• ベストアンサー

「可」を含む漢字は全て「カ」と音読みできるか?

http://www.melma.com/backnumber_18684_943399/ ネットサーフィンをしていて上記URLを見つけました。 そこに、「可」を含む漢字は全て「カ」と音読みできるとありました。 本当でしょうか? ちなみに、 IMEパッド(部首がクチ)や心当たりの漢字で調べたところ、「何呵哥哿歌河」(メモ帖上で表示できない文字でも「可」を含む漢字は「カ」と音読みできた)は音読みできました。

  • kapox
  • お礼率50% (51/102)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

う~ん、そんなことはないでしょう。 私が調べたところでは、 「奇」=キ、ギ 「阿」=ア、アク 「椅」=イ 「埼」=キ 「崎」=キ などなど。 「カ」と読まない字はたくさんあります。 お示しのサイトのおっしゃっている一文を見ましたが、どういう根拠があって書かれているのか不明です。 最初から最後まで叮嚀に読めば、何か根拠というか、「こういう条件の下で」という何かが書かれてあるのかもしれませんが、読むのが面倒なので。 もし何か条件が書かれているのであれば、補足などでお知らせください。

kapox
質問者

お礼

ありがとうございます。 「奇」と「崎」とかよく知っているものでも、「カ」と読まない漢字もあるのですね。 (内心、本当かと思っていたので質問に出したのですが)あやうくウンチクとして披露して恥をかく難を逃れることが出来ました。

関連するQ&A

  • 漢字の出し方がわからないです。

    「巽」の昔の漢字が出ないのですが、どなたか教えていただけませんか? 「巽」の漢字は上が「己己」に「共」ですが、上の「己己」を「巳巳」にして、昔に使われていた漢字にしたいのですが・・・ IMEパッドの手書きや部首では出てこなくて・・・ どうしたらいいのでしょうか?

  • 部首がネへんの漢字を探しています

    部首が「ネ」へんで、その横右側に「喜」と書いて、何と読みますか? さらに、エクセルのIMEパッドでも表示されません。 エクセルにこの漢字を表示したのですが、どのようにすれば良いですか? 知っている方が、いまたら教えてください。

  • 変換できない漢字を作りたいのですが…。

     私のパソコンのOSはWindows98で、ソフトは Excel2000、Word2000を使っているのですが、旧字体など の人名で変換不能な漢字がありますよね。  IMEパッドで調べたりしたのですが、載っていません でした。  自分で部首や、作りなどを合成したり、一から自分で 漢字を作ることは出来ないのでしょうか。  もし出来るとしたら、どうやって作ればよいのか操作の 手順を教えて下さい。  宜しくお願いします。  

  • IMEパッドの登録漢字を印刷したい

    「髙」と言う漢字は、IMEパッドの 手書き・総画数・部首などで検索しても出てこないのですが、 なぜか文字一覧で探すと出てきます。 ですが、文字一覧の大量の漢字の画面をスクロールして探すのがかなり大変です。 IMEパッドの登録されている漢字を印刷するにはどうしたらいいのでしょうか?もしくは、区点コードの検索はどこでするのでしょうか? ちなみに調べたい旧字は、山かんむりに奇で「さき」と読みます。 IME2002で、ウィンドウズ98です。 よろしくお願いいたします。

  • おうへんにたみ(漢字)

    部首「おうへん」「たまへん」に、つくりが【 民 】という漢字。 ”みん”と読むんだと思うのですが・・ パソコンのIMEパッド(手書き)で見つけたのが、「ビン」「ミン」という読みだけ。 漢和辞典で調べたいのですが見つかりません。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 外国の方の氏名の漢字を入力する方法を教えてください

    ワードで作成する文書に使用したいのですが、WindowsXPでIMEパッドの候補を調べても、該当する漢字がなく、インターネット上で初心者の自分が出来る範囲で調べましたが、見当たらず困っています。(1)左側部首が子、右が小 (2)左側部首が子、右が少の2種類の文字を探しています。 ご教示をよろしくお願いいたします。

  • 特殊漢字の入力方法について

    年賀状の住所録を筆王で作成していますが、 添付図に示すような漢字を入力する方法をご教授願います。 つまり「茂」の字の草冠で中央部分が離れているもので人名漢字だと思います。 IMEパッドで探しても見つかりません(手書き、部首、総画数) 当方パソコンはWindows XPで オフィス2003です。 よろしくお願いします。

  • たけかんむりに平均の“均”という漢字の入力について。

    こちらはWinMEで、プリンタはEPSON CC-700 を使っています。 知人より、「たけかんむりに平均の“均”(音読み:イン 訓読み:たけ)という字が印刷できない」と相談されました。 自分のPCとプリンタで試そうとしたところ、Word(2000)上でIMEパッドで検索して出てきたその漢字は印刷されましたが、試しにと思って開いたメモ帳や検索のためのブラウザの入力のところに貼り付けることはできずクエスチョンマークになってしまいました。 これはJIS水準による基準の制限などによるものなのでしょうか? このような場面に直面した時、どのような対処をすれば欲しい漢字が入力できるのか、教えていただけますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 漢字変換が馬鹿になってしまった。

    当方、SONYのVAIO/PCV-M350 OSはWin98を使用しております。 突然漢字変換がおかしくなりました。 IME98を使用していて、漢字変換すると、変換される漢字の候補が 極端に減っているのです。 例えば「転」という字を出そうと「てん」と入力しても候補の中になく、 「転がる」と入力しても駄目のなのです。 「てん」の変換候補も8種類くらいしかありません。 他の漢字もほとんどこのような感じです。 (私のIMEは、まるでアルジャーノンのように昔の事を思い出せないようです…) ただし、IMEパッドの部首や手書きで探せば出てきます。 これは辞書ファイルが壊れてしまったのでしょうか? なにか修復方法があったらお願いします。 思い当たることというと、最近、OSが不安定になっていることですが、 これはもうOSの再インストールしかないのでしょうか?

  • 漢字の旧字

     Word2003を使ってますが、渡辺→渡邊みたいに、漢字を旧字に変換する方法って無いのでしょうか?  スペースキーを二度押しして出てくる一覧の中に旧字が入っていれば良いのですが、入ってなかった場合、探し出すのに時間が掛かって困っています。(書類作成がちっとも進まない)  しかも、IMEパッドの部首別や総画数検索で探し出せれば未だ良いのですが、そこに入ってなかったら一体どうしたら良いのやら。(例えば、「旧」の旧字がどうしても見当たらない)  こういう場合、外字で作って登録しておく他方法は無いのでしょうか?  何か、素早く旧字を出す方法を教えて下さい。御願いします。