• ベストアンサー

PCのワット数、アンペアについて

昔のPCの電源ユニットを見たのですが、最大ワット数が190Wとなっていました。日本は100Vなので、単純に最大1.9Aと判断すればよいのでしょうか? 100Vと思っていた電源ケーブルが125Vとなっていましたが規格上、どういう理由でそうなっているのでしょうか? 電源で気を付けないといけないのはアンペアでしょうか? 例えば15Aまでなのに、190Wを10台繋げると19Aになりますが これでどんな現象がおこるのでしょうか? PCについて(PCに限らなくてもよいのですが)詳しく書かれているサイトはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kakakkun
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

突入電流についてです。 以前(20年以上前)、某パソコン雑誌が実験した例です。 ・パソコン本体(PC-98) ・CRTモニタ ・プリンタ ・外付けFDD(8インチ) の組み合わせ(全部で約200W)で、計測しながら電源を一斉に入れたところ、瞬間的に 80Aくらい流れたそうです。それでもブレーカは落ちませんでした。 (実験については以上。他のものについても実験していました) ちなみに、白熱電球も電源を入れる際に瞬間的に大電流(目安として定常時の10~15倍程度)が流れます。 ブレーカが動作するには0.1秒くらいかかります。5(50Hz)~6(60Hz)サイクルくらい ですね。 対してパソコンの突入電流は電源回路の空っぽのコンデンサを充電する1サイクル以内です。 そのため使用状況がかなりギリギリでない限り大丈夫なようです。ですからパソコンの 突入電流でブレーカを気にする必要はあまりありません。 複数台あるときはタイミングをズラして起動すればいいわけです。 それに対して、インバータの出力はもっと素早く動作し、このようなケースでは停止する こともあります。 300W/500VAのUPSに対して、消費電力200W程度のパソコンを起動したところUPSが 停止しました。 力率ですが、最近は力率改善のためにPFC入りの電源ユニットもありますが、矩形波と相性が 悪いのでUPSで使えないという欠点があります。PFCも使えるサイン出力UPSは高価なので、 あまり個人向けではありませんね。 PFCかUPSかならばUPSを選びます。電力会社からすれば力率がいい方がいいですが、客から すれば電気代が変わらない(電灯契約では使用料は消費電力を基に計算する電力量に応じて かかるだけで、力率とは無関係)ならブレーカが落ちないように気を使うだけでいいので。 万が一ブレーカが落ちてもUPSでバックアップされるので気にしないわけです。 矩形波でも使えるPFCが出たら考えを改めますが。

その他の回答 (1)

noname#106515
noname#106515
回答No.1

100V×1.9A=190Wって誤解している人が多いんですよね。 直流ではそれで正解なんですが、交流では間違い。 100V×1.9A=190VAです。VAは「ボルトアンペア」と読みます。 では190Wとは何VAなのか?と問われれば、答えは「わかりません」 W=VA×力率 なんですが、この力率はどこにも書かれていません。 電流計、電圧計を使って実測するしかありません。 まあ、PCの力率は経験的には70%前後だと思いますけどね。 では、仮に力率70%とすると電流は約2.7Aとなりますが、それが最大値? 答えはNo。PCの用に交流電源を使用するものの内部では直流を 使う機械の場合、電源投入時に「突入電流」という大電流が流れます。 これも、実測してみないと具体的な数字はわかりませんが、 少なくとも定格の数倍の電流が瞬間的に流れます。 よって、電源コードのように瞬間的であれば別に構わないような 部分であれば、定格、例で言えば2.7A程度で大丈夫ですが、 ブレーカーのような瞬間的にも超えることが許されない部分は それを充分見越した容量にしておかなければなりません。

Taipei2
質問者

お礼

突入電流とブレーカーの実体験をして、ようやくわかりました。

関連するQ&A

  • ボルト・ワット・アンペアについての質問

    日本のコンセントは100Vですが、テレビなどの裏には「**ワット(W)」や「A・アンペア(?)」と書いてあります。 こういった表記はどういった風にして理解するのでしょうか?良く判らないので・・・。  あともう一つ疑問があります。 パソコンなどの電源ボックスがありますよね。たとえば、400Wと電源だと、どれぐらいのドライブ類がつなげられるのでしょうか?  そもそもこの質問をするきっかけは、電源400Wのパソコンに**V消費するハードドライブがいくつつなげられるのだろうか?ということです。ハードディスクがどれぐらいの電力を使うのかもまだ存じないのですが・・・^^; 自分なりに、電源ケーブルがあるだけつなげられるのでは?と思っていますが・・・。どうですか? ややこしい質問になりましたが、お答えになっていただけるととても幸いです。宜しくお願いします。

  • CPU(Athlon)は何Vの電源が何A必要?

    CPU交換後、寒いと起動しにくい現象が起きます。 それで電源を疑っているんですが、AthlonXP3200+(2.2GHz)が使う電源は何ボルトが何アンペアなんでしょうか? 自分の電源ユニットは3.3v14Aと5v30Aで最大180W、+12v20Aで最大240Wとなっています。

  • 電気のワット数について

    どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。 最大ワット数を超える電球をつけると危険な事は分かったのですが、最大ワットが25Wと低い場合に40Wの電球をつけてもやはり発火などする危険がありますか? ワット数が大きければ電熱で発火しそうですが、25Wや40Wのワット数が低い場合でもそれは同じなのでしょうか? 凄く気に入ったライトなのですが、25Wだとどうしても暗い為、少しでもワット数をあげたいと思っています。

  • DCファンのワット数

    DC12Vの電源ファンが壊れたので代わりのものを探しています。 壊れたファンのワット数は6.8Wですが、4Wの物は使えるでしょうか?? 計算すると6.8W/12V=0.5666Aなので、4Wのファンでは過電流で壊れるのでしょうか??

  • インバーターのワット数とは

    こんにちは。インバーターのワットが何を表しているかお教え頂けないでしょうか? 当方、電気については全くの無知で、色々なホームページで書かれていることを見て少し知っている程度です また、私のしている計算があっているかもお教え頂けないでしょうか? サブバッテリーとインバーターを用いた場合、何時間サブバッテリーが稼働するかの計算です。 インバーターに接続する機械の前提条件は下記になります。 前提条件: 機械1家庭用で使用するもの:DC25V 90W 機械2家庭用で使用するもの:DC19V 60W サブバッテリー:105Ah サブバッテリーのロス率計算 105Ah * 70% = 73.5Ah 機械1のアンペア計算 90W / 25V = 3.6A 機械2のアンペア計算 60W / 19V = 3.2A 合計アンペア:5.8A インバーターのロス率は計算しない前提で、 73.5A / 5.8A = 12.6H 12時間弱サブバッテリーが使えるという計算になりましたが、これは正しい計算になるでしょうか? この時、インバーターにワット数が書いてあります。 例えば下記URLのインバーターだと、連続出力350W、最大出力385W、サージ電力700Wとあります。 この連続出力350Wが何を意味するかわかりません。こちらお教え頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。 http://www.amazon.co.jp/denryo-SK350-112-%E9%9B%BB%E8%8F%B1-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-SK350-112/dp/B005PKFPP0/ref=sr_1_2?s=diy&ie=UTF8&qid=1347860305&sr=1-2

  • W(ワット)からA(アンペア)への変換方法

    現在PC等の消費電力を調べています。その中でWで書かれているものとAで書かれているものがあるのですが、アンペアで統一したいと思っています。 ワットからアンペアへの変換計算方法を教えてください。

  • アンペアについて(PC電源ケーブル・・)

    海外渡航でノートPCを持参するため 240V対応のACアダプター電源ケーブル(エルバック-PCプロなるもの)の購入を考えていたところ、 ひょんなことから、家庭内で同じ型のケーブルを発見したんです。 早速私のPCアダプター側の2穴(?)に差し込んでみたところ しっかり合っているようです。ただ心配なので電源自体は入れておりませんが・・。 その発見したケーブルとは外国製ミニアイロン用のコードで、250V対応のものですがアンペアが6Aと表示されております。アンペア数の意味がいまいちわからないのでおしえていただきたいと思うのですが・・ これをPCのアダプターケーブルとして使用してしまっては ダメですかね。やはり専用のものを買ったほうが?? 私のPCはIBM、アダプターには出力1.6V 3.36Aと表示されています。

  • ノートPCの「ACアダプタの入力アンペア」の意味を教えてください。

    ノートPCの「ACアダプタの入力アンペア」の意味を教えてください。 ノートPCの標準消費電力・・・約11W (最大65W) ACアダプタの 入力AC100V  1.5A (150Wと判断) 出力DC19V  3.42A の場合ですが、ACアダプタの入力アンペアとは「150WまでのPCなら使える」と言う事でしょうか? それとも、ACアダプタとノートPCを接続して使用すると「(最大65W)と150Wを合わせた215Wを消費する」と言う事でしょうか? 電気関係に全く無知なのでどうぞ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 【電源ユニット】アンペアとの関連性【サーバー機器】

    はじめまして。シアトルでサーバーアドミン見習いをしている者です。 今日みなさんにお聞きしたのは、サーバー機器の電源ユニットの限界アンペアの制限に関してです。 サーバーを管理しておりますと、それぞれのサーバーが(勿論ですが)電源ユニットに繋がっております。 この電源ユニットの限界アンペア(限界ボルテージ?)はどのようにして算出されるものなのでしょうか? また、この限界アンペアに関しては、ハードウェア/ユニットに依存するものなのでしょうか。それとも、ダイナミックに限界アンペアを機器の方で調整できるものなのでしょうか。 インターネットで調べさせていただいたところ、ユニットによって300VA/500Wのような表記がありました。 ワットはA*Vなのは理解できるのですが、VAとは具体的に何を表すものなのかがピンと来ません。 また、もし限界アンペアがハードウェア依存のものであった場合、その限界アンペアを越えるアンペアを流した場合、どのようになるのでしょうか? 自分はほとんどハードウェアに関しての知識がないので、かなり初歩的な内容かもしれないのですが、Google先生に聞いても理解ができなかったので質問させていただきます。 まだ会社に入って三カ月にも経たない見習いシスアドですが、どうぞご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ワット数の求め方。

    100V、0.56Aの時のワット数(というんでしょうか?) を教えてください。 たしかW=A/Vだったような気がしたのですが・・・

専門家に質問してみよう