• ベストアンサー

横綱について

今まで横綱の人数が一番多いときで何人なのでしょうか? 貴乃花、若乃花、曙の三人はあったと思いますが、 同時に四人以上の時はあったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • winder500
  • ベストアンサー率51% (56/108)
回答No.1

番付上に最も多くの横綱の出揃ったのは4人までで、2006年(平成18年)12月現在で15通りの例があるようです。 詳細は、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E7%B6%B1#.E5.9B.9B.E6.A8.AA.E7.B6.B1 を参照して下さい。

その他の回答 (2)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

昭和36年頃、若乃花(初代=若・貴の伯父)、朝汐(大関朝潮の親方)、大鵬、柏戸の四人が横綱でした。 若乃花と朝汐が引退後、大鵬、柏戸、佐田の山、栃の海の四人横綱時代もありました。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

東西共に 張り出しが、いたのは 近年では ・千代の富士、大乃国、北勝海、旭富士 ・貴乃花、若乃花、曙、武蔵丸 を、おぼえています まー現在の日本相撲協会に プロ相撲が、統一される前は あちこちの地方に横綱いたとは 思いますが\(^^;) zzzzzzzzzzzzzzzzzzz

関連するQ&A

  • 曙は若・貴と並ぶ人気力士だったの?

    元横綱の曙が相撲協会を辞めてK1に参戦するという話題で、テレビなどでは曙のことを「若乃花・貴乃花とともに大相撲人気を支えた」とか「若乃花・貴乃花と並ぶ人気力士だった」とか紹介されてたんですが、僕が思うに、曙自体の人気はそんなになかったような気がするし、また相撲ファンの間では曙の存在は若・貴に対しての「敵役」というイメージがあったのではないかと思ってたんですが、実際のところ、曙の現役時代の人気はどうだったんでしょうか。 「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • なぜ、日本人の横綱がいない?

    なぜ、日本の相撲界に日本人の横綱がいないのでしょうか?昔は、千代の富士や若乃花や貴乃花といった、人気、実力ともに優れた日本人の横綱がいましたが、この先、日本人の横綱は出てこないのでしょうか? そればかりか、大関の魁皇も引退すると日本人の大関もいなくなるということですが、日本の国技の相撲で外国人出身の力士ばかりが活躍するのは、日本人として憤りを感じます。 相撲ファンの方、回答お願いします!

  • 今の横綱・大関って弱すぎませんか?

    私がずっと注視して観ていたのは、千代の山、鏡里、栃錦、若乃花から大鵬、柏戸くらいまでですが、その後も千代の海、輪島、貴乃花などかなり強い横綱が輩出していたようです。 当時の横綱は下位に対する取りこぼしというのが、ほとんどありませんでしたね。 北葉山だったと思いますが、毎場所千秋楽近くまでは勝ち続け、彼に黒星を付けられるのは横綱だけでした。やっぱり横綱と大関とそれ以下とは厳然とした力の違いがあるんだなあと思っていました。 そこで今の大相撲ですが、大関が前頭以下にも普通に負けますよね。稀勢の里は論外で、鶴竜も普通に下位の歴史に負けますよね。今の白鵬はちょっと弱くなっている気がしますが、数年前の白鵬は安心して見ていることが出来ました。 横綱は下位の力士に負けるなど、先ずあり得ないと安心して見ていることが出来ました。 現在の大相撲でも昇進の条件はあるに違いないし、各大関もその条件をクリアしたに違いないのでしょうが、何故今の力士は横綱から前頭まで力の差が余りないのでしょうか?横綱としての揺るぎない実力を持っているのは、白鵬だけに見えます。 昔の相撲を見て来たシニア世代の方、どう見ていますか?

  • 若貴の四字熟語

    若乃花、貴乃花が大関、横綱になるときの口上に四字熟語を使って話題になりました。不惜身命は貴乃花が横綱になったときのものでしたが、他は何だったでしょうか。二人で二度ずつだから四つあると思うのですが。(堅忍不抜というのもあったと思うのですが、いつのものか忘れました。)

  • 怪我で休場中の横綱は稽古しない?

    記憶にある中での、怪我で長期間休んでいた横綱(貴乃花、曙、武蔵丸)は復帰戦で、「これでは?」と思う体つき(筋肉のつき方、肌のハリ等)で登場し勝てずに引退して行きました。(千代の富士は、それ程でもなかった様な、、、) しかし、下の番付の力士は休場している期間は短いですが休場明けも、それなりの体つきをしています。 休みが長くなる理由としてよく「無様な相撲は取れないから万全にする。」と言いますが、「万全なの?」と感じます。 休場中の横綱は、他の力士が休場中にする稽古とは違う稽古をしているんでしょうか?

  • 朝青龍が横綱で外国人横綱二人時代に・・・

    朝青龍の横綱昇進も時間の問題ですが、貴乃花の引退で「国技」大相撲の最高位「横綱」が二人とも外国人力士となりました。これに関しての皆様の率直なご意見をお願いします。

  • ここ20年間の一番好きな(好きだった)力士は誰?

    1 横綱 千代の富士 2 横綱 大乃国 3 横綱 北勝海 4 横綱 旭富士 5 大関 小錦 6 大関 霧島 7 横綱 貴乃花 8 横綱 曙 9 横綱 武蔵丸 10 横綱 若乃花 11 大関 貴ノ浪 12 大関 魁皇 13 大関 千代大海 14 大関 武双山 15 大関 栃東 16 大関 出島 17 大関 雅山 18 横綱 朝青龍 19 横綱 白鵬 20 横綱 日馬富士 21 大関 琴欧洲 22 大関 把瑠都 23 大関 琴奨菊 24 大関 稀勢の里 25 大関 鶴竜

  • 五人の外国人横綱について

    教えがてgooの質問に五人の外人横綱の存在があるとの質問がありました。外人横綱は三人です。曙、武蔵丸、朝青龍、あと二人の外国人横綱が存在していたのですか?マスコミの報道もありませんし、相撲協会も公表しているのでしょうか。投稿者さんにお聞きしょうとしましたが終了していました。もしあと二人の外人横綱が存在していたのなら名前を教えてください。もし隠蔽しなくてはいけない事情があるのでした事情も説明してください。

  • 稀勢の里の横綱昇進問題について

    相撲協会も横綱審議会も、来場所の14勝以上での優勝で昇進を検討すると言う見解を示している。 日本人横綱を期待し願望しているのは、私も同じだが、その昇進基準や準優勝と言う定義が曖昧であり、5月場所前や場所中の発言(全勝優勝と優勝並びに準ずる14勝、春場所の成績(10勝5敗)から見て論外)とは大いに変わって来ているのでは・・・ 外国人力士も多く成り、力士・親方・観客ファンの国際化が顕著な中、余りにも日本人贔屓であったり、密室談合的な結論ありき(何が何でも早く横綱にしたい)のご都合主義的な人事・昇進は如何なものでしょうか? 皆様の稀勢の里の来名古屋場所における横綱昇進の可能性についての、ご意見・観方をお教えください。 (1)待望の日本人横綱の可能性であり、大甘&特別扱いになっても相撲人気や興行面からは已む得ない。 13勝以上での優勝なら昇進(準優勝なら、もう1場所の13勝以上を条件に) (2)最近の日馬富士・白鵬・朝青龍・若乃花・貴乃花の昇進前の2~3場所成績を何とかクリアーしてなら妥当、ファンも納得するのでは。 (3)連続優勝、または優勝と14勝以上の優勝又は優勝に準じる成績は「心技体+実績」として必要。 (4)何とか日本人横綱を実現させたいので、名古屋場所で優勝すれば、横綱に推挙してよいのでは。 (5)その他 http://www.sanspo.com/sports/news/20130526/sum13052621000010-n1.html

  • 朝青龍の横綱昇進がワイドショーで扱われないのは何故?

    朝青龍の横綱昇進が正式に決まりましたが、ワイドショーでの扱いは貴乃花引退のときと比べたら雲泥以上の扱いの差です。 朝青龍は人気がないとも思えないし、彼の横綱昇進の件は「国民の関心事ではない」とはいえないと思うし、朝青龍を映したら視聴率が落ちるということもないと思うんですが、何故テレビ局の制作スタッフは朝青龍の横綱昇進のことをほとんどとりあげようとしないんでしょうか。

専門家に質問してみよう