• ベストアンサー

「肩の凝らない数学の話し」というタイトルで講演をしました。このタイトル

「肩の凝らない数学の話し」というタイトルで講演をしました。このタイトルを英語に訳すとすれば、どういうものが良いでしょうか。特に「肩の凝らない」のところがしっくりくる表現が見つかりません。 お知恵を貸していただければと思います。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ahiru-san
  • ベストアンサー率49% (50/102)
回答No.3

"Care-free Math" というのはいかがですか。 Care-free 「注意を要しない」 「気にしない」 という程度の意味です。 私の大学時代の英語の読解の教科書がCare-free Englishでした。酒の話やステージの話が書いてありました。 Care-freeというブランドの生理ナプキンもあります。「気にならない」 「使用感がない」と言う意味でしょう。

menwomen
質問者

お礼

ありがとうございます。 ニュアンスが出てますね。

その他の回答 (3)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

「肩の凝らない」という日本語自体が、いかにも肩が凝らなくていいですね。数学のテストで1/100点をとっていた私としては、ぜひ聴きたいものです。 さて、「laid-back」はいかがでしょう。「A Laid-back Story About Math」とかね。以下の例文もご参考までに。 http://search.yahoo.com/search?p=laidback+math&toggle=1&cop=mss&ei=UTF-8&fr=yfp-t-701 http://eow.alc.co.jp/laid-back/UTF-8/?ref=wl

menwomen
質問者

お礼

ありがとうございます。 イメージが伝わりそうですね。

  • lis385t
  • ベストアンサー率51% (219/429)
回答No.2

「肩の凝らない」ということは、「難しい説明なし」「判りやすい」ということですよね。 比喩表現は英語では、ほとんど使われませんが、時間に換算して、 5-min Math Solver (5分で数学解決!) などや、英米人の好きな「秘密」「虎の巻」などの単語を用いて、 The secrets of easy Math The tips of easy Math Secrets to make Math simple などの表現はいかがですか?

menwomen
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは興味を引きそうですね。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

Funny Math. や Cool Math. では? http://www.coolmath.com/

menwomen
質問者

お礼

ありがとうございます。 シンプルで良いですね。

関連するQ&A

  • 1950年のデミング博士の講演の書籍のタイトル

    1950年のデミング博士の講演の書籍のタイトル お世話になります。 1950年のデミング博士の講演が書籍になって、その印税の受け取りを博士が辞退したため、デミング賞の資金になった話は有名ですが、その本のタイトル、出版社を調べていたのですが、よくわかりませんでした。(最小二乗法のタイトルはあったのですが、タイトルとうわさの内容が一致しない)  ご存知の方お見えになれば教えていただけないでしょうか?

  • 講演の組み立て方

    今している仕事を40分くらいで学生に大して講演をしてほしいと依頼されました。 人前で話をしたことが無いのですが、どのような点に気をつければよいでしょうか? また、話の展開をどう組み立てれば魅力的な講演にできるか教えてください。

  • 肩を叩いて呼ぶこと

    18歳女です。私が高校1年のころ、数学の授業で先生を呼ぼうとしたときに肩に手を叩いて呼んだんですがめちゃくちゃきれられました。数日たった後の数学の授業で別のクラス友達が先生呼ぼうとしたとき肩を叩くと めちゃくちゃきれられたようです。どうやらその先生は、肩をたたくのは失礼や!とかなんとかいうのですが、肩を叩いて呼ぶことって失礼な行動なんでしょうか?

  • 地元の学校などで講演をしている英語講師です。こちらから学校に講演をさせ

    地元の学校などで講演をしている英語講師です。こちらから学校に講演をさせてもらえるようにお願いする事はできますか?お願いできるのであればどのようにすれば良いでしょうか?お願いします!

  • 「イベント(ワークショップ、講演会、パーティ)でお会いした○○です」

    簡単な表現なんですが、自信がなく・・・教えていただきたいです。 「先日のイベント(ワークショップ、講演会、パーティ)でお会いした○○です」 と言いたい時、どういいますか? たとえば、○○教授の○○賞受賞記念ワークショップ、という場でAさんに会ったとします。 Aさんにメールをしたいのですが・・・ (Aさんは非常に多くの人と毎日会っているため、私が誰なのか、詳しく説明する必要があります。) Hello, I hope you remember me... I met you in the workshop of Prof.XX who received XX prize. などと met だれだれin the event, in the workshop, と "in" を使うのでしょうか?  もしくは、もっと洗練されたよい表現があるのでは、と思っています。 また、「イベント」、「講演会」、「ワークショップ」、というのを英語ではどのように使い分け、表現しているのでしょうか。 自然な英語表現がわかる親切な方、お願いいたします。

  • 数学の

    英語で「数学の生徒」というのは math student と思っていました。 あるサイトで math's という表現を見たのですが このような使い方もあるのでしょうか?

  • 尋常じゃなく肩がこって困ってます。

    少し前から肩がこって本当に困っています。 学生なのですが、授業も落ち着いて受ける事ができません。 肩がこると言うのは具体的に言うと... ・肩が重く感じる。 ・むずむずする。 みたいな感じなんです。 上手くは表現しにくいのですが... 病院に行っても異常なしと言われるばかりなんです。 なぜなのでしょうか?

  • たけしの肩を動かす癖を英語でどういいますか?

    ビートたけしさんの、肩を動かす癖を英語でどう表現しますか? どの単語がいいですか? mannerism, habit, ...

  • 数学的に表現すると・・・

    MOCは,S曲線上ではPが一定であることを利用して解く手法である。 上の数学的な英訳ができなくて困っています。適当な数学的な英語表現はどのようになりますでしょうか。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。 MOC is a method of analysis P is constant along S curve という表現は浮かんだのですが,”利用して”という表現で数学的な適切な表現が,わからなず困っています。 よろしくお願いします。

  • 四十肩・五十肩について

    四十肩と五十肩は、半年~1年で自然に治るという話ですが、どうして治るのか、ご存知の方がいましたらお教えください。