• ベストアンサー

退職(長文です)

初めて質問させていただきます。 私は26才で現在サービス業の会社に勤続3年目です。 先日、上司に退職を願い出ました。 退職届はまだ書いていません。 退職の理由は… 私は現在子宮頸ガンへ移行する疑いのある『異形成』と診断され、経過観察中(すでに一年経ちました)です。 もし、次回の検査でガンへの進行などがあれば手術の必要があり、会社を休まなければなりません。 私の所属する店舗はスタッフ数3人でギリギリでシフトを回していますので、自由に休めません。 有給休暇もありません。 ガンや手術の必要が出た時キチンと休みをもらえる保証がなく、他のスタッフにも迷惑がかかります。 何度目かの検査結果がもうじき出ますが、この際に完全に治療をしてしまおうと考え、退職を伝えました。 ここからが質問ですが、 上司から『医師の診断書』を提出してと言われました。 1.診断書は提出の義務があるのでしょうか? 家族からは退職の際に診断書は必要ないと言われたのですが… 2.実際、検査結果が出てもまた『経過観察』かもしれませんが診断書は書いてもらえるものですか? 前に辞めた先輩もそうでしたが、辞めると言ってから上司から壮絶なイジメ(人格を全否定するような暴言)を受けています。 ストレスが原因で子宮頸ガンが進行することもある、と聞き、すぐにでも辞めたくなりました… また、上司からは『次の人が決まるまで辞めれない』みたいなことも言われ、精神的にまいってきてしまいます。 3.必ず、次の人が決まるまで勤務しなければなりませんか? 話と質問が混在して大変読みづらくて申し訳ありません。 アドバイスなどありましたら宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

1.退職に関して、診断書の提出は必要ありません。 2.「辞める」と意思表明して14日経過すれば、民法上辞めることができます。 3.次の人が決まるまで勤務する必要はありません。法律では退職の意思表明して14日経過すれば退職です。 勤続3年なら、法定で有給休暇は26日間あります。これを使わない手はありません。26日間、有給休暇を使い切った上で退職しましょう。有給を会社が認めない場合、労働基準監督署に相談に行けば認めてくれるでしょう。 お大事に。

ijmk624
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 有給がそんなにあるとは知りませんでした…。使わなければ損ですね! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

退職の意思がはっきりしているのであれば必要な書類は退職届だけです。 理由は一身上の都合で、それ以上の事情を記載する必要はありません。 ただし、病気やけがの場合退職せずに休職扱いで傷病手当金を受給する という方法もあります。 その場合は、申請に診断書等は必要になります。 上司はどういうつもりで診断書を要求したかわかりませんので確認した らいいと思います。 傷病手当とか保障の話であればよく聞いたほうがいいと思います。 会社がどうとか、自分の立場がどうとかであれば無視して構いません。

ijmk624
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 休職ではないので、診断書は必要ないのですね。 恐らく保障などではないと思いますが…上司に確認してみます。

関連するQ&A