• ベストアンサー

労災について

兄が仕事中に怪我をし、病院に運ばれ手術をしました(頭を打って、脳挫傷)。現在は絶対安静で意識はありません。 仕事中の事故のため、治療費は労災なのですが、今日、医師から、もう少ししたら一般病棟に移りますが、個室しか空いていないので、ベッドの差額代を負担して欲しいと言われました。差額代は一日2万円で、母と私の収入ではとても払えません。こちらが個室にして欲しいとお願いした訳じゃないのですが、ベッドの差額代は労災にはならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

差額代は労災になりません。また病院は患者が個室希望してはじめて差額代請求できるのです。厚労省の通達をつきつければいいでしょう。

luna_0626
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 労災について

    労災の申請について 先日、仕事中に怪我をしてしまい病院へ行きました。 MRI検査したところ「骨挫傷」という事で、とりあえず2~3ヶ月は安静してるように。でした。 これを会社に連絡したところ「仕事中に起きた怪我か?」と聞かれたので「はい」と答えました。 そしたら書類を書いて貰わないとダメだから会社まで来て。と言われました。 それと「総務課から連絡させるから気に止めといて」とも言われました。 しかし総務から連絡が来ません。 急いでるのに連絡が来ないとは労災を使いたくないのでしょうか。 安静にしてないとダメなのに会社までバスを使って行く事も困難です。 書類があるのであれば自宅に送って貰う事は出来ないのでしょうか。

  • 通勤労災で、差額ベット代も認められますか?

    お世話になります。 知り合いの事なのですが・・・ 通勤中の事故で、現在入院していますが、最初の手術の経過が悪く 次の手術(人工の骨と交換)が出来ない状態です。なので、半月以上も大腿骨が折れたまま、ただ寝ている状態です。 その為、たびたび襲う痛みで声を上げてしまう為、周りの患者さん達に、不快感を与えているようで、苦情がでているそうです。 本人も、苦しみながらも周りに気を使い、精神的な苦痛にも悩んでいました。 その為、個室へ移る事に決めました。 ただ、個室の差額ベット代は高く、びっくりしています。 労災が適用されることになりましたが、この差額ベット代まで 保障してもらえるのでしょうか? ちなみに、医師から個室へ移るよう指示されたわけではないので悩んでいます。 交通事故では、めったに個室を指示することは無いと言われました。 全部手術が終わって痛みがなくなれば大部屋に移っても大丈夫だと思いますが、今の状態では無理そうです。 可愛そうで見ていられません。 労災に詳しい方、経験のある方、よろしくお願いいたします。

  • 労災について教えて下さい

    労災について教えて下さい 労災で怪我をしてから病院で受診したのが九日ごでした 当初は左足の怪我は打撲だと思い市販の湿布で対応していたのですが、痛みがとれずに日常生活に支障をきたしていたのて゛病院に行ったところ手術とリハビリで治療は半年かかると医師に言われました それまで仕事は休んでいて怪我をした事は会社に報告していたのですが事業所の所長が本社に報告してなかったみたいで、労災申請をお願いして本社に話が行ったのも結局九日後でした すぐに病院にいかず手術が必要とわかってから労災申請の話をした私も悪いのですが こんな状態でも労災認定されるでしょうか? 長文すいませんでした

  • 労災の治療費

    会社の仕事中のケガで入院(労災)した場合の治療費は全額出るため個人負担は無いように聞いていますが… 病室を個室で希望した場合、最低料金の大部屋との差額を個人負担になることは無いのでしょうか? また、ケガした本人の過失程度によって労災の認定度が変わり支給治療費に差が出たりもしないのでしょうか? 労災の根本的な仕組み事態がわかっていません。 どなたかご教授ください。

  • 労災の申請について

    仕事中に、足を怪我してしまい、会社の人が来て 労災の手続きをしてくれました。 今、病院に入院中ですが、怪我をした日に ベッドの空きが無く、個室しか空いていないと言うことでした。 労災で、個室の料金が出るとは思わなかったので、 躊躇していたら、30分で埋ってしまったので 今日は、もう入院できないと言われました。 家に帰ったのですが、家はバリアフリーでないため 転倒してしまい、これでは大変と入院する事にして 次の日に、個室でも良いから入りたいといったら 今日だと、救急ではないので、個室料金は個人負担だと言われました。 労働基準局に聞いても、それは病院の勝手だといわれました。 病院は、個人から貰っても、労災から貰っても 同じだと思うのですが、ダメなのでしょうか? それと、休業給付金の申請は、 会社が一緒に申請してくれる物なのですか? それとも、個人でしなければいけないのですか?

  • 労災について

    労災についてですが、今年の5月に仕事中に怪我をして労災を使いました。 そして今月仕事中に事故を起こしてしまい入院したのですが、最初は労災でやるからと会社が言っていたのに今日になって使うかどうか考えてると言ってきました。 確かに短期間に同じ人が労災を使うとなると労基が入ったりして大変なことになるのは分かりますが、どんな理由があろうが、仕事中に起きた事故や怪我で労災を使わないですませるのはどうなんでしょうか? 確かに事故を起こしてしまったのは私の責任ですが、だから労災は使わないと言われると腑に落ちません! 労働基準局に相談しても良いのでしょうか?  それとも、会社が使わないと言ったら泣き寝入りするしか無いのでしょうか? 詳しい方がいたら教えてください!

  • 労災

    労災についておたずねします 会社の指定した、外部の会社の主催する研修に参加した事が原因で、腎臓の機能が低下してしまいました。怪我とはいえないかもしれませんが、専門の医師の診察を受けて、2週間の安静が必要だと言われました。幸い入院することはなく、自宅療養となりました。しかし、医療費は診察費と精密検査費がかかりました。 会社は、労災を使いたがりませんでした。 また、労災は生涯1回しか適用できないので、今後もっと大きな事故にあった場合は適用されず困るだろうから、今回は労災は使わない方がよいといわれました。 労災が生涯1回だけの適用とは本当なのでしょうか? 会社が都合良く言っているだけに聞こえるのですか、正しいのでしょうか? どなたか詳しい方、解説をお願いいたします

  • 会社に労災を使いたくないと言われました

    先日、父が仕事中に転落し、怪我をしました。 その手術はすでに終わっており、あとは回復を待つだけなのですが、父の会社の方から「労災を使わないでほしい」と言われました。 仕事中の事故ですし、『労働中の災害』に違いはないのですが、労災を申請し監査(?)が入ると、仕事が進まなくなり、他の職員が迷惑するそうです。 そのことを父も心配しており、会社は労災を申請したのと同等の保証をする(医療費の負担・休職中の給与)と言っていたそうで、その条件で父も納得しているようです。 しかし、会社は今回の父の怪我を「労災にしないため」に、「4日以内に出社してほしい」と言ってきています。 この「4日」という数字がどこからきているのか、自分で調べたのですがよくわかりません。 また、父の怪我は医者から「退院しても構わないが、2週間は安静にしているように」と言われていて、とても仕事の出来る状態ではありません。 監査が入ったり、他の従業員の方の仕事が出来なくなり、迷惑がかかるから、そうならないように・・・というのは、わからなくもありません。 しかし、肝心の父の怪我に対する配慮がまったくなく、会社側の誠意を感じられません。 会社側の言う、「4日」というのは何を意味しているのか、また、この場合保証してもらうのが医療費と休職中の給与だけしかもらえないものなのか、わかる方がいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労災保険について教えてください。

    労災保険について教えてください。 私は2008年12月、仕事で手に大怪我をしてしまいました。手術は成功したのですが、怪我でできた傷跡が酷く残っています。 この傷も労災保険で治そうと思い、労基署に連絡したところ『見た目上に関する手術には労災保険は適用されません』と言われました。 これって本当でしょうか?? 仕事上の怪我でできた傷は労災保険適用されないのでしょうか??

  • 労災について

    先日、知人が会社から車で帰宅している途中に事故を起こし、腕の粉砕骨折、全身打撲となり入院してしまいました。 事故原因は小動物の飛び出し回避だったそうです。 幸い誰も巻き込まず、被害は自身とその車のみだったようですが、怪我で働くこともできず、来月には挙式を控えている慌ただしい最中という意味で災難ではありました。 手術を受けるようですが、会社側から労災はおりないぞと一喝されてしまったそうなのです。 それを聞いて思い至ったのは、知人は今まで数回事故を起こしており、そのために社用車を使わせてもらえなくなってしまったことです。 自家用車で通勤、移動を余儀なくされる程ですから、会社もさすがにお怒りなのかなと。 かといって、通勤、帰路の事故は労災の対象だと思っていたので、おりないことがあるのかと驚きました。 事故が多いことは勿論本人の問題も大きいですが、知人はいつも疲れていました。 早朝5時くらいに家を出てから、帰るのは日付が変わってから。休みは日曜だけ。 連休も殆どない。(今年のGWは三日間だったようです)話を聞く限り、労働環境も過酷に感じます。注意力が散漫になりやすいことの一因ではないでしょうか。 また、今は医師に安静を言い渡されているところに会社の上司が現れ、救助者へお礼して回るのに足は折れてないんだから行けるだろとせっつかれ、急遽回ったそうです。 お礼は必要ですが、安静中に回る必要があったのか、かわいそうに思いました。 知人は相当堪えてしまって、会社を辞めたいと言っています。 生真面目でおっとりした性格の知人がここまで弱っているのを見たのは初めてでした。 話は変わりましたが、このような場合労災がおりないことは普通なのでしょうか? 関係ないかもしれませんが、会社はかなり大手です。

専門家に質問してみよう