• ベストアンサー

こんにちは。

こんにちは。 125ccのスクーターが走っている最中にエンジンが動かなくなってしまいます。止まらなくアイドリングの状態は安定しています。燃料ホースの詰まりでしょうか? 回答アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

おそらくお察しのとおりでしょうね。 ホースが詰まるなんてことは 血管のコレステロールじゃあるまいし、 考えにくいです。 タンクから順番にいくと、最初のストレーナ コックに、おそらく負圧コックなので、まさにコレステロール、 これ捨てロール(おやじギャグです)がたまります。 ヤマハは特になぜか多い。 つぎに細いところはフロートバルブ、形状からニードルバルブなどと 言ってるその某メーカーがありますが、その部分はゴムですからね。 言葉の使い方がおかしいような。 その次は、メインジェット、さらには、ジェットニードル この辺を注意深く掃除してみてください。 ずっと乗り続けていたバイクなら、ばらして組み見立てるだけで 原因不明で治るかも。

kinsyo
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 キャブ内は素人ながら半年前に清掃していたのですが。 今回、いろんな部品名を記載していただき、何がどこの部品でどんな機能があるのかを知りました(ネットでいろいろ検索して)。 原因は水が入っていました。また質問したときは回答宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スクーターでエンストする

    50CCのスクーターを久しぶりに乗ったらエンジンを吹かすとエンストします。アイドリングは安定しています。ガソリンもオイルもあります。 古いJOGなので、もう寿命なんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • Z32 ツインターボ MT車 エンジンが掛からない

    数年放置していたZ32ですが、エンジンを掛ける必要がありバッテリーをジャンピング接続しセルを回し、数回のクランキング後にエンジンが掛かりました。 不安定ですが暫くアイドリングを続けていましたが、その後エンジンが停止し、その後再始動しません。初縛もなく掛かりません。 燃料不良と考え燃料フィルターに接続されているホースを外しセルを回し15l程度抜き燃料計の針がほぼエンプティーを指す辺りまで減ったので新しい燃料を20l入れても症状に変化はありません。 どなたかアドバイス宜しくお願い申し上げます。

  • 50ccスクーターのアイドリングについて

    ホンダの50ccのスクーターTodyに乗っています最近アイドリングが安定しませんエンジンのかかりわ悪くないのですが二、三回アクセルをふかすと 急にエンジンの回転が低くなり止まってしまいます。しんごうまちしていても回転が安定せず止まってしまいます。どこが悪いのか詳しい方おしえてください。

  • なぜエンジンがかからなくなるのか?

    2スト200CCのスクーターでたまに林道を走るのですが、長い下り坂でエンジンを切った状態で滑走すると、下り終わったあとエンジンをかけようとしてもプラグがかぶってしまったように全然エンジンがかからなくなります  アイドリング状態で長い坂を下った場合はなにも問題はないんですが。 なぜなんでしょうか?

  • スペイシー125(JF03)の始動性

    はじめまして。hide415msxと申します。 最近、中古でスペイシー125(JF03)を手に入れたのですが、 始動性がとても悪く、アイドリングが安定しません。 アクセルオンで、ボボボ・・と止まってしまいます。 どうも燃料が濃すぎるようです。 エアクリ、プラグ、キャブOH、オートバイスターターは新品です。 しかし、エンジンが温まるとアイドリング安定してます。 キャブについているスイッチってなんなんでしょうか? これをカプラーから外すとアイドリング安定します。 なんのスイッチか分からずじまいです。。。 水冷スクーターってこんなものでしょうか?

  • SYM125 キャブ不調

    以前にも質問させて頂きました http://okwave.jp/qa/q7451051.html http://okwave.jp/qa/q7483876.html 回転の上がらない原因はジェットニードルの外れでした。 ダイアフラムが上がった際にジェットニードルも一緒に上がるはずなのですが、固定ピンが抜け落ちて、ジェットニードルが下がったままで燃料が十分来ない状態でした。 上記を直して、エンジン始動出来回転も上がるようになりましたが、パワーが出ません。 表現が難しいのですが、好調時は、国産の125ccスクーターと比べても高出力と感じていましたが 今では、4ストの50ccスクーターにも置いていかれる状態です。 アイドリング、エンジン始動などはとても安定しています。 発進から暫く我慢していれば、それなりに速度はでますが、低回転時~高回転時までパワーが 出ません。解決までもう少々だと思いますが、原因や点検項目などヒントを頂けたら幸いです。

  • 小排気量の空冷エンジンの表面温度

    調べても、良く分からなかったので質問します。 バイクの空冷単気筒エンジン(200ccまでの小排気量車) のエンジンの表面温度は普通はいくらくらいでしょうか? アイドリング状態でです。エンジン始動直後からアイドリングだけをした状態です。 燃料が薄くなると、エンジン温度が上がり焼きつきが起こると言われますが、どのくらいまでなら大丈夫か気になりました。 分かる方いましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 原付スクーターのエンジンが特定条件でエンストして困っています。

    原付スクーターのエンジンが特定条件でエンストして困っています。 水冷2ストの50ccスクーターなのですが、走行後エンジンを切って10分~15分後エンジンをかけるとアイドリングを保てず、即座にエンストしてしまいます。 もちろん、即座にアクセルをあおって発進すれば、フケが悪いですが走行でき、フケが良くなるとアイドリングも落ち着きます。(※走行1km位で正常になります。) 具体的には 1.まる1日以上乗ってない初回始動時 -> セル1発始動。アイドリング安定 2.走行後エンジンが暖まっている -> アイドリング安定。ただし始動時より、回転数が700~800回転高い。 3.エンジン切って10分~15分後再始動 -> セル1発始動。アイドリング保てずエンスト。 アイドリングは走行前の状態で2,000回転位にセットしてあります。 エンジン自体は初回始動時も再始動時もアイドリングが落ち着けば特に問題なくフケあがります。 オートチョーク辺りの故障でしょうか? 以前の質問では、オートチョークの故障はエンジンが極端にかかりづらくなるか、始動後アクセルをあおるとエンストするとあるので症状が一致しないのが気になります。 以上の状況から、推測できる問題箇所等があればアドバイスいただけると助かります。

  • アイドリングの害

    2st50ccのスクーターを10分とか15分とか長めにアイドリングしていると燃料の無駄づかい、環境に良くないほかに、バイク自体には何か害はありますか?

  • スクーターのエンストの原因について

    あまり乗る機会の少ないスクーターについて質問します。 新車で購入後2年目のスクーターで125ccのインジェクション車を所有しています。乗る機会が作れず、週に1~2回ほどの使用です。時には一か月ほど保管していることもあります。保管場所は倉庫です。走行距離3000km程です。 最近、アイドリングが安定せず、エンジン始動後、すぐにエンストしてしまいます。 最近の特徴としてあげられることは以下です。 ・セルモーターでエンジンの始動ができません。 ・キックスタートでエンジンの始動ができます。始動性は概ね良好です。 ・アイドリングが不安定で1分ほど様子を見ているとエンストします。 ・エンジンの回転数を上げると問題ありません。 ・方向指示器の点滅速度が速い。(電球は切れていません) ・アイドリングが安定することもあります。(後述します) 私的にはセルモーターでの始動ができない為、バッテリーが弱っていると考えてます。 しかし、一昨日に何度か始動とエンストを繰り返しているとアイドリングが安定しました。その際に1時間ほど走行してみたのですが、エンジンや方向指示器の点滅速度など正常でした。 翌日、再びキックスタートにてエンジンを始動しましたが、アイドリングが不安定ですぐにエンストしてしまうという状況です。 アイドリングが安定せず、すぐにエンストしてしまう原因について詳しい方のご教授を願います。

このQ&Aのポイント
  • pcを見ている時に、右下に表示が度々ありクリックするとスーパーセキュリティーのマークで、最適化するためにまずアンインストールをするに「はい」をクリックしたらデスクトップ上のスーパーセキュリティが消えてしまいました。再インストールを試みても途中でエラーになります。どうしたらよいのでしょうか?
  • pcを見ている時に、右下に表示が度々ありクリックするとスーパーセキュリティーのマークが表示されます。最適化のためにアンインストールを試みたが、デスクトップ上のスーパーセキュリティが消えてしまいました。再インストールを試みてもエラーになります。解決方法を教えてください。
  • pcを使用していると、右下のマークからスーパーセキュリティーの最適化を試みたが、アンインストールするとデスクトップ上のスーパーセキュリティが削除されました。再インストールを試みてもエラーになります。どうすればいいでしょうか?
回答を見る