• ベストアンサー

会議中、声が震えたりして交渉ごとに支障があります。

会議中、声が震えたりして交渉ごとに支障があります。 こういった場面で効く薬はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

心理学的からのアプローチも助けになると思います。良い薬の力を借りた上でならば鬼に金棒ですね^^。 心理学的からは、重要なのは「話す声の様子」を気にするよりも、「話す内容そのもの」に意識を集中することです。 そして「話す内容そのもの」に、交渉のノウハウを活用することです。 「Win-Win」(ウイン-ウイン)というのが最も効果的な交渉法ですね。相手を勝たせて自分も勝つ。 実際、相手はこちらの声の様子よりも、どう自分が得をできるかに関心があると思います^^; いかにそれをうまく察して、相手を持ち上げるように見せて実はこちらが実をとるか。 そうした話の進め方をするにつれて、自信もつき、声の震えも消えているという感じになると思います^^。

その他の回答 (3)

回答No.3

no.1です。 お薬は薬局では購入できません。医師から処方してもらってください。 一般的には、精神科・心療内科どちらでも構いませんが、SADは新しい概念の病気なのでSADを専門に治療している病院をお探しになるとよいと思います。 詳しくは下のサイトを参考にしてください。 http://www.sad-net.jp/search/#

haruxyz
質問者

お礼

承知しました。 ありがとうございます!まずは病院にいって相談してみます。

  • aoinara
  • ベストアンサー率27% (24/88)
回答No.2

SADは薬で治せるそうなので(長い期間かかりますが) 一度精神科や心療内科を受診されることをオススメします。 精神科という響きが苦手なら、ストレスクリニックなど行ってみて下さい。 SADは気づいていない人も含めて結構な人数その症状に悩まされているらしいです。 私もそう診断されましたが、16歳くらいから徐々にその症状がでてきたでしょ?と言われてその通りだったので驚きました^^; 私も抗不安剤をもらって飲んでいます。 気持ち的にもすごく楽になれますよ。

haruxyz
質問者

補足

回答ありがとうございます! ちなみに東京23区でお勧めの精神科や心療内科があれば教えてほしいのですが 以前、催眠療法を試したのですが全く効きませんでした。

回答No.1

もしも社会不安障害(あがり症)でしたら、SSRIまたはSNRIを飲みながら、緊張する場面の一時間ほど前に飲む薬として、βブロッカーなどの特効薬を頓服として使用します。 頓服薬としては、カルテオロール(ミケラン)、アロチノール(アルマール)があります。 詳しくは「精神科医が書いた あがり症はなぜ治せるようになったのか 社会不安障害(SAD)がよくわかる本」をご覧ください。とてもよくわかります。

haruxyz
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ちなみにこの薬は薬局等で購入できるものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 会議での緊張、声の震えについて

    会議での発言時に緊張して、鼓動が激しくなり声が震えてしまいます。 私は会社員で、すでに50代であり、以下に記載したようなことも心得ています。 事前に十分に練習する。 完璧を求めない。 恥をかいてもよいと思う。 また私は、会議での発言の場数は結構、踏んでいる方です。 このような状態だと、薬を飲んだ方がよいでしょうか? それとも何かよい方法がありますか? 逆説志向という方法があるようですが、私には効果がないと思います。 よろしくお願いします。

  • 池袋近辺で電話会議をしても支障がない満喫又は、

    池袋近辺で電話会議をしても支障がない満喫又はレンタルスペースないでしょうか。 出張中ですが、明日午後に1時間ほど電話会議をしなければならず、 できるだけプライベートの環境でそれをしたいため。 必要不可欠、地理にもうといためお知恵をいただきたく。

  • 会議中に声が震えたり回答に詰まったりします

    会議の場で発言したり、取引先等と重要なお話をしている際、 いつも緊張し、声が震え、手がぷるぷるしてきます。 さらに緊張が進むと、手足がしびれてきて血の気が引き、 心臓だけはバクバク、軽いめまいを起こしたりします。 こうなると、頭が真っ白で内容が把握できなかったり、 会議での発言が怖くなってしまったりします。 ちなみに上記の症状は、変な風に興奮した場合、 例えば口ゲンカをしたりしてカーッとなったときも発生します。 また、思考力というかなんというかが遅いのか、 こちらが意図していなかった質問が来た場合、 答えに詰まってしまい、会議の進行を妨げてしまったり、 有効な回答ができずに相手に迷惑をかけてしまったりします。 この詰まってしまったときに、上記のようなしびれ等が一気に出ます。 この点、営業さんや会議が上手な人はさらさらと ジョークを交えながら答えたりして感服するばかりです。 なるべくその時の会議の場で出そうな質問を予め予想し、 さらりと答える努力はしていますが、結局予想だにしない 質問が来たときは意味無いですし、会議の前にいつも疲れてしまいます。 皆さんは、このようなことで苦労したりしますか? 上記のような私に、何かアドバイスや克服方があれば、お願いします! 例えば、あがり症の治療(克服)ができる施設とか、 会議とかをうまく進められるように勉強できる施設とか、 そういったところもあれば活用して治したり勉強したいです。 とにかく、仕事で頑張りたいです。よろしくお願いします!

  • 緊張して声が震えてしまいます。

    会議の時など自分の順番になると心臓がドキドキして声が震えてしまいます。 普段人と話すときは全然緊張しなくて声も震えないのですが、会議など静かな場所での発表に 緊張して声が震えてしまいます。 他人にもわかってしまうと思うともうどうにも出来なくて声の震えがより一層ひどくなってしまいます。 いろいろ本をよんだりしても改善されず、精神科に行って緊張を取る薬があるのなら処方してもらおうと思ったりもします。 声が震えない改善策は何かないでしょうか? 会議の度に憂鬱になってきます。 自分自身このような状況では会社での昇進もなくなってしまうのと同時に情けなくて仕方ありません。 どのようにしたらよいのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 会議に入られてる方の呼び出し方について

    ビジネスの場面においての質問です。 お客様から、「担当の○○さんが現在会議中とは存じ上げてるのですが、緊急なので取り次いでほしい」との電話があり、会議室へ向かい、ノックをして入室、その方への背後に周り、急ぎの電話がある旨を伝えて退出してもらいました。 その後、同じ会議に入ってた先輩から「会議中に人を呼び出すときは入り口で一番近くの人に伝えて担当者を呼んでもらう、もしくはメモを回して出てきてもらうようにすること。会議中の部屋に入ってくるなんてあり得ない」と注意を受けました。 それももちろん納得できるのですが、会議の議事進行を妨げないために、担当の方の傍に寄って用件を伝える、というのもマナーであるというサイトも見つけ、どちらが正解なのかわからなくなってます。 私は担当の方以外に声をかけたりメモを回してもらったり、また入り口から呼び出して会議全体を遮ることが良くないと思っていたのですが、先輩は、上の人も入ってる会議にずかずか入ってくるなんておかしいとの意見です。 先輩には気を付けますと謝りましたが、どちらが正解なのでしょうか。 ※会議中の人にそもそも電話は繋ぐべきでない、という意見は今回は一旦ご遠慮ください。

  • 会議ブースの声が消える装置について

    かなり前の事ですが、 NHKの「まちかど情報室」で”会議ブースの声が消える装置”が放送されていました。 それがどんな名称だったのか分かりません。 メーカー名、製品名をご存知のかたはいらっしゃいませんか?

  • Zoom会議にて声が届かず困っています

    LAVIE Direct NS(型番:PC-GN165FDAD)を使用しているのですが、Zoom会議にてこちらの音声だけ届かず困っています。 ミュート機能の確認等はしております。 マイクテストでマイク1、マイク2を切り替える時に一瞬だけ聞こえているのですが、数秒後にはもう声が届かない状態です。 これはやはり故障でしょうか? パソコンの初期化は避けたいのですが、対処法がおわかりの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 風邪で声が出ません

    1週間前から咳と鼻の風邪を引きました 咳が収まりつつありますが声が出なくなり困ってます 薬やうがいをしても効果はなく話そうとすると咳込みます 接客の仕事の為声出ないと仕事に支障が出ていて困ってます 病院にはいきましたがその内出るようになるとしかいわれず… 早く声出したいので効果的な方法あったら教えて欲しいです

  • 人前で話すとき、声が震えて困っています

    会議で発言や質問をしたり、上司に面と向かって話をしたりするのは、何でもないのです。 ところが、同じ会議でも、他の出席者の未知な内容について、何かの資料を基に、説明しなければならないとなると、途端に声が上ずって、恥ずかしい思いをします。 事前に何度も練習して、自分の中で完全に理解し、原稿まで用意して臨んでも、完全に舞い上がってしまい、何を言っているのかわからなくなる始末です。原稿すらまともに読めなくなってしまいます。 なのに、他人の反論に対し、堂々と反論したり、データの間違いを指摘したりはできるのです。 要は、さあ、どうぞ、あなたの番ですよ、という場面に弱すぎるのです。 ほんとにどうしたらよいのか、困ってしまっています。

  • 声が出ない?

    私は自分でも不思議なくらい突然声が出なくなります。 困るのは会議中です。最初から変な感じがしていることが多いのですが、はじめの一言が出ないのです。無理やり搾り出そうとしますが、出ません。あとは、何を話したか記憶がほとんどありません。変な沈黙やどもった会話が続きます。 また、会議中に資料と読んでいるときも突然声が出なくなります。読んでいる場所を探す振りして声を探すことがあります。このときも一度なると連続してなるため----。 「はずかしい!」と言うより「情けない!」 今はそんな気分ですが、毎日続くと自分がどんどん嫌になります。 会議が続く週には憂鬱で---。 上司には相談してますが、全く相手にされません。『気が足るんどる!』だそうです。 上司も周囲の人も私の苦しんでいる状態を見て楽しんでいます! 会議中に罵声を浴びせる人間まで居ます。 どうしたんでしょう? 日常生活ではほとんどなりません。しかし、何かの拍子で一度なると続けてなります。その時は用事を思い出した振りして会話から離れます。または話題を変えます。電話を受けるときは全くなりませんが、こちらから電話するときに突然声が出なくなることがあります。 このような経験をされた方見えますか? どのような治療を受けましたか? 直りますか? 経験者のアドバイスをください。