• ベストアンサー

数学の解析の重積分分野についての質問です。

数学の解析の重積分分野についての質問です。 画像の(2)の積分範囲の出し方がよくわからないので詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。 (Fは不等式0≦x≦y≦z≦a)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.3

>Fは不等式0≦x≦y≦z≦a >積分範囲の出し方がよくわからないので詳しく教えて下さい。  ひとつずつ考えていってみてください。 1) xだけを変数と見ます(y、zは定数とします)。    ⇒ 0≦x≦y  (xの積分範囲) 2) xを忘れて、yだけを変数と見ます(zは定数とします)。    ⇒ 0≦y≦z  (yの積分範囲) 3) x、yを忘れて、zだけを変数と見ます。    ⇒ 0≦z≦a  (zの積分範囲)  ここから、積分の式を次のように書き換えます。(#2さんと同じ式です。)   ∫[0→a]dz ∫[0→z]dy ∫[0→y] dx (x+y)  =a^4/8  もし積分範囲に不安があって、積分範囲の図形の体積が簡単に求められる場合は、被積分関数を 1 と置き換えて 積分結果が体積に一致するか確認してみてください。  この問題のケースでは、積分範囲は三角錐で体積は a^3/6 となって一致します。  

maikeru11
質問者

お礼

なるほど! わかりやすい解答どうもありがとうございます! また機会があればよろしくお願いします!

その他の回答 (2)

回答No.2

∫[0,a]dz∫[0,z]dy∫[0,y]dx(x+y) #1の方の条件ですとz=0のとき、y=a となり、条件を満たさず。

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

>不等式0≦x≦y≦z≦a の領域を三次元xyz座標空間で考えて下さい。 その領域をx,y,zのどの順序でもいいですから、逐次積分していけば自ずと積分範囲が決まります。 例えばx,y,zの順でに逐次積分するのであれば 先ずx,y,z座標空間での積分領域(逆さの三角錐の立体の内部)を描いて 積分範囲を決めていきます。 y,z固定して x:0→y 次に zを固定して y:a-z→a 次に z:0→a 以上を逐次積分で表せば I=∫[0,a]{∫[a-z,a]{∫[0,y](x+y)dx}dy}dz=(3/8)a^4 となる。 逐次積分の積分変数の積分順序の選択は色々ありますので、積分がより 容易な順序を選択すれば良いですね。 他の順序でもやってみて下さい。

maikeru11
質問者

補足

解答ありがとうございます。 大体の流れはわかったのですが、まだわからない部分があります。 0≦x≦yは理解できたのですが、z-a≦y≦aになる理由がわかりません。

関連するQ&A

  • 解析の重積分についての質問です。

    解析の重積分についての質問です。 画像の(3)を変数変換して解かなくてはならないのですが途中で積分範囲に∞が出てきてよくわかりません。 途中式を詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 重積分の体積

    重積分の体積の問題で分からないものがあります。 どなたか解説頼みます(__ (1)Z=2-x^2-(y/2)^2とxy平面で囲まれる立体の体積を求めよ。 (2)2曲面Z=x^2+y^2-1とZ=-2x^2-2y^2で囲まれる立体の体積 (3)球x^2+y^2+z^≦a^2と円柱x^2+y^2≦axの共通部分。ただしa>0。 (1)まず与えられた式を立体に図示できないのですが、それぞれどんな形の式になるのでしょうか? (2)図示できなので範囲もわからないです^^; それさえできればあとは積分するだけですよね? (1),(2)の疑問を解説して下さい(__

  • 数学の重積分の応用分野について質問です

    数学の問題でつまづいてしまっています。重積分の応用です。 ○問題内容 円柱: (x-1/2)^2 + y^2 <= 1/4 , z <= 1 のうち、円放物面: z = x^2 + y^2 の内部に取り囲まれた部分の表面積を求める。 どなたか解説お願いします。

  • 重積分の問題なのですが

    ∫∫∫[D] (x^2+y^2+z^2)dxdydz. D:x^2+y^≦2azとx^2+y^2+z^2≦3a^2 と言う重積分の問題なのですが、まずやはりaの正負を場合わけするべきでしょうか、次にこの範囲は球とz方向に三次元に広がる放物線に挟まれた領域と考えて重積分すれば解けますか?m(_ _)m アドバイスお願いします(>_<)

  • 重積分? ベクトル解析? についての質問です。

    重積分? ベクトル解析? についての質問です。 xyz空間内の半円柱面 y^2 + z^2 =1 , 0≦z を 2つの平面 x=0 , x=1によって切り取った時に得られる曲面に対し、 ベクトル場 F = yzj + z^2k が外向きに貫く流束を求めよ。 という問題です。 体積V=π/2 と∇・F=z+2z=3z と発散定理 を使うということはなんとなく解るのですが ここからどうしたら良いか解りません。 よろしくお願いします。

  • 重積分の間違いの訂正

    (1)x^2+y^2+z^2=1、z>0、z=√3/2で囲まれる体積 これを重積分で解くつもりで z=√(1-x^2-y) またx^2+y^2+(0)^2=1 x^2+y^2+(√3/2)^2=1 <=> x^2+y^2=1/4 よってD={1/4<=x^2+y^2<=1} と考えたのですがおそらく積分範囲の考え方が間違ってるのだと思います。 どなたか訂正お願いします。 (2)球面x^2+y^2+z^2=a^2(a>0)のうちでx0<=x<=x0+h(-a<=x0<x0+h<=a)の部分の面積  z=√(a^2=x^2-y^2)   D={x0<=x<=x0+h   0<=y<=√(a^2-x^2)} こちらも積分範囲が間違っているのだと思います。どう考えればいいのか教えてください。

  • 重積分に関してです

    ∫∫∫z^2dxdydz. D:0≦x^2+y^2≦z≦4 という重積分なのですが円筒座標系で置換してとこうと思ったのですが、このときθの積分区間は0≦θ≦2πでいいと思うのですがzとrの積分区間が0≦r≦z^(1/2).r^2≦z≦4となればいいのかなと思いこの区間で重積分を実行したところ積分の順番によってzやrが残ってしまいました。 どの様にやればいいでしょうかアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 重積分の解き方を教えてください。

    重積分の解き方について教えてくだ さい。 ∫∫exp(-x^2-y^2)dxdyの積分の 解き方を教えてください。積分範囲の指定は特にないです。

  • 重積分の問題です

    重積分の問題でこの問題が分りません。   分る方いましたら分りやすく教えてください。 問題 次の重積分の値を求めなさい。     不等式 0≦X≦a, 0≦y≦aの領域をDaとする。     ∬Da 1/(x+1)^2(Y+2)^2 dxdy      (aは正の定数とする)    ヒントに a → ∞とせよ とあり    解答は a^2/2(a+1)(a+2) となっています。 どのように解けばいいか分りません。分りやすく教えてください。 .

  • 重積分・累次積分の質問です。

    はじめまして。 元々文系だったのですが、必要に迫られて微分積分の勉強をすることになりました。 大学数学の積分について二問お聞きします。 質問は初めてなので、表記の仕方におかしい所があるかもしれませんが、よろしくお願いします。 ∫∫D1/x^2dxdyにおいて、Dの範囲が1/x≦y≦x 1≦x≦2の場合と ∫∫Dxy^2dxdyにおいて、Dの範囲がx^2+y^2≦a^2 x≧0(a>0)とでは 値はどうなりますか? それぞれ、答えはlog2-3/8、2/15かけるa^5だとわかっているのですが、 そこへいたるまでが全くわかりません。 初歩的な当てはめならできるのですが、範囲から図形を想像することが難しいです。 特に、重積分の範囲について0≦x≦1などの書き方なら処理の仕方が分かるのですが、 x+y≦1などになると全く分かりません。 高校数学は一応数3数Cまでやりましたが、正直忘れてしまっています。 できるだけ詳しく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。