのような病気が考えられるでしょうか?

  • 異常に眠い

    仕事はデスクワークです。 夜は7時間前後寝てます。(朝まで熟睡してます。) でも、異常に眠いのです。朝8時半に出社して9時には眠くなってしまうくらいです。 それが就業時まで続き、家に帰っても眠くて夕飯食べながら寝てしまったり、お風呂の中で寝てしまったり、おかしいんです。 仕事が面白くないわけでも、責任感がないわけでもないんです。 真面目にやってるのに眠いのは病気なのでしょうか? 病気だとしたら何科にかかればいいのでしょうか? お願いします。

  • 日中の眠気

    妻の体質?で相談です。 日中に突然の眠気が起こり知らない間に寝てしまい、5分も経たないで目が覚める感じの症状が頻繁にあります。 普段の睡眠は5~6時間程度で、寝つきは物凄く良いです。 しかし、夜中に突然起き上がり座った状態で寝ている事が頻繁にあります。 夢も殆ど見ないと言っています。 心療内科にも行きましたが、睡眠障害では無いと言われました… 関係ないのかも知れませんが、妻はかなりの偏食です。 主食は、納豆:豆腐:野菜:キノコ類で白米は週に1~2回のみです。 食事も朝食だけが多く、昼夜は食べない事が多いです。 病院も何件か回りましたが、睡眠時間を増やして下さいと言われるだけです… 仕事にも影響しますので、何とかしたいのですが、皆様のお知恵をお貸し下さい。 長文になりましたが、宜しくお願い致します。

  • 生理前、生理中の眠気について

    30代半ばです。 20代後半からですが、生理前もしくは生理中の眠気が異常です。 毎晩、早く寝るように心がけ、寝つきもよいのですが、朝は 起きられず、また少しでも座ったら寝てしまいます。 以前は、それで仕事を休むほどでした。 丸2日間眠り続けたことも過去にはあります。 立ち仕事のときはさすがに仕事中に寝ることはありませんでしたが 最近はデスクワークも多いので本気で悩んでいます。 お昼を食べずにいてもこっくりこっくりしてしまうこともしばしば。 モカロンなる市販の眠気覚ましを大量に飲んでも、コーヒー等にカフェインを飲んでも、コンビニに売ってる 眠気覚ましドリンクを飲んでも全く効果がありません。 本気で困っていても、はたから見たらタダのさぼりとか、 自己管理がキチンと出来ていない人という評価になりますよね。 今度、職場が変わる予定ですので、本気で悩んでいます。 異常な眠気はどうしたら改善できるのでしょうか? 産婦人科等に行けば、なにか処方してもらえるものでしょうか? また、どうしてこんな症状がでるのでしょうか?

  • 睡眠時間が長い、日中の眠気、なかなか寝付けないなど

    睡眠に関しての質問です。 まず、私は睡眠が長すぎます。現在無職で好きなだけ眠ることができるのですが、好きなだけ眠ると平均12~15時間くらい寝てしまいます。途中何度か目が覚める時もあるし、目も覚めずにずっと眠ることもあります。酷い時は24時間まるまる眠っているときもあります。 この状態は無職になる前仕事をしているときも同じで、仕事をしている時は平均6~8時間くらいの睡眠で朝むりやり起きていましたが、仕事中になるとすごい睡魔に襲われ、トイレに立ったり体を動かしたりして眠気を覚まそうとしますが、いつのまにか眠り込んでしまうことが多く、ひどいと1時間くらい時間がすぎていることもあります。 夜はとにかく寝つきが悪く、なかなか眠れないで窓が明るくなってしまうこともあります。 少しの音でも気に障って眠れなかったり、TVがついたままでも眠れたりする時もありますが、基本的に音があるとダメです。 精神科などにかかるのが一番いいと思いますが、やはり精神科というとなんだか行き辛くて。 症状は何年も前からです。アトピーが酷くなってから睡眠障害も酷くなったと思われます。

  • 寝過ぎると頭痛がするものでしょうか??

    普段、仕事の時は朝6:00ごろ起床しますが、休みの日何も予定が無く、10:00とかお昼前など遅く起床すると、 ベッドから起き上がった直後から、殆どの確率で頭がガンガン痛いです。 頭痛薬を飲めば治りますが、飲まなければ1日中引きずってしまいます。 お酒も飲むほうではなく、寝る時間はだいたい23:00~24:00なので、違いといえば睡眠時間の長さなので、 寝すぎた時にそうなるのかと思ったのですが、せっかくの休みにちょっとツライです。 医学的に「寝過ぎ」で頭痛ってありますか?

専門家に質問してみよう